Doomo

Archive: 2025

  1. 大阪の名刺交換会【日程一覧】梅田や四ツ橋で定期開催中!

    大阪の名刺交換会【日程一覧】梅田や四ツ橋で定期開催中

    大阪で開催予定の名刺交換会をまとめました。テーマごとに対象者が異なりますが、どれも参加者様同士で自由に名刺交換をしていただけるイベントです。

    大阪の名刺交換会【一覧】

    Doomoビジネス交流会 - 東京の異業種交流会
    Doomoビジネス交流会
    業種を問わず参加できる異業種交流会
    2025年7月9日()16:00〜
    四ツ橋
    2025年7月16日()16:00〜
    四ツ橋
    2025年7月23日()16:00〜
    四ツ橋
    2025年7月30日()16:00〜
    四ツ橋
    経営者交流会 - 会社社長・役員の交流イベント
    経営者交流会
    会社経営者・法人役員が集まる交流会
    2025年7月22日()16:00〜
    梅田
    2025年8月22日()16:00〜
    梅田
    コンサルタント交流会 - 経営コンサル・Webコンサル・人材コンサルなど
    コンサル交流会
    様々な業種のコンサルタントが集まる交流会
    2025年7月17日()19:00〜
    梅田
    2025年8月28日()19:00〜
    梅田
    SES交流会 - SES担当者の人脈形成に
    SES交流会
    システム開発に関わる企業の交流会
    2025年7月10日()16:00〜
    梅田
    2025年8月5日()16:00〜
    梅田
    2025年9月9日()16:00〜
    梅田
    士業交流会 - 弁護士・税理士・社労士などのイベント
    士業交流会
    弁護士・税理士・社労士等が集まる交流会
    2025年7月15日()16:00〜
    梅田
    2025年8月4日()16:00〜
    梅田
    士業・不動産交流会 - 東京で開催
    士業・不動産交流会
    士業者と不動産業者のマッチング交流会
    2025年7月17日()16:00〜
    梅田
    2025年8月18日()16:00〜
    梅田
    不動産交流会 - 不動産業のビジネス交流会
    不動産交流会
    様々な不動産業者が情報交換する交流会
    2025年7月25日()16:00〜
    四ツ橋
    2025年8月8日()16:00〜
    四ツ橋
    金融・保険・不動産交流会
    金融・保険・不動産交流会
    3業界限定のビジネス交流イベント
    2025年7月8日()16:00〜
    梅田
    2025年8月7日()16:00〜
    梅田
    2025年9月4日()16:00〜
    梅田
    不動産”売買”交流会
    不動産の売買に携わる方限定の交流会
    2025年8月21日()16:00〜
    梅田
    2025年9月30日()16:00〜
    梅田
    不動産建設交流会 - 建設・建築・土木業の人脈形成に
    不動産"建設"交流会
    不動産の建設・建築に携わる方限定の交流会
    2025年7月28日()16:00〜
    梅田
    2025年8月25日()16:00〜
    梅田
    マーケティング交流会 - 広告・広報・PRを担う方の交流イベント
    マーケティング交流会
    広告・広報・PRなどを担う方の交流イベント
    2025年7月30日()19:00〜
    四ツ橋
    2025年9月4日()19:00〜
    梅田
    HR交流会 - 人事・採用担当者の交流イベント
    HR交流会
    人事担当者や人材業界で働く方の交流会
    2025年7月8日()19:00〜
    梅田
    2025年8月7日()19:00〜
    梅田
    2025年9月2日()19:00〜
    梅田
    女性限定の異業種交流会(ビジネス交流会)
    女性限定ビジネス交流会
    働く女性が業種・職種の垣根なく集う交流会
    2025年7月25日()14:00〜
    四ツ橋
    2025年8月8日()14:00〜
    四ツ橋
    仕事を楽しむ方の「しごたの交流会」
    しごたの交流会
    仕事を楽しんでいる方が集まる異業種交流会
    2025年8月28日()16:00〜
    梅田
    20代限定ビジネス交流会
    20代限定ビジネス交流会
    二十代が集まるビジネス交流会
    2025年7月22日()19:00〜
    梅田
    2025年8月19日()16:00〜
    梅田
    30代限定ビジネス交流会
    30代限定ビジネス交流会
    三十代が集まるビジネス交流会
    2025年7月29日()19:00〜
    梅田
    2025年9月8日()19:00〜
    梅田
    エンターテインメント業界のビジネス交流会
    エンタメ交流会
    エンターテイメント業界の交流イベント
    2025年7月28日()19:00〜
    梅田
    2025年9月9日()19:00〜
    梅田
    夜開催の異業種交流会
    NIGHTビジネス交流会
    夜の時間帯に開催する異業種交流会
    2025年7月23日()19:00〜
    四ツ橋
    2025年8月6日()19:00〜
    四ツ橋
    企業ビジネス交流会 - 会社に所属している方の異業種交流会
    企業ビジネス交流会
    会社に所属している方限定の異業種交流会
    2025年7月29日()16:00〜
    梅田
    2025年8月22日()14:00〜
    梅田
    人材サービス交流会 - HR領域の交流イベント
    人材サービス交流会
    人材サービスを扱う会社のビジネス交流会
    2025年8月4日()19:00〜
    梅田
    2025年9月2日()16:00〜
    梅田
    関東ビジネス県人会
    関東ビジネス県人会
    関東地方出身の方が集まる異業種交流会
    2025年8月26日()19:00〜
    梅田

    どれに参加すべきかわからない!という場合は、まずDoomoビジネス交流会に出てみるのがおすすめです。Doomoビジネス交流会は、業種や職種を問わず、誰でも気軽に参加できる異業種交流会です。参加のお申し込みは、各イベントの詳細ページからお願いいたします。

    名刺交換会ってどんな感じ?

    士業者と不動産業者のビジネス交流会 士業・不動産交流会 - 東京・新宿のビジネス交流会(2022年)
    デジタルマーケター,Webマーケター等のビジネス交流会 渋谷で行ったDoomoの若手経営者交流会

    Doomoが主催するビジネス交流会では、参加者様同士でどんどん名刺交換をしていただけます。参加者様同士でお話しできる時間を最大限に確保するため、それ以外のプログラムなどは用意していません。

    名刺交換会の流れ

    1. 入口で受付を済ませる
    2. 会場に入って、参加者同士で名刺交換や自己紹介をする
    3. 時間が許す限り、様々な参加者とお話をする
    4. 終了時間になったら、スタッフの案内に従って解散

    初めての方は少し緊張するかもしれませんが、会場に入れば自然と誰かから声がかかるはずです。慣れてきたら、自分からも「名刺交換よろしいですか?」と声をかけてみましょう。
    名刺交換会・異業種交流会ってどんな感じ?気になる疑問まとめ

    名刺交換会に参加する際の注意点

    名刺交換会に特殊な作法やルールがあるわけではないので、一般的なビジネスマナーを守っていれば問題ありません。当たり前ですが、下記のようなポイントに注意しておきましょう。

    • 名刺は多めに用意しておく
    • 服装は清潔感のあるビジネスカジュアルがおすすめ
    • 他の人の会話に無理やり割り込むのはNG
    • しつこい勧誘や営業は控える
    • 会話の引き際も意識する(1人あたり5~10分くらいが目安)

    ありがちな失敗として、同じ相手にしつこく営業トークを続けるのは避けましょう。発展が見込めない場合は、よきタイミングで会話を切り上げることも大切です。同じ相手にしつこく話していると、お互いにとって大きなタイムロスになってしまいます。
    ビジネス交流会のマナーまとめ – やってはいけないNG行動も!

    大阪で開催予定の名刺交換会【スケジュールまとめ】

    最後に、大阪で開催予定の名刺交換会の日程をすべてまとめておきます。気になる日程をクリックすると、イベントの詳細ページに移動できます。参加のお申し込みは、各イベントの詳細ページからお願いいたします。

    イベント名 開催日程
    Doomoビジネス交流会
    2025年7月9日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月16日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月23日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月30日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月6日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    経営者交流会
    2025年7月22日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月22日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    コンサル交流会
    2025年7月17日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月28日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    SES交流会
    2025年7月10日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月9日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    士業交流会
    2025年7月15日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月4日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    士業・不動産交流会
    2025年7月17日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月18日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    不動産交流会
    2025年7月25日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月8日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    金融・保険・不動産
    交流会
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月7日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月4日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    不動産”売買”交流会
    2025年8月21日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月30日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    不動産”建設”交流会
    2025年7月28日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月25日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    マーケティング交流会
    2025年7月30日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年9月4日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    HR交流会
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月7日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    女性限定ビジネス交流会
    2025年7月25日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月8日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    20代限定ビジネス交流会
    2025年7月22日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月19日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    30代限定ビジネス交流会
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月8日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    エンタメ交流会
    2025年7月28日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月9日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    NIGHTビジネス交流会
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月6日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    企業ビジネス交流会
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    人材サービス交流会
    2025年8月4日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月2日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127

    ご参加の予約は、各イベントページの下部にある専用フォームをご利用ください。上記の日程をクリックすると、各イベントページに遷移できます。

  2. 東京の名刺交換会【日程一覧】新宿・渋谷・有楽町などでほぼ毎日開催

    東京の名刺交換会【日程一覧】新宿・渋谷・有楽町などでほぼ毎日開催

    東京都で開催中の名刺交換会をまとめました。様々な切り口の交流会がありますが、どれも参加者様同士で自由に名刺交換をしていただけるイベントです。

    東京の名刺交換会【一覧】

    Doomoビジネス交流会 - 東京の異業種交流会
    Doomoビジネス交流会
    業種を問わず参加できる異業種交流会
    2025年7月7日()16:00〜
    渋谷
    2025年7月9日()16:00〜
    新宿
    2025年7月16日()16:00〜
    新宿
    2025年7月18日()14:00〜
    有楽町
    若手経営者交流会 - 20代・30代社長中心の交流イベント
    若手経営者交流会
    40歳以下の起業家が中心に集まる交流会
    2025年7月8日()16:00〜
    新宿
    2025年8月5日()16:00〜
    新宿
    2025年8月25日()19:00〜
    渋谷
    経営者交流会 - 会社社長・役員の交流イベント
    経営者交流会
    会社経営者・法人役員が集まる交流会
    2025年7月18日()16:00〜
    有楽町
    2025年7月29日()16:00〜
    有楽町
    コンサルタント交流会 - 経営コンサル・Webコンサル・人材コンサルなど
    コンサル交流会
    様々な業種のコンサルタントが集まる交流会
    2025年7月15日()19:00〜
    神田
    2025年8月18日()19:00〜
    新宿
    SES交流会 - SES担当者の人脈形成に
    SES交流会
    システム開発に関わる企業の交流会
    2025年7月10日()16:00〜
    有楽町
    2025年7月23日()16:00〜
    渋谷
    2025年8月8日()14:00〜
    有楽町
    士業交流会 - 弁護士・税理士・社労士などのイベント
    士業交流会
    弁護士・税理士・社労士等が集まる交流会
    2025年7月11日()14:00〜
    有楽町
    2025年7月28日()14:00〜
    渋谷
    2025年8月27日()16:00〜
    神田
    士業・不動産交流会 - 東京で開催
    士業・不動産交流会
    士業者と不動産業者のマッチング交流会
    2025年8月1日()16:00〜
    新宿
    2025年8月28日()16:00〜
    有楽町
    不動産交流会 - 不動産業のビジネス交流会
    不動産交流会
    様々な不動産業者が情報交換する交流会
    2025年7月11日()16:00〜
    有楽町
    2025年7月25日()14:00〜
    有楽町
    2025年8月7日()16:00〜
    有楽町
    金融・保険・不動産交流会
    金融・保険・不動産交流会
    3業界限定のビジネス交流イベント
    2025年7月14日()16:00〜
    新宿
    2025年8月19日()16:00〜
    新宿
    不動産”売買”交流会
    不動産の売買に携わる方限定の交流会
    2025年7月17日()16:00〜
    有楽町
    2025年7月31日()16:00〜
    新宿
    不動産建設交流会 - 建設・建築・土木業の人脈形成に
    不動産"建設"交流会
    不動産の建設・建築に携わる方限定の交流会
    2025年7月15日()16:00〜
    神田
    2025年8月6日()16:00〜
    神田
    マーケティング交流会 - 広告・広報・PRを担う方の交流イベント
    マーケティング交流会
    広告・広報・PRなどを担う方の交流イベント
    2025年7月17日()19:00〜
    有楽町
    2025年7月28日()19:00〜
    渋谷
    HR交流会 - 人事・採用担当者の交流イベント
    HR交流会
    人事担当者や人材業界で働く方の交流会
    2025年8月4日()19:00〜
    渋谷
    2025年9月3日()19:00〜
    新宿
    女性限定の異業種交流会(ビジネス交流会)
    女性限定ビジネス交流会
    働く女性が業種・職種の垣根なく集う交流会
    2025年7月7日()14:00〜
    渋谷
    2025年7月23日()14:00〜
    渋谷
    2025年8月4日()14:00〜
    渋谷
    仕事を楽しむ方の「しごたの交流会」
    しごたの交流会
    仕事を楽しんでいる方が集まる異業種交流会
    2025年7月30日()19:00〜
    渋谷
    2025年8月27日()19:00〜
    新宿
    SDGs交流会 - SDGsに特化したビジネスイベント
    SDGs交流会
    SDGsに取り組む企業の交流イベント
    2025年7月8日()16:00〜
    神田
    2025年8月7日()16:00〜
    新宿
    2025年9月30日()16:00〜
    新宿
    メーカー・物流・商社交流会
    メーカー・物流・商社交流会
    製品の製造・輸送・販売に携わる人の交流会
    2025年7月16日()19:00〜
    新宿
    2025年8月21日()19:00〜
    新宿
    学生と企業の交流会
    学生と企業の交流会
    現役学生と企業をダイレクトに繋げる交流会
    2025年8月4日()16:00〜
    渋谷
    2025年9月10日()19:00〜
    新宿
    ウェルネス交流会 – ヘルスケアやメディカル分野の交流イベント
    ウェルネス交流会
    ヘルスケアやメディカル領域で働く方の交流会
    2025年7月23日()19:00〜
    新宿
    2025年8月20日()19:00〜
    渋谷
    海外進出の交流会 - 海外店舗展開・越境ECなど
    海外進出の会
    グローバル展開する企業の交流イベント
    2025年7月31日()19:00〜
    新宿
    2025年8月26日()19:00〜
    神田
    HOLIDAYビジネス交流会 - 土日開催の異業種交流会
    HOLIDAYビジネス交流会
    業種を問わず参加できる土日祝開催の交流会
    2025年7月19日()16:00〜
    渋谷
    2025年8月2日()16:00〜
    渋谷
    インバウンド交流会 - 訪日外国人旅行客向けビジネス
    インバウンド交流会
    訪日旅行者向けビジネスを行う企業の交流会
    2025年7月29日()19:00〜
    新宿
    2025年8月26日()19:00〜
    新宿
    20代限定ビジネス交流会
    20代限定ビジネス交流会
    二十代が集まるビジネス交流会
    2025年7月7日()19:00〜
    渋谷
    2025年8月6日()19:00〜
    新宿
    2025年8月26日()16:00〜
    新宿
    30代限定ビジネス交流会
    30代限定ビジネス交流会
    三十代が集まるビジネス交流会
    2025年7月24日()16:00〜
    新宿
    2025年8月26日()16:00〜
    神田
    エンターテインメント業界のビジネス交流会
    エンタメ交流会
    エンターテイメント業界の交流イベント
    2025年7月24日()19:00〜
    有楽町
    2025年8月21日()19:00〜
    有楽町
    夜開催の異業種交流会
    NIGHTビジネス交流会
    夜の時間帯に開催する異業種交流会
    2025年7月10日()19:00〜
    有楽町
    2025年7月23日()19:00〜
    渋谷
    2025年8月7日()19:00〜
    有楽町
    美容ビジネス交流会
    美容ビジネス交流会
    美容業界のお仕事に携わる方の交流会
    2025年7月14日()19:00〜
    新宿
    2025年8月19日()19:00〜
    新宿
    企業ビジネス交流会 - 会社に所属している方の異業種交流会
    企業ビジネス交流会
    会社に所属している方限定の異業種交流会
    2025年7月11日()14:00〜
    新宿
    2025年7月24日()16:00〜
    有楽町
    2025年8月5日()16:00〜
    神田
    人材サービス交流会 - HR領域の交流イベント
    人材サービス交流会
    人材サービスを扱う会社のビジネス交流会
    2025年7月15日()16:00〜
    新宿
    2025年7月29日()19:00〜
    有楽町
    ビジネス県人会
    同じ地域の出身者が集まるビジネス交流会
    2025年7月11日()16:00〜
    新宿
    2025年7月22日()16:00〜
    新宿
    2025年7月22日()16:00〜
    新宿
    2025年7月22日()19:00〜
    新宿

    どれに参加すべきか迷ったら、まずは「Doomoビジネス交流会」がおすすめです。Doomoビジネス交流会は、業種・職種を問わずに参加できる異業種交流会です。参加のお申し込みは、各イベントの詳細ページからお願いいたします。

    名刺交換会の流れ

    1. 入口で受付を済ませる
    2. 会場に入って、参加者同士で名刺交換や自己紹介をする
    3. 時間が許す限り、様々な参加者とお話をする
    4. 終了時間になったら、スタッフの案内に従って解散

    Doomoが主催する名刺交換会の流れは非常にシンプルです。参加者様同士で交流できる時間を最大限に確保しています。一人ずつ前に出て自己紹介!などという時間は設けていないので、最初から最後まで自由に名刺交換をおこなっていただけます。

    会話の一言目に迷ったら「名刺交換よろしいですか?」と声をかけるのが無難です。お互い人脈形成が目的で参加しているので、いちど声をかければ、あとは自然と会話につながっていくはずです。
    ビジネス交流会ってどんな感じ?気になる疑問まとめ

    名刺交換会で成果を得るコツ

    • とにかく積極的に話しかける
    • 一方的な営業トークは控える
    • 必要以上に相手を引き止めるのは避ける
    • 待機中は話しかけやすい姿勢で
    • 気になる人には終了後にお礼メールを送る

    いちばんのコツは、当たり前ですが「とにかく多くの人に話しかける」ということです。慣れないうちは緊張してしまう方も多いですが、会場に入ったら「ここからは名刺交換会モードで話しかけまくるぞ!」と振り切ってみるのがおすすめです。

    同じ相手と話しすぎないことも重要です。引き際がわからず、ダラダラと会話を続けてしまうこともよくあります。これ以上は発展しなさそうだなと思ったら、よきタイミングで「お話ありがとうございました」と言って、次の相手に移れるようにしましょう。
    ビジネス交流会のコツ10選【初めて参加される方へ】

    名刺交換会で気をつけるべきマナー

    • まずは名刺交換をしてからビジネスの話題に入る
    • 名刺交換の流れは通常のビジネスシーンと同様でOK
    • 会話を独占せず、聞き上手な姿勢を意識する
    • しつこい勧誘や営業は控える
    • 会話の引き際も意識する(1人あたり5分~10分くらいが目安)
    • 終了後は名刺交換した人にお礼メールを送るのがおすすめ

    大前提として、名刺交換会ならではの特殊な作法やマナーは存在しないのでご安心ください。一般的なビジネスマナーを守っていれば大丈夫です。
    ビジネス交流会のマナーまとめ – やってはいけないNG行動も

    名刺交換会に参加するときの服装は?

    名刺交換会の服装は、清潔感のあるビジネスカジュアルがおすすめです。特にルールはありませんが、男性は「ジャケット + Tシャツ」、女性だと「ブラウス + タイトスカート」という服装の方が多いです。迷ったらビジネススーツでも問題ありません。
    ビジネス交流会の服装【男性・女性】おすすめコーデも紹介!

    東京で開催予定の名刺交換会【スケジュールまとめ】

    最後に、東京で開催予定の名刺交換会・ビジネス交流会の全日程をまとめておきます。気になる日程をクリックすると、イベントの詳細ページが表示されます。参加のお申し込みは、各イベントの詳細ページからお願いいたします。

    イベント名 開催日程
    Doomoビジネス交流会
    2025年7月7日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月9日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月16日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月18日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月23日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月25日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月28日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月30日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル4階 カンファレンスルーム4E
    2025年8月1日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区道玄坂2-25-7 大林ビル kiln THE BEER HOUSE内2F
    2025年8月6日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    若手経営者交流会
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月25日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    経営者交流会
    2025年7月18日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    コンサル交流会
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月18日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    SES交流会
    2025年7月10日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月23日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月8日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    士業交流会
    2025年7月11日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月28日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月27日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    士業・不動産交流会
    2025年8月1日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    不動産交流会
    2025年7月11日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月25日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年8月7日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    金融・保険・不動産
    交流会
    2025年7月14日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    不動産”売買”交流会
    2025年7月17日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月31日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    不動産”建設”交流会
    2025年7月15日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月6日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    マーケティング交流会
    2025年7月17日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月28日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    HR交流会
    2025年8月4日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年9月3日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    女性限定ビジネス交流会
    2025年7月7日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月23日 (水) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月4日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    しごたの交流会
    2025年7月30日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル4階 カンファレンスルーム4E
    2025年8月27日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    SDGs交流会
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月7日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月30日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    メーカー・物流・商社
    交流会
    2025年7月16日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月21日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    学生と企業の交流会
    2025年8月4日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年9月10日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    ウェルネス交流会
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月20日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル4階 カンファレンスルーム4E
    海外進出の会
    2025年7月31日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    HOLIDAYビジネス交流会
    2025年7月19日 (土) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年8月2日 (土) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    インバウンド交流会
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    20代限定ビジネス交流会
    2025年7月7日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月6日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    30代限定ビジネス交流会
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    エンタメ交流会
    2025年7月24日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年8月21日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    NIGHTビジネス交流会
    2025年7月10日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月7日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    美容ビジネス交流会
    2025年7月14日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    企業ビジネス交流会
    2025年7月11日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    人材サービス交流会
    2025年7月15日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    北海道ビジネス県人会
    2025年7月11日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年9月25日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    東北ビジネス県人会
    2025年8月28日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年9月25日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    北陸・甲信越ビジネス
    県人会
    2025年7月22日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    北関東ビジネス県人会
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月25日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    東海ビジネス県人会
    2025年7月22日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    関西ビジネス県人会
    2025年8月2日 (土) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年9月24日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    中国ビジネス県人会
    2025年7月22日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月27日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    四国ビジネス県人会
    2025年7月22日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月27日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    九州ビジネス県人会
    2025年8月1日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区道玄坂2-25-7 大林ビル kiln THE BEER HOUSE内2F
    2025年9月8日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階

    上記の日程リンクから、各イベントの詳細ページに移動できます。参加予約は、各イベントページの下部にある申し込みフォームをご利用ください。

  3. 関東ビジネス県人会 – 関東地方出身者の異業種交流会

    関東ビジネス県人会

    「関東ビジネス県人会」は、関東出身の方が大阪で集まる交流会です。東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の出身で、大阪周辺でお仕事をされている方にお集まりいただきます。

    「関東ビジネス県人会」のイベント概要

    関東県人会の交流イメージ

    概要 関東ビジネス県人会
    東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県の方限定の異業種交流会
    日時
    場所
    2025年8月26日(火) 19:00〜20:30  大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県
    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    関東ビジネス県人会は、関東地方の方限定でお集まりいただくビジネス交流会(異業種交流会)です。大阪で同地方出身の方同士でつながる「ビジネス県人会」として、本イベントをご活用ください。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 大阪で関東出身の方とつながりたい
    • 関東にゆかりのある方と取引したい
    • 関東出身の方と一緒に仕事をしたい
    • 話のとっかかりがある交流会に参加したい
    • 東京から移住したばかりなので同郷の人と会いたい

    本会は「東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県」の出身者だけが参加可能な異業種交流会です。関東地方出身の方と大阪でつながる場としてご活用ください。

    過去に開催した交流会の様子

    会社経営者が集まったネットワーキングイベント大阪で開催した異業種交流会新宿で開催した交流イベント北新地で行った異業種交流会働く女性が集まった交流イベント

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    ふれあい貸し会議室 梅田(大阪駅前第1ビル)
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    道順の詳細

    「関東ビジネス県人会」に関するFAQ

    関東ビジネス県人会ってどんな会ですか?
    本会は、関東地方(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)ご出身の方に大阪でお集まりいただく異業種交流会です。入会金不要・年会費不要で気軽に参加できる「ビジネス県人会」としてご利用ください。
    開催地はどのエリアですか?
    本会の開催エリアは、大阪府内(梅田・北新地・四つ橋)です。関東地方の出身で、大阪周辺に住んでお仕事をされている方にお集まりいただきます。
    東京と大阪で2拠点生活を送っているのですが、参加できますか?
    ご参加いただけます。大阪にお住まいの方で、出張などで頻繁に関東へ行くという方のご参加もお待ちしております。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「関東ビジネス県人会」をご活用ください!

    • 東京・神奈川・埼玉・千葉出身の方とつながる場所として
    • 東京と大阪を結ぶビジネスを広げる機会として
    • 大阪で同郷の方と会う場所として
    • 関東出身の方とビジネスを始めるきっかけとして
    • 敷居の低いビジネス交流会として

    関東ビジネス県人会は、出身地を関東地方(千葉県・埼玉県・神奈川県・東京都)に限定した交流イベントです。関東出身の方が大阪で人脈形成・情報交換する場所としてご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「関東ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    関東ビジネス県人会
    参加予約フォーム

    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)アパレルメーカー 企画、司法書士など
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  4. 着席ビジネス交流会 – 着席形式で進行する異業種交流会

    着席ビジネス交流会

    「着席ビジネス交流会」は、着席形式で進行するビジネス交流会です。座って交流したい・複数人とまとめてお話したいという方は、本会をご活用ください。

    「着席ビジネス交流会」のイベント概要

    着席形式のビジネス交流会

    概要 着席ビジネス交流会
    着席形式で進行する異業種交流会
    日時
    場所
    大阪
    2025年8月21日(木) 19:00〜20:30  大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月8日(月) 16:00〜17:30  大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    東京
    2025年8月28日(木) 19:00〜20:30  東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年9月11日(木) 16:00〜17:30  東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 会社員、法人経営者、個人事業主、公務員など

    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 着席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    本会は、業種・職種を問わずご参加いただける異業種交流会です。こちらで指定したテーブルにご着席いただき、グループでご歓談いただきます。一定時間で何度か席替えを行うので、様々な方とご交流いただけます。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • ゆっくり座って交流したい
    • 1対1よりも複数人でまとめてお話したい
    • グループで話す際の練習をしたい
    • 立席の交流会でお声がけするのが得意でない
    • 初めて参加するので着席形式から参加してみたい

    「着席ビジネス交流会」は、テーブルを複数人で囲んでご交流いただく着席形式の異業種交流会です。開始前にプロフィールシートのご記入をいただき、交流の際に話題のきっかけとしてご利用ください。

    過去に開催した着席スタイルの交流会

    有楽町で開催した着席スタイルの交流会東京で開催した着席形式の交流会池袋で開催した異業種交流会個人事業主が集まった異業種交流会新宿で開催した異業種交流会

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    大阪

    大阪会議室 梅田北新地店 roomA
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    道順の詳細

    東京

    GLOBAL VILLAGE 有楽町ハウス
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    道順の詳細
    Zenken Plaza Ⅱ 7F
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    道順の詳細

    「着席ビジネス交流会」に関するFAQ

    着席ビジネス交流会ってどんな会ですか?
    着席ビジネス交流会は、着席スタイルで進行する異業種交流会です。3〜6人で1つのテーブルを囲んでご歓談いただきます。プロフィールシートを見ながらご歓談ください。一定時間でスタッフが席替えの案内をいたします。プロフィールシートに席順を記載しておりますので、そのとおりに次のテーブルへお進みください。
    席はすべて決まっていますか?
    交流会の時間内で、3〜4回席替えを行います。この際の席は、あらかじめ全てこちらで指定しております。プロフィールシートに各回のテーブルを記載していますので、そのとおりに移動をお願いいたします。
    どのようにテーブルを割り振っていますか?
    同じテーブルで歓談した人同士で何度もテーブルがかぶらないよう、席順を設定しています(とはいえ、組み分けの計算上、参加者のどなたかが同じ方と再度同じテーブルになることは、1回の交流会で必ず起こります)。事前の名簿をもとに各個人の割り振りをしているわけではなく、ランダムに割り振っています。
    遅れての参加でも問題ないでしょうか?
    本会は、なるべく時間通りのご来場をお願いしております。万が一、開始時間に間に合わない場合には、事前にご連絡をお願いいたします。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「着席ビジネス交流会」をご活用ください!

    • 参加の敷居が低いビジネス交流会として
    • リラックスした状態で歓談する場所として
    • グループトークの立ち回りを練習する機会として
    • 複数人でまとめてお仕事の話をする場として
    • 初めて参加するビジネス交流会として

    「着席ビジネス県人会」は、1テーブルあたり3〜6人のグループでお話いただく着席形式の交流会です(「Doomoビジネス交流会」の着席バージョンです)。座って歓談するビジネス交流会としてご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「着席ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    着席ビジネス交流会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    大阪
    東京
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)食品メーカー 人事、弁護士など
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  5. SDGs企業向けイベント【東京】ビジネス系SDGsイベント10選

    SDGs企業向けイベントまとめ【東京】ビジネス系SDGsイベント

    企業向けに東京で定期開催されている、主なSDGsイベントを10個紹介します。SDGsを通じた協業や人脈形成に役立つ異業種ビジネス交流会をはじめ、SDGsのトレンドや商材・サービスなどの情報が得られるカンファレンスや展示会をわかりやすく整理しています。

    東京で定期開催されているSDGsビジネスイベント10選【一覧表】

    東京エリアで毎年開催されている、企業向けの主なSDGs関連イベントを一覧表で紹介します。「とにかく手っ取り早くSDGsの情報を集めたい」という経営者や企業担当者の方には、ほぼ毎月開催されているDoomoの「SDGs交流会」がオススメです。

    開催月 分類
    Doomo SDGs交流会 ほぼ毎月 異業種交流会
    国際サステナブルグッズEXPO 1月/7月 商材・素材展
    サステナブルファッションEXPO 4月/10月
    日経SDGsフェス 5月/9月/12月 経営フォーラム
    SB国際会議 2月
    再生可能エネルギー世界展 1月 GX・産業技術展
    SusHi Tech Tokyo 4月~5月
    SDGs・ESG支援EXPO 8月 バックオフィス展
    NEW環境展+温暖化防止展 5月 総合展示会
    エコプロ/SDGs Week EXPO 12月

    年に1~2回しか開催されないような大型イベントに参加するには、相応の準備が必要です。大型イベントは会場も広く、出展数なども膨大ですから、事前にきちんと情報を集めてから参加しないと迷子になりやすいです。

    SDGs関連のビジネスイベントが初めての方には、まずは小規模なビジネス交流会に参加して、経験者の話を聞いてから大型イベントに臨む、という流れが理想的です。その足がかりとして、Doomoの「SDGs交流会」をご活用いただけます。

    SDGsビジネス交流会・マッチングイベント – 協業や案件創出に

    東京都内で、SDGsをテーマに掲げるビジネス交流会が定期的に開催されています。SDGsに関心のある経営者や企業担当者が集まり、フランクに人脈形成や情報交換ができるイベントを紹介します。

    Doomo(ドーモ)SDGs交流会

    SDGs交流会 - SDGsに特化したビジネスイベント

    概要 SDGs交流会
    SDGsに取り組む企業の交流イベント
    日時
    場所
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月7日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月30日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加者数 約20名/回
    月間2,500名超(Doomo全体)
    参加費 参加費:3,000円/人

    Doomo「SDGs交流会」はこんな方におすすめ!

    • SDGsに関する最新情報を交換したい
    • 展示会に参加する前に、業界の動向を知っておきたい
    • SDGsに興味を持ち始めたが、具体的な行動が起こせない

    東京で開催されているDoomoの「SDGs交流会」は、SDGsに関心の高いビジネスパーソンが集まる異業種交流イベントです。「SDGsに興味はあるけど、具体的な行動はできてない」という方にとっても、先駆者のリアルな声が聞ける絶好の機会です。

    Doomoでは、この「SDGs交流会」のほか、さまざまなテーマのユニークなビジネス交流会を東京・大阪などで開催しています。堅苦しい会ではなく、和やかなムードで自由に歓談できるので、初めて交流会に参加する方にもおすすめです。

    商材・素材展示会 – サステナブル商材や素材の調達などに

    サステナブルな新商材や新素材にフォーカスしている、企業向けの展示会を紹介します。そのなかでも、東京を中心に定期開催されている展示会をピックアップしました。

    国際サステナブルグッズEXPO

    概要 国際サステナブルグッズEXPO
    エコ・エシカル・フェアトレード・アップサイクルなどのサステナブル商材を扱う展示会
    開催月 1月/7月
    会場 東京ビッグサイト
    参加者数 来場者数:2万人超(3日間・併催展込み)
    出展社数:約250社
    参加費など 来場事前登録が必要(無料)

    「国際サステナブルグッズEXPO」は、暮らしに関わる商材を扱う総合展示会「ライフスタイルWeek」を構成する専門展の一つです。複数の専門展を見て回ることもでき、効率的な情報収集や商談が可能です。東京では春(1月)と夏(7月)に開催されています。

    サステナブルファッションEXPO

    概要 サステナブルファッションEXPO
    サステナビリティを考慮したファッション製品や素材が世界中から集まる日本最大級の専門展
    開催月 4月/10月
    会場 東京ビッグサイト
    参加者数 来場者数:2万人超(3日間)
    出展社数:約200社
    参加費など 来場事前登録が必要(無料)

    東京で年2回開催される「サステナブルファッションEXPO」は、SDGsを意識した持続可能なファッション製品や素材が集まる、日本最大級の専門展示会です。エシカルファッションや素材、フェアトレード製品に関心のあるアパレル関連企業向けのイベントです。

    経営フォーラム – 経営・ブランド戦略の立案に【トップ層向け】

    SDGsをテーマに、東京で開催されている経営フォーラム・カンファレンスを紹介します。SDGsを企業戦略やブランド戦略にどう組み込むか、実践的な事例や政策動向、国際的潮流などの情報収集ができるイベントです。

    日経SDGsフェス

    概要 日経SDGsフェス
    SDGsの最新動向がわかるシンポジウムやセッションを実施
    開催時期 5月/9月/12月
    会場 大手町/丸ノ内/有楽町/渋谷/日本橋
    参加者数 当日視聴者数:4万人超(4日間、オンライン込み)
    登壇者数:400人超
    参加費 無料(事前登録制)

    東京で開催される「日経SDGsフェス」は、SDGsの最前線がわかる、企業向けのシンポジウムなどを行うイベントです。最新の取り組み事例や専門家の議論を通じて、SDGsへの理解を深められます。オンライン参加も可能で、幅広い層の参加者に対応しています。

    サステナブル・ブランド国際会議(SB国際会議)

    概要 サステナブル・ブランド国際会議
    サステナビリティに関する企業の取り組みやブランド戦略を共有する国際会議。
    開催時期 3月
    会場 東京国際フォーラム・明治安田ヴィレッジ 丸の内
    参加者数 参加者数:5,000人超(2日間、アーカイブ配信込み)
    参加費 有料(チケット制)
    ・All Event Pass:税込55,000円/人
    ・1Day Pass:税込38,500円/人
    ・Archive Pass:税込33,000円/人

    ※ 参加費は2025年開催時のもの

    東京で開かれる「サステナブル・ブランド国際会議」は、サステナビリティを重視する企業や専門家が集まり、ブランド戦略や取り組みを共有する国際会議です。セッションやワークショップを通じて、持続可能なビジネスの在り方を探求できます。

    GX・産業技術展 – 脱炭素・エネルギー転換の動向把握に

    SDGsのなかでも、とくにGX(グリーントランスフォーメーション)関連の技術に特化した、東京で開催されている展示会を紹介します。再生可能エネルギーや循環型技術、次世代スマートシティに関する国内外の先進事例や最新技術を把握できます。

    再生可能エネルギー世界展

    概要 再生可能エネルギー世界展
    再エネ技術や製品、サービスが集まる展示会
    開催時期 1月
    会場 東京ビッグサイト
    参加者数 参加者数:42,000人(3日間)
    出展社数:約330社
    参加費 無料(事前登録制)

    「再生可能エネルギー世界展」は、太陽光・風力・バイオマスなどの再生可能エネルギーに関する最新技術や製品を紹介する、東京で毎年行われている展示会です。エネルギー業界の最新動向を把握する絶好の機会として活用できます。

    SusHi Tech Tokyo

    概要 SusHi Tech Tokyo
    スタートアップやテクノロジー企業が集まるアジア最大級のカンファレンス
    開催時期 4月~5月
    会場 東京ビッグサイト
    参加者数 来場者数:50,000人超(3日間)
    出展社数:500社超
    参加費 有料(チケット制)
    ・ビジネスデイ:税込20,000円 ※早割なら半額
    ・パブリックデイ:無料(事前登録不要)

    ※ 参加費は2025年開催時のもの

    「SusHi Tech Tokyo」は、スタートアップやテクノロジー企業が集まり、最新のイノベーションを紹介するアジア最大級のカンファレンスです。ビジネスデイとパブリックデイに日程が分かれており、企業向けの展示はビジネスデイで行われます。

    バックオフィス・ESG展 – SDGs経営の仕組みづくりに

    東京で開催されているSDGs領域のイベントとして、バックオフィスやESGをテーマにしたイベントを紹介します。人事・総務・経理の効率化ツールから、脱炭素経営などを支えるESGソリューションまで、持続可能な経営に役立つ最新情報が得られます。

    「ESG」とは?
    ESGは、Environment(環境)、Social(社会)、Governance(企業統治)の頭文字を取ったもの。簡単にいうと、企業が持続的に成長していくには、目先の利益や財務情報だけを重視するのではなく、環境や社会にもしっかり配慮して、透明性の高い経営を行う必要があるという考え方のこと。

    SDGs・ESG支援EXPO

    概要 SDGs・ESG支援EXPO
    SDGs推進やESG投資を支援する最新ソリューションが集う展示会
    開催時期 7月
    会場 幕張メッセ
    参加者数 来場者数:60,000人超(3日間)
    参加費 無料(事前登録制)

    「SDGs・ESG支援EXPO」は、SDGsやESGに役立つ新製品や最新ソリューションが集まる展示会です。無料登録をすれば、オンラインでセミナーの視聴や出展社の製品資料のダウンロードもできます。

    総合展示会 – 大規模イベントで最新のトレンドを把握

    環境・エネルギー・循環型社会など、SDGsに関連する幅広いテーマを一度に把握したい企業担当者に適した「総合展示会」を紹介します。来場者数も多く、企業・自治体・研究機関・NPOなど多様なプレイヤーが集うため、業界の最新動向を効率よく収集できます。

    NEW環境展+地球温暖化防止展

    概要 NEW環境展+地球温暖化防止展
    環境保全の技術や地球温暖化対策に関する製品・サービスの展示会
    開催時期 5月
    会場 東京ビッグサイト
    参加者数 来場者数:96,000人超(3日間)
    出展ブース:2,000小間超
    参加費 無料(事前登録制)

    「NEW環境展+温暖化防止展」は、環境保全技術や地球温暖化対策に関する製品・サービスを紹介する展示会です。廃棄物処理、リサイクル技術、省エネルギーソリューションなど、幅広い分野の最新技術が集結します。

    エコプロ/SDGs Week EXPO

    概要 エコプロ/SDGs Week EXPO
    環境と社会の持続可能性をテーマにした日本最大級の総合展示会。
    開催時期 12月
    会場 東京ビッグサイト
    参加者数 来場者数:60,000人超(3日間、併催展込み)
    出展社数:約550社
    参加費 無料(事前登録制)

    「エコプロ」は、毎年12月に東京で開催される「SDGs Week EXPO」の中核となる展示会です。企業や自治体、NPOなどが出展し、最新の環境技術やSDGsへの取り組みを紹介します。循環経済をテーマとした「サーキュラーパートナーシップEXPO」も同時開催されます。

    まとめ – 東京開催のSDGsイベントを活用しよう

    東京では、SDGsに関するさまざまな分野・形式のビジネスイベントが定期的に開催されています。「商材調達」「経営戦略」「技術導入」「人脈形成」など、目的に応じて活用できるイベントが揃っています。

    開催月 分類
    Doomo SDGs交流会 ほぼ毎月 異業種交流会
    国際サステナブルグッズEXPO 1月/7月 商材・素材展
    サステナブルファッションEXPO 4月/10月
    日経SDGsフェス 5月/9月/12月 経営フォーラム
    SB国際会議 2月
    再生可能エネルギー世界展 1月 GX・産業技術展
    SusHi Tech Tokyo 4月~5月
    SDGs・ESG支援EXPO 8月 バックオフィス展
    NEW環境展+温暖化防止展 5月 総合展示会
    エコプロ/SDGs Week EXPO 12月

    SDGsの考え方や方向性を理解するには、大規模な展示会やカンファレンスに参加するのが近道だと思われがちです。ただ、いきなり大型イベントに参加しても、情報量が多すぎて迷ってしまうこともあります。まずは小規模な交流会や勉強会から参加して、情報感度の高いビジネスパーソンと話してみるのがオススメです。

    Doomoでは、東京を中心に定期的にビジネス交流会を開催しています。SDGsに取り組む企業や個人が集まり、実践的な情報交換ができる場として、多くの方にご活用いただいています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

  6. フロントエンドエンジニア向け交流会【東京・大阪】開催予定一覧

    フロントエンドエンジニア向けビジネス交流会

    フロントエンドエンジニア向けに東京・大阪で開催されている交流会を一覧にまとめました。エージェントなどに頼らず直接クライアントと繋がりたい方や、協業できるビジネスパートナーをお探しの方、人脈形成や情報収集に関心のある方におすすめの交流イベントを紹介します。

    フロントエンドエンジニアにおすすめの交流会【一覧】東京・大阪開催

    フロントエンドエンジニアの方には、以下の交流イベントがおすすめです。以下の表では、開催場所や開催予定日を一覧でご確認いただけます。いずれの会場も主要駅から徒歩数分以内の場所にあり、アクセスは非常に良好です。

    エンジニア交流会

    エンジニア交流会
    新宿
    2025年
    7月15日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    エンジニア交流会
    梅田
    2025年
    7月24日(木) 

    19:00〜
    20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    エンジニア交流会
    神田
    2025年
    8月6日(水) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階
    エンジニア交流会
    梅田
    2025年
    8月25日(月) 

    19:00〜
    20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12国道ビル 3階

    Webクリエイター交流会

    Webクリエイター交流会
    新宿
    2025年
    7月8日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Webクリエイター交流会
    梅田
    2025年
    7月15日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    Webクリエイター交流会
    新宿
    2025年
    8月5日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Webクリエイター交流会
    梅田
    2025年
    8月19日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    Webクリエイター交流会
    渋谷
    2025年
    9月2日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1

    フリーランス交流会

    フリーランス交流会
    渋谷
    2025年
    7月19日(土) 

    14:00〜
    15:30 残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル 4階 403
    フリーランス交流会
    梅田
    2025年
    7月24日(木) 

    16:00〜
    17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    フリーランス交流会
    新宿
    2025年
    8月1日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    フリーランス交流会
    梅田
    2025年
    8月26日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127

    税理士マッチング交流会

    税理士マッチング交流会
    新宿
    2025年
    7月18日(金) 

    14:00〜
    18:00 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    税理士マッチング交流会
    渋谷
    2025年
    8月22日(金) 

    14:00〜
    18:00 
    東京都渋谷区道玄坂2-25-7 大林ビル kiln THE BEER HOUSE内 2F

    参加予約に関する詳細は、上表の左端にあるイベント名をタップしてください。参加条件などが確認できます。

    ここからは、各会の概要をわかりやすく紹介していきます。いずれもフロントエンドエンジニアにおすすめの会ですが、それぞれ開催テーマや参加費用などが異なります。まずは比較検討したいという方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

    エンジニア交流会 – IT系エンジニア・プログラマーなどの交流会

    エンジニア・プログラマーの交流会

    概要 エンジニア交流会
    IT・WEB業界で働くエンジニア限定の交流会
    日程
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月24日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月6日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月25日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 IT関連のエンジニアの方
    フロントエンドエンジニア、システムエンジニア、サーバーサイドエンジニア、アプリケーションエンジニア、バックエンドエンジニア、ネットワークエンジニア、インフラエンジニア、プログラマー、データベースエンジニア、エンベデッドエンジニア、クラウドエンジニア、フィールドエンジニア、ブリッジSEなど

    こんなフロントエンドエンジニアの方におすすめ!

    • ITエンジニア同士での人脈を広げたい
    • 協業できるエンジニアを探している
    • バックエンドやインフラの知見も広げたい

    「エンジニア交流会」は、東京・大阪で開催されている、IT関連のエンジニアだけが集まる交流会です。企業に所属して働く方や、フリーランスの方にもご参加いただいています。席替えありのテーブル形式ですので、交流会が初めての方でもしっかり交流していただけます。

    Webクリエイター交流会 – Web制作に携わる人のビジネス交流イベント

    Webクリエイター交流会に参加するWebデザイナー

    概要 Webクリエイター交流会
    Web制作に携わる人が集まる交流イベント
    日程
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 Web系の制作物に携わっている方
    フロントエンドエンジニア、Webデザイナー、UI/UXデザイナー、Webエンジニア、サーバーサイドエンジニア、コーダー、プログラマー、Webライター、Web編集者、Web担当者、WEBマーケター、Webディレクター、Webプロデューサー、イラストレーター、グラフィックデザイナー、ブロガー、YouTuber、映像クリエイターなど

    こんなフロントエンドエンジニアの方におすすめ!

    • 協業できるデザイナーやディレクターを探している
    • エージェントを介さず、案件につながる機会を得たい
    • Web制作に携わる方と幅広く交流して人脈形成したい

    「Webクリエイター交流会」は、WEB系の制作に関わる方が東京・大阪を中心に集まるビジネス交流会です。人脈づくりや情報交換を求めるクリエイター同士で、気軽に交流を深めていただけます。お仕事の受発注を増やすきっかけづくりとしても、ぜひご活用ください。

    フリーランス交流会 – 個人事業主・自営業者の交流イベント

    フリーランス交流会 - 個人事業主・自営業者の交流イベント

    概要 フリーランス交流会
    個人事業主・自営業者が横のつながりを広げる交流イベント
    日程
    2025年7月19日 (土) 
    14:00〜15:30  残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月1日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 フリーランスの方・フリーランスとして開業予定の方
    職業例:エンジニア、デザイナー、ライター、ディレクター、プログラマー、コーダー、クリエイター、イラストレーター、カメラマン、コンサルタント、マーケター、YouTuber、ブロガー、記者、編集者、漫画家、翻訳家、アーティスト、美容師、インストラクター、トレーナー、インフルエンサー、映画監督、音楽家、陶芸家など

    こんなフロントエンドエンジニアの方におすすめ!

    • フリーランスとして活動中または独立を検討している
    • フリーランス特有の話題で盛り上がりたい
    • 案件の受発注や協業ができるフリーランスを探している

    「フリーランス交流会」は、個人事業主や自営業の方が東京・大阪を中心に集まる異業種交流会です。企業に常駐する形で働いているエンジニアや、副業として活動している方でも、フリーランスを自認する方であればご参加いただけます。

    税理士マッチング交流会 – 税理士と繋がるための交流会

    異業種交流会で営業スキルを磨く会社員

    概要 税理士マッチング交流会
    税理士と繋がるための交流会
    日程
    2025年7月18日 (金) 
    14:00〜18:00 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜18:00 
    東京都渋谷区道玄坂2-25-7 大林ビル kiln THE BEER HOUSE内2F
    参加費用 税務相談の場合:無料
    協業等のご提案の場合:5,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 ・税務相談がある方、税理士との契約を検討している方
    ・税理士へ協業のご提案をしたい方

    こんなフロントエンドエンジニアの方におすすめ!

    • いま税務で困っていることがあり、専門家に相談したい
    • そもそも税理士に依頼すべきか迷っていて、プロの意見を聞いてみたい
    • 顧問税理士を探していて、複数の税理士と直接話してみたい

    「税理士マッチング交流会」は、東京を中心に開催されている、税理士と繋がるための場です。税務相談のためにお越しのエンジニアの方は、無料でご参加いただけます。無理な営業などはご遠慮いただいていますので、相談したら契約しなくてはいけないということは一切ございません。フランクに税理士と話せる貴重な機会ですので、ぜひご活用ください。

    Doomoのテーマ型ビジネス交流会とは?

    Doomo(ドーモ)では、東京・大阪を中心に、独自のテーマ型ビジネス交流会を開催しています。一般的な異業種交流会との最大の違いは、テーマがしっかり決まっている点です。そのため、実際の案件獲得や協業につながりやすいとのお声もいただいています。

    フロントエンドエンジニアの方には、すでにご紹介した通り、以下のイベントがとくにおすすめです。

    エンジニア交流会 IT・WEB業界で働くエンジニア限定の交流会
    Webクリエイター交流会 Web制作に携わる人が集まる交流イベント
    フリーランス交流会 個人事業主・自営業者がつながる交流イベント
    税理士マッチング交流会 税理士と繋がるための交流会

    このほかにも、オーソドックスな異業種交流会や、Doomoならではのユニークなテーマのイベントを多数開催しています。以下はその一部をピックアップしたものです。

    NIGHTビジネス交流会 夜の時間帯に開催する異業種交流会
    HOLIDAYビジネス交流会 土日祝日に開催の異業種交流会
    20代限定ビジネス交流会 20代のビジネスパーソンを対象とした交流イベント
    30代限定ビジネス交流会 30代のビジネスパーソンを対象とした交流イベント
    しごたの交流会 「仕事を楽しむ」をテーマに集まる異業種交流会
    Doomoビジネス交流会 人脈を広げる異業種交流会

    上記のイベント名をタップすると、詳細ページで参加条件や日程、料金などをご確認いただけます。どれも人気の交流イベントですので、ぜひ詳細ページからご予約の上、ご参加ください。

    まとめ – フロントエンドエンジニアにおすすめの交流会

    本記事で紹介したイベントは、いずれもフロントエンドエンジニアの方におすすめのビジネス交流会です。各会の開催日と会場について、以下にもう一度まとめておきます。残席があれば、直前でもお申し込みいただけます。

    フロントエンドエンジニア向けのビジネス交流会【一覧表】

    エンジニア交流会
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月24日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月6日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月25日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    Webクリエイター交流会
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    フリーランス交流会
    2025年7月19日 (土) 
    14:00〜15:30  残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月1日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    税理士マッチング交流会
    2025年7月18日 (金) 
    14:00〜18:00 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜18:00 
    東京都渋谷区道玄坂2-25-7 大林ビル kiln THE BEER HOUSE内2F

    いずれの会場も、主要駅から徒歩で数分圏内に位置しています。途中参加や途中退室に関しても、事前にご連絡いただく必要はございませんので、ぜひ気軽にお問い合わせください。

    どのイベントに参加すべきか選びかねている方には「エンジニア交流会」をとくにおすすめします。エンジニア交流会は、テーブルを囲んでご歓談していただく形式ですので、初心者の方でも確実に交流の機会を確保していただけます。ぜひ、Doomoの交流会をご活用ください。

  7. 保険業界向けのビジネス交流会 – 東京・大阪での人脈形成

    保険業界向けのビジネス交流会 - 東京・大阪での人脈形成

    保険業界で仕事をしている方向けに、おすすめのビジネス交流会を厳選し、スケジュールや概要を一覧にまとめました。保険・金融業界の情報収集や他の業種の方との人脈づくりなどにご活用ください。

    保険業界で働く方におすすめの交流会【一覧】

    保険業界で仕事をしている方には、以下の交流会がおすすめです。開催予定日と場所を以下の一覧表でご確認いただけます。どの会も、だいたい月1〜2回のペースで開催中です。

    金融・保険・不動産交流会

    金融・保険・不動産交流会
    新宿
    2025年
    7月14日(月) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    金融・保険・不動産交流会
    新宿
    2025年
    8月19日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階

    企業ビジネス交流会

    企業ビジネス交流会
    新宿
    2025年
    7月11日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    企業ビジネス交流会
    有楽町
    2025年
    7月24日(木) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    企業ビジネス交流会
    神田
    2025年
    8月5日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階

    NIGHTビジネス交流会

    NIGHTビジネス交流会
    有楽町
    2025年
    7月10日(木) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    NIGHTビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    7月23日(水) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    NIGHTビジネス交流会
    有楽町
    2025年
    8月7日(木) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階

    HOLIDAYビジネス交流会

    HOLIDAYビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    7月19日(土) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル 4階 403
    HOLIDAYビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    8月2日(土) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル 4階 403

    保険営業職の方や、リクルーティング目的の方には「金融・保険・不動産交流会」をとくにおすすめしています。「企業ビジネス交流会」や「NIGHTビジネス交流会」は、情報収集や人脈形成を目的とした、ビジネス感度の高い事務職や企画・管理職の方におすすめです。

    金融・保険・不動産交流会

    概要 金融・保険・不動産交流会
    3業界限定のビジネスマッチング交流会
    日程
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年7月14日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月7日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月19日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月4日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    参加費用 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 金融業、保険業の業種・職種例
    銀行・カード会社・証券会社・保険会社などの営業(個人・法人)、証券アナリスト、金融コンサルタント、ファンドマネージャー、プライベートバンカー、税理士、会計士、ファイナンシャルプランナーなど
    不動産業の業種・職種例
    不動産仲介業、不動産管理業、不動産投資業、デベロッパー、ゼネコン、工務店、ハウスメーカー、内装・外装業、リフォーム業、レンタルオフィス会社、不動産オーナー、不動産コンサルタント、民泊運営者、弁護士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、建築士、賃貸不動産経営管理士、宅地建物取引士 など

    こんな保険業界の方におすすめ!

    • 保険業界で働く営業職の方や、リクルーティングにお困りの方
    • 保険だけでなく、不動産や金融の情報も幅広くキャッチアップしたい
    • 似た顧客層を持つ業種の方と交流を深めて、新たな接点をつくりたい

    「金融・保険・不動産交流会」は、保険会社で営業や人材採用を担当している方、個人で保険代理店等を営む方に、最もオススメできるビジネス交流会です。保険業界や近しい業界の方との人脈づくりや情報収集の場として、ぜひご活用ください。

    企業ビジネス交流会

    概要 企業ビジネス交流会
    会社に所属している方限定の異業種交流会
    日程
    2025年7月11日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 株式会社・合同会社・有限会社などの会社員、会社経営者など
    ※ 本会は、一人法人を営んでいる方、個人事業主の方はご参加いただけません

    こんな保険業界の方におすすめ!

    • サラリーマン同士で楽しく交流したい
    • 他業種の人と情報交換することで、視野を広げたい
    • さまざまな会社の働き方や仕事を知りたい

    「企業ビジネス交流会」は、さまざまな業界で働く会社員や経営者が集まる異業種交流会です。企業で活躍する新人や中堅、ベテランから経営トップ層に至るまで、立場や業界の垣根を越えて、気軽に情報交換をしていただけます。

    NIGHTビジネス交流会

    概要 NIGHTビジネス交流会
    夜の時間帯に開催する異業種交流会
    日程
    2025年7月10日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月6日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月7日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 会社員・個人事業主・会社経営者・副業フリーランスなど
    本会は業種・職種不問の異業種交流会です

    こんな保険業界の方におすすめ!

    • 昼間は仕事が忙しいので、夜の時間に参加できる交流会を探している
    • 仕事が終わってからの時間を有意義なものにしたい
    • 同じ時間帯に働く方との人脈を作り、ビジネスチャンスにつなげたい

    「NIGHTビジネス交流会」は、夜間に開催する異業種交流会です。保険業界で働く方は、日中は業務でなかなか時間が取れないことも多いと思います。そんな方にはこちらがおすすめです。「交流会に興味があるけれど、昼間は行けない!」という方はぜひ参加してみてください。いろいろな業種の方と交流できるチャンスです。

    HOLIDAYビジネス交流会

    概要 HOLIDAYビジネス交流会
    土日祝日に開催の異業種交流会
    日程
    2025年7月19日 (土) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年8月2日 (土) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 会社員・個人事業主・会社経営者・副業フリーランスなど
    本会は業種・職種不問の異業種交流会です

    こんな保険業界の方におすすめ!

    • 平日は仕事があるので、土日祝日に交流会に参加したい
    • 休日もビジネスチャンスを作りたい
    • 平日休日を問わず働く人と繋がりたい

    「HOLIDAYビジネス交流会」は、土日祝日に開催するビジネス交流会です。平日は仕事で忙しい方も多いのではないでしょうか。そのような方は、土日祝日のお休みを有効活用して、多くの人と出会うことができる本会がおすすめです。

    保険業界の交流会で使えるトークテーマ例

    保険業界の交流会といえば、営業職向けのイメージを持たれる方も多いでしょう。ですが実際には、事務・管理・企画などの内勤職の方がご参加されるケースも意外に少なくありません。現場改善やサービス向上のヒントを得る場として、Doomo交流会をご活用ください。

    交流会で盛り上がりやすい話題の例【保険業界の方向け】

    • 最近、社内で使って便利だった申込・契約関連ツールやアプリ
    • 保険申込や手続きのオンライン対応で意外と苦労したこと
    • 社内研修や業務マニュアルづくりで工夫していること
    • お客様とのやりとりで「この対応は喜ばれた」と感じたエピソード
    • 他業種の保険周辺サービスの取り組みで参考になったこと
    • 部門間の連携や情報共有でうまく工夫していること
    • 仕事の気分転換になるオススメのグッズや習慣

    「自分は保険営業ではないから、人脈は必要ないかな……」と考えがちな、事務職や企画・管理職、カスタマーサービスの方こそ、ぜひ交流会を活用してみてください。日常の業務から離れ、異業種や同業他社のビジネスパーソンと交流するのは、良い気分転換にもなります。

    交流会で得たアイデアや視点を業務に取り入れることで、社内での信頼や評価につながることもあるでしょう。「他社ではこうしている」といった情報を共有できるだけでも、チームや上司から頼りにされる存在になりやすいものです。

    Doomoの交流会は、テーマごとに参加者の属性を限定しているため、参加しやすく話しやすい環境が整っています。異業種交流会が初めての方でも、気軽に人脈づくりや情報交換を楽しめるのがDoomoの大きな魅力のひとつです。

    まとめ ‐ 保険業界の人脈づくりにおすすめの交流会

    本記事でご紹介した交流会のなかでも、とくに「金融・保険・不動産交流会」は、保険業界の業務や課題に直結する情報交換がしやすく、初めての方にもおすすめの場です。一人で参加される方も多いので気負わずご参加ください。

    保険業界で働く方におすすめの交流会【一覧表】

    金融・保険・不動産交流会
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年7月14日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月7日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月19日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月4日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    企業ビジネス交流会
    2025年7月11日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    NIGHTビジネス交流会
    2025年7月10日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月6日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月7日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    HOLIDAYビジネス交流会
    2025年7月19日 (土) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年8月2日 (土) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403

    Doomo(ドーモ)のビジネス交流会は、あらかじめテーマに沿って参加者を限定しています。用途に適した交流会を選んでいただくことで、同じ分野への関心や課題意識を持つ方々と出会いやすく、会話がスムーズに進みやすいのが特徴です。

    保険業界で働く営業職の方や、リクルーティング目的でご参加いただく場合には「金融・保険・不動産交流会」が最適です。営業現場での提案力やネットワークを広げたい方、将来的なキャリア形成に向けて他業界との接点を持ちたい方にもご活用いただけます。

    一方で、保険業界という所属にとらわれず、ひとりのビジネスパーソンとして情報感度を高めたい方には、「企業ビジネス交流会」や「NIGHTビジネス交流会」「HOLIDAYビジネス交流会」などが適しています。これらの交流会は、内勤職の方にも有益です。

    会場はいずれも、東京・大阪を中心に主要駅から徒歩数分の好立地。初めてご参加の方にもわかりやすいよう、当日の道順を写真付きでご案内するメールを申込後にお送りしています。ぜひお気軽にお申し込みください。

  8. kiln THE BEER HOUSE 渋谷道玄坂店までの行き方

    kiln THE BEER HOUSE 渋谷道玄坂店 周辺地図・住所

    住所

    〒150-0043
    東京都渋谷区道玄坂2-25-7 大林ビル kiln THE BEER HOUSE内2F

    ・JR各線 渋谷駅(ハチ公口)から徒歩5分
    ・東急田園都市線/半蔵門線 渋谷駅(A2出口)から徒歩3分
    ・京王井の頭線 渋谷駅(西口)から徒歩3分

    kiln THE BEER HOUSE 渋谷道玄坂店は渋谷駅から徒歩5分、洞窟のような入り口が目印です。

  9. ふれあい貸し会議室 大阪駅前第2ビルへの行き方

    大阪駅前第2ビル入口

    ふれあい貸し会議室 大阪駅前第2ビル 周辺地図・住所

    住所

    〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル4階 No141

    ・阪急電鉄 大阪梅田駅(百貨店口改札)から徒歩4分
    ・JR東西線 北新地駅(西改札)から徒歩1分
    ・大阪市営地下鉄四ツ橋線 西梅田駅 (南改札/7-A出口)から徒歩1分
    ・JR各線 大阪駅 (中央口)から徒歩8分

    阪急電鉄の大阪梅田駅から地下直結の会場です。

    阪急大阪梅田駅からの道順(地下ルート)

    阪急大阪梅田駅「3階改札口」を出て長いエスカレーターで地上まで降ります。
    阪急ルート01

    エスカレーターを降りて地上に出たら、動く歩道のある通路を直進します。

    阪急ルート02阪急ルート03

    中央コンコースを直進します。
    阪急地下01

    突き当たりのエスカレーターで地下に降ります。
    阪急地下02

    地下に降りたら阪急百貨店の奥を右折してください。
    阪急→第一ビル(地下)01

    曲がってすぐに広場に出ますので、阪神大阪梅田駅(東口)、阪神百貨店の右手を進みます。
    阪急→第一ビル(地下)02

    阪神百貨店を左手に見ながら150mほど進み、阪神大阪梅田駅(西口・百貨店口)の手前を左折、ディアモール大阪方向に進みます。
    阪急→第一ビル(地下)03

    70mほど進み、円形広場に出たら右前方に進みます。
    第一ビル地下01円形広場

    梅田DTタワーの右手を進みます。
    第一ビル地下02DTタワー

    T字路に出ますが直進してください。
    第一ビル地下03T字路

    T字路を過ぎて間もなく左手前方に見えるのが目的地の「大阪駅前第2ビル」です。
    大阪駅前第2ビル入口_2

    入口に入り、直進して「ダイコクドラッグ」の角で右折します。
    大阪駅前第2ビルダイコクドラッグ前

    すこし進むと十字路に突き当たるので、そこを左に曲がってください。
    大阪駅前第2ビルエレベーター前

    曲がった先にエレベーターがあるので、4階に上がってください。
    大阪駅前第2ビルエレベーター

    上がると4階のフロア案内板があるのでそこを左に曲がります。
    大阪駅前第2ビル4階エレベーター前

    曲がった先に「Como Rental Office」と書かれたドアがあるので、そこを入っていただくと右斜め前に会場がございます。「No.141」の部屋が交流会の会場です。
    大阪駅前第2ビル「Como Rental Office」入口前

    JR大阪駅からの道順(地下ルート)

    駅ホームから地上に降りて「中央出口」を出て右へ進みます。この後、目的地の「大阪駅前第2ビル」まではイメージとしてはずっとまっすぐです。

    JR地下ルート01JR地下ルート02

    エスカレーターもしくは階段で地下に降ります。
    JR地下ルート03

    この先しばらく(約200m)直進します。
    JR地下ルート04

    十字路がありますが直進してください。阪神百貨店を左手、阪神電車 大阪梅田駅 西口・百貨店口を右手に見ながら進みます。
    JR→第一ビル(地下)02

    さらに70mほど進み、円形広場に出たら右前方に進みます。
    第一ビル地下01円形広場

    梅田DTタワーの右手を進みます。
    第一ビル地下02DTタワー

    T字路に出ますが直進してください。
    第一ビル地下03T字路

    T字路を過ぎて間もなく左手前方に見えるのが目的地の「大阪駅前第2ビル」です。
    大阪駅前第2ビル入口_2

    入口に入り、直進して「ダイコクドラッグ」の角で右折します。
    大阪駅前第2ビルダイコクドラッグ前

    すこし進むと十字路に突き当たるので、そこを左に曲がってください。
    大阪駅前第2ビルエレベーター前

    曲がった先にエレベーターがあるので、4階に上がってください。
    大阪駅前第2ビルエレベーター

    上がると4階のフロア案内板があるのでそこを左に曲がります。
    大阪駅前第2ビル4階エレベーター前

    曲がった先に「Como Rental Office」と書かれたドアがあるので、そこを入っていただくと右斜め前に会場がございます。「No.141」の部屋が交流会の会場です。
    大阪駅前第2ビル「Como Rental Office」入口前

  10. 東海ビジネス県人会 – 東海地方出身者の異業種交流会

    東海ビジネス県人会 - 愛知・静岡・岐阜・三重

    「東海ビジネス県人会」は、東海地方の出身者にお集まりいただくビジネス交流会です。静岡県・愛知県・三重県・岐阜県出身の方と東京でつながる場としてご活用ください。

    「東海ビジネス県人会」のイベント概要

    県人会の帰り道

    概要 東海ビジネス県人会
    静岡県・愛知県・三重県・岐阜県の方限定の異業種交流会
    日時
    場所
    2025年7月22日(火) 16:00〜17:30  東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日(木) 16:00〜17:30  東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県

    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    本会は、参加者を東海地方の出身者に限定した異業種交流会(ビジネス県人会)です。同じ地方出身の方同士でビジネス上のつながりをつくるきっかけとして、ご活用ください。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 同じ東海地方の方と交友を広げたい
    • 地元が同じ人のほうが安心してお話できる
    • 話題のとっかかりがある交流会に参加したい
    • 東海地方の商品を扱うビジネスを広げたい
    • 同じ地方出身者と何か一緒にビジネスをしたい
    • 郷土が同じ方とビジネスパートナーになりたい

    「東海ビジネス県人会」は、岐阜県・三重県・愛知県・静岡県の出身で、東京で働く方が集まる交流会です。イベントの開催地は東京都(新宿・渋谷・有楽町など)です。

    過去に開催した交流会の様子

    渋谷で開催した異業種交流会Doomoの交流会異業種交流会で歓談する参加者のみなさん新宿での名刺交換会東京都で開催している交流会の様子

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    Zenken Plaza Ⅱ 7F
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    道順の詳細
    スタンダード会議室神田店 4階B会議室
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    道順の詳細

    「東海ビジネス県人会」に関するFAQ

    東海ビジネス県人会ってどんな会ですか?
    本会は、東海地方出身の方にお集まりいただく異業種交流会です。参加対象者は、三重県・岐阜県・静岡県・愛知県のいずれかの出身者に限定しております。立席形式で自由に移動していただき、参加者同士で名刺交換・ご歓談していただきます。入会金不要・年会費不要で気軽に参加できる「ビジネス県人会」としてご利用ください。
    開催地はどのエリアですか?
    本会の開催地は、東京都内(新宿・渋谷・有楽町方面)です。東海地方のご出身で、東京周辺に住んでお仕事をされている方にお集まりいただきます。
    遅れての参加でも問題ないでしょうか?
    会の途中からでもご参加いただけます。途中参加・途中退出可能です。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「東海ビジネス県人会」をご活用ください!

    • 地元が近い方と東京でつながる場として
    • 会話のとっかかりがある交流イベントとして
    • 同じ地方出身者とビジネス上の人脈を築く場として
    • 東海地方の出身者と協業を始めるきっかけとして
    • 同地方にビジネスを広げる機会として
    • 公私で付き合えるビジネスパートナーと出会う機会として

    「東海ビジネス県人会」は、東京で働いている東海地方の出身者が集まる交流会です。地元が近い人同士で人脈を広げる場として、ご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「東海ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    東海ビジネス県人会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)衣料メーカー マーケティング担当、キャリアアドバイザーなど
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  11. 不動産営業の人脈の作り方【6選】人脈づくりに必要なマインドとは?

    不動産営業は、個人の信頼やつながりが業績を大きく左右する、属人性の高い仕事です。ビジネスチャンスにつながる「良い人脈」を築くための考え方や手法について解説します。自分の人脈に自信がない方も、これからもっと広げたいと考えている方も、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

    不動産営業の成果につなげやすい人脈の広げ方【6選】

    不動産業界で営業職をしている方向けに、人脈を広げる6つの方法を紹介します。仕事で成果を出すうえで、もっと人脈があったほうがいいかもと考えている方は要チェックです。以下で挙げているものは、手軽にアクションを起こしやすいものから順番に並べています。

    1. ビジネス交流会を活用する
    2. 勉強会やセミナーに参加する
    3. 士業とのつながりを広げる
    4. 建築業界とのつながりを広げる
    5. 既存顧客からの紹介を生み出す
    6. SNSやブログで情報発信する

    方法① ビジネス交流会を活用して人脈を広げる ‐ 不動産交流会など

    人脈を広げる一番お手軽で確実な方法は、各地で開催されているビジネス交流会に参加することです。いわゆる「異業種交流会」よりも、「不動産交流会」などと銘打ったビジネス交流会を選んだほうが、ミスマッチが起こりづらくスムーズに仕事の話ができます。

    丸の内KITTEで行ったオフィス不動産交流会

    ビジネス交流会の参加者は、当然ながら、仕事のつながりを求めて来場する方ばかりです。お互いに目的が一致しているので、コミュニケーションに自信がない人でも問題なく人脈形成ができます。強引な営業をかけるのはご法度ですが、普通に仕事の話で盛り上がりながら人間関係を構築するなら、ビジネス交流会がベストな方法です。

    方法② 不動産営業に関する勉強会やセミナーで人脈を広げる

    業界内の勉強会やセミナーは、手軽に人脈を広げる手段です。当日のテーマが共通の話題となり、初対面でも自然な会話を始めやすいでしょう。

    どんな人とつながりを持ちたいのか、目的を明確にして参加することが望ましいです。勉強会やセミナーのテーマに対して、どんな人達が参加するのか、事前に予測しながら目的を定めましょう。

    方法③ 業務を通じて弁護士や税理士などの士業と人脈を広げる

    士業(弁護士・税理士・司法書士など)は、不動産オーナーや経営者との関りが深いため、不動産業界と相性がよいです。とくに、税理士や司法書士は、業務上の付き合いからも、以下のような接点を持つことができます。士業と不動産業界はwin-winの関係性を構築しやすく、有益な情報交換もできます。

    • 不動産オーナーの確定申告
    • 不動産売買に伴う登記申請
    • 相続や遺産分割による不動産売却
    • 節税を目的とした不動産購入

    業務の付き合い以外では、士業との接点を持つのはなかなか難しいです。一つの解決策として、先述した「方法① ビジネス交流会」を活用することも検討してみましょう。士業と不動産業を結ぶマッチングイベント(士業・不動産交流会)などに、積極的に参加するのがおすすめです。

    東京で開催した士業・不動産交流会

    方法④ 営業活動を通じて不動産・建築業界との人脈を広げる

    建築業界では、ハウスメーカーや地域密着の工務店も、人脈を広げるメリットが大きいです。土地の仕入れに前向きな建築会社であれば、積極的に営業を行っても不自然ではありません。提案先が増えることで、地主側への営業活動もやりやすくなります。

    方法⑤ 既存顧客から新たな人脈を生み出す ‐ 不動産営業として信頼を得る

    満足度の高いサービスを提供することで、既存顧客から新規顧客の紹介につながることもあります。顧客からの紹介を直接的に引き出すのは現実的ではないですが、紹介が起こりやすい状況を整えることは十分に可能です。具体的には、以下の点を意識して営業活動を行いましょう。

    • 契約後のアフターフォロー
    • 定期的な連絡により信頼感を育てる
    • クレーム対応には素早く真摯に向き合う

    とくに重要なのは、契約後の対応です。不動産の賃貸・売買では、契約後の対応に不満を抱いてしまうお客様は少なくありません。たとえ問題が起きたとしても、クレーム対応をきっかけに、強い信頼関係を築くことがあります。

    方法⑥ SNSやブログで不動産などの情報発信をして人脈を広げる

    自らの活動や実績をSNSで発信することで、フォロワーやその他の閲覧ユーザーからの共感や信頼を得ることができます。フォロワーが一定数いれば、名刺に記載するのも効果的です。特にInstagramやX(旧Twitter)は拡散力が高いことで知られており、同業者や顧客と繋がるきっかけとしても使えます。

    ただ、SNSの活用は一見お手軽な方法にも思えますが、成果を出すには一定のノウハウが必要ですし、不動産公正競争規約や景品表示法に抵触しないよう細心の注意が必要です。プライベートアカウントであっても、対応を誤ると会社にまで迷惑をかける恐れは十分あり得ます。

    不動産営業における人脈の必要性・メリット

    不動産営業における「人脈」とは、単に名刺交換をした知り合いではなく、信頼関係がある人のつながりを指します。人脈は、一人では得ることができない情報や価値観を得るきっかけとなり、以下のようなメリットがあります。

    • ビジネスチャンスにつながる
    • 自分のスキルアップにつながる
    • 困ったときに助け合える

    同業者との情報共有はもちろん、異なる業種や違う考え方を持つ人と交流することで、あらたなヒントを得ることができます。さらに、信頼関係を築くことで、お互いが助け合ったり、ビジネスチャンスにもつながります。

    信頼は人脈から人脈を作り出す ‐ 不動産営業としての考え方

    人脈は、信頼できる人同士をつなげたり、信頼できる人から紹介してもらうことで広がっていきます。信頼関係がなければ、人脈からあらたな人脈を作り出すことは困難です。

    新たな人脈が増える図解

    いま直接つながっている人だけを人脈と捉えるのでは、営業マンとしては少々もったいないです。その向こう側にいる「知り合いの知り合い」も潜在的な人脈として認識し、つながりを連鎖的に広げられるのがベストです。

    豊かな人脈を築くには、上辺だけの付き合いをするのではなく、相手にとって自分がどんな存在になれるかを意識して、つながりを深めていく必要があります。

    人脈を負担に感じる営業職はどうしたらよい?

    環境や性格によって、人脈を負担に感じてしまう人もいます。たとえば、以下のような方です。

    • そもそも人付き合いが苦手
    • 家族との時間を大切にしたい
    • プライベートな時間を確保したい

    無理に付き合いを続けてストレスを感じてしまうと、本末転倒です。人脈を作るには、時間や費用もかかります。家庭のある方は、家族から一定の理解を得る必要性もあるでしょう。

    人脈形成は、自分に合ったやり方で行うのがベストです。無理に取り繕って人脈を作ろうとしても、かえって信頼を損ねる結果にもなりかねません。まずは気軽にできることから始めるのがおすすめです。

    不動産業界で人脈が営業成績に与えるリアルな影響

    不動産営業の現場では、「紹介による契約」が売上の大きな割合を占めることもあります。信頼がある前提で話が進むため、クロージングまでのスピードも早くなる傾向があります。人脈を通じて成長することで、営業力が向上する点も大きなメリットです。

    紹介は紹介を生み出す ‐ 人脈により営業成績がアップ

    紹介されたお客様から信頼されると、そこで人脈が広がり、あらたな紹介を受けることもあります。さらに、お客様の満足度が高ければ、紹介者は次の機会にまた紹介してくれることもあります。

    紹介はあらたな紹介のチャンス

    ただし、紹介だからと言って気を抜いてはいけません。紹介を受けたお客様は、不動産営業マンに対して期待値が高くなることもあります。期待を下回ると、紹介者や人脈に悪影響を与えることもあるので、誠実に向き合うことが大切です。

    人脈づくりは営業力や提案力を向上させる

    人脈づくりの過程で、多様な業種の方とコミュニケーションを取ることにより、さまざまな意見や考え方に触れることができます。自身が成長することで、提案や営業力が向上するため、結果として成果につながりやすくなります。

    人脈づくりで大切な4つのマインドとは?

    人脈を築くために、意識しておくべき4つのポイントを解説します。

    1. 目的を明確にする
    2. 相手側の利益を考える
    3. 長期的に付き合える関係性を築く
    4. 自身のスキルアップも怠らない

    ポイント① 目的を明確にする

    目的が曖昧だと、成果が出ずに「人脈疲れ」に陥ることもあります。人脈づくりには、以下のような目的があります。

    • 業界の知識を深めたい
    • 人として成長したい
    • 同じ志を持つ仲間を作りたい
    • アドバイスが欲しい
    • ビジネスの窓口を広げたい

    はじめは量よりも質を重視して、信頼関係を深めることが大切です。

    ポイント② 相手側の利益を考える

    自分の利益だけを優先する考えでは、人脈は成り立ちません。これまでの経験やスキルを活かして、相手側にどんな貢献ができるのか考えましょう。こちら側から、メリットを与える意識が大切です。

    ポイント③ 長期的に付き合える関係性を築く

    目先の利益ばかりに意識が向くと、長い付き合いはできません。お互いの価値観や本質を理解するには時間がかかります。定期的に連絡を取り合い、助け合う関係性を築くことで、強い信頼関係が生まれるのです。

    ポイント④ 自身のスキルアップも怠らない

    相手側のサポートや自身の価値を提供するには、常に自身が成長を続ける必要があります。スキルアップを怠ると、与えられるだけの関係性となり、人脈が崩れることも考えられます。

    まとめ ‐ 不動産営業におすすめの人脈の広げ方

    不動産営業が人脈を広げるには、以下6つの方法がおすすめです。良い人脈を形成できれば、仕事を円滑に進めたり、新たな案件を獲得したりするのに役立ちます。

    1. ビジネス交流会を活用する
    2. 勉強会やセミナーに参加する
    3. 士業とのつながりを広げる
    4. 建築業界とのつながりを広げる
    5. 既存顧客からの紹介を生み出す
    6. SNSやブログで情報発信する

    上記の6つのなかでも、一番お手軽で確実に人脈を広げられるのが「① ビジネス交流会」への参加です。人脈づくりが苦手な人でも、交流会なら話題に困ることはありませんし、同業者が集まる「不動産交流会」であれば気兼ねなく仕事の話で盛り上がれます。

    不動産営業が人脈を活かすために必要な3つの基礎力

    人脈は、不動産営業マンにとって、多くのビジネスチャンスを生み出してくれます。単純にネットワークを広げるのではなく、一人ひとりとの関係性を大切にして、信頼関係を築くことが大切です。

    しかし、人脈は営業力の一部であり、全てではありません。以下の基本的な力が伴ってこそ、人脈が活きてきます。

    • 営業としての信頼性
    • 誠実な対応
    • 提案力

    自分の価値を磨き、信頼される営業マンとしての軸を築くことが最も重要です。その延長に人脈形成があります。「この人なら任せたい」と思ってもらえる存在を目指しながら、信頼関係を築いていきましょう。

  12. 県人会の日程一覧【東京開催】ビジネス県人会のスケジュール

    県人会の日程一覧

    県人会とは、同じ都道府県の出身者が同郷の方と親睦を深めるために開催する会合のことを指します。Doomoでは、ビジネス色も持ち合わせた会合として、各地方ごとに気軽に参加できる「ビジネス県人会」を開催しています。

    県人会の一覧

    現在、下表のように区分けしたビジネス県人会を、東京都で開催しています(「関東ビジネス県人会」については、大阪での開催です)。各会の名称と対象の都道府県は、下表のとおりです。

    イベント名 対象の都道府県
    北海道ビジネス県人会 北海道
    東北ビジネス県人会 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県
    北陸・甲信越ビジネス県人会 石川県・福井県・富山県・長野県・新潟県・山梨県
    北関東ビジネス県人会 栃木県・茨城県・群馬県
    関東ビジネス県人会
    (大阪開催)
    東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県
    東海ビジネス県人会 静岡県・岐阜県・三重県・愛知県
    関西ビジネス県人会 京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・大阪府・兵庫県
    中国ビジネス県人会 岡山県・鳥取県・島根県・広島県・山口県
    四国ビジネス県人会 愛媛県・徳島県・香川県・高知県
    九州ビジネス県人会 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

    上記のリンク先ページから、各会の詳細をご確認いただけます。参加予約は各ページの予約フォームから行っていただけます。いずれも入会費や年会費はなく、当日の参加費用のみでご参加いただけます。

    過去に開催した交流会の様子

    異業種交流会(渋谷開催)九州地方の県人会有楽町電気ビルでの交流会異業種交流会の写真異業種交流会(有楽町開催)

    ビジネス県人会に関するFAQ

    開始時間に間に合わないのですが、遅れて行っても大丈夫でしょうか?
    遅れての参加でも問題ございません。遅れる旨の事前連絡も必要ありませんので、当日お気をつけてお越し下さい。
    開催地はどこですか?
    各県人会の開催地は東京都内で、主に新宿・渋谷・有楽町にて開催しております(「関東ビジネス県人会」は大阪での開催です)。各地方から上京して働いてらっしゃる方にお集まりいただいております。
    何か持って行くものはありますか?
    お名刺の枚数に余裕をもってご持参ください。当日、お会計前に受付でお名刺をご提出いただいております。
    フォーマルな格好で行かないと浮きますか?
    会社帰りにフォーマルな格好でいらっしゃる方も、私服でご参加なさる方もいらっしゃいます。服装で迷う場合は、セミフォーマル・オフィスカジュアルの格好がおすすめです。
    ビジネス県人会とのことですが、領収書は発行してもらえますか?
    当日、参加費をお支払いいただいた方に領収書を発行いたしております。
    埼玉県の出身ですが、北関東ビジネス県人会に参加できませんか?
    埼玉県の方も、北関東ビジネス県人会にご参加いただけます。各地方の定義には多少の揺れがあることもございますので、別の定義をもってご参加いただいても問題ございません。
    現在の居住地が大阪なんですが、関西ビジネス県人会に参加できますか?
    現在の居住地が対象の地域に当たる場合も、ご参加いただけます。

    県人会の日程一覧

    各県人会の開催日程を一覧表にまとめました。各会の詳細情報は、下表のリンク先からご確認ください。

    ビジネス県人会の開催スケジュール

    イベント名 日時と会場
    北海道ビジネス県人会
    2025年7月11日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年9月25日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    東北ビジネス県人会
    2025年8月28日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年9月25日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    北陸・甲信越ビジネス県人会
    2025年7月22日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    北関東ビジネス県人会
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月25日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    関東ビジネス県人会
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    東海ビジネス県人会
    2025年7月22日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    関西ビジネス県人会
    2025年8月2日 (土) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年9月24日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    中国ビジネス県人会
    2025年7月22日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月27日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    四国ビジネス県人会
    2025年7月22日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月27日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    九州ビジネス県人会
    2025年8月1日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区道玄坂2-25-7 大林ビル kiln THE BEER HOUSE内2F
    2025年9月8日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階

    Doomoでは「フリーランスのみの交流会」「会社員の方のみの交流会」など、様々なテーマでビジネス交流会を開催しております。なかでも本記事でご紹介した県人会シリーズは、同郷出身の方と気軽に交流できる場としてご好評いただいております。

  13. エステ業界向けの交流会 – 東京・大阪での人脈形成

    エステで働く人のおすすめ交流会

    エステ業界の方におすすめのビジネス交流会を厳選し、開催スケジュールを一覧で紹介します。エステティシャンやセラピスト、エステサロンオーナー・美容関連企業の経営者の情報交換や人脈形成に、ぜひご活用ください。

    エステ業界で働く方におすすめの交流会【一覧】

    エステ関係のお仕事をされている方におすすめの交流会を、以下の一覧表にまとめました。この一覧表では、各交流会の開催予定日や開催場所をご確認いただけます。どのイベントも主要な駅から徒歩数分以内の会場で開催しています。

    美容ビジネス交流会

    美容ビジネス交流会
    新宿
    2025年
    7月14日(月) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    美容ビジネス交流会
    新宿
    2025年
    8月19日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階

    ウェルネス交流会

    ウェルネス交流会
    新宿
    2025年
    7月23日(水) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    ウェルネス交流会
    渋谷
    2025年
    8月20日(水) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル 4階 カンファレンスルーム4E

    女性限定ビジネス交流会

    女性限定ビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    7月7日(月) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    女性限定ビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    7月23日(水) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    女性限定ビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    8月4日(月) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1

    フリーランス交流会

    フリーランス交流会
    渋谷
    2025年
    7月19日(土) 

    14:00〜
    15:30 残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル 4階 403
    フリーランス交流会
    梅田
    2025年
    7月24日(木) 

    16:00〜
    17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    フリーランス交流会
    新宿
    2025年
    8月1日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    フリーランス交流会
    梅田
    2025年
    8月26日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127

    若手経営者交流会

    若手経営者交流会
    新宿
    2025年
    7月8日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    若手経営者交流会
    新宿
    2025年
    8月5日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    若手経営者交流会
    渋谷
    2025年
    8月25日(月) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1

    上記のなかに気になるイベントを見つけた方は、左端にあるイベント名をタップすると、詳細ページをご覧いただけます。この詳細ページから、そのまま予約フォームへお進みいただくことも可能です。

    ここからは、各交流会の参加費用や対象者などを、順番にご紹介していきます。

    美容ビジネス交流会の概要

    概要 美容ビジネス交流会
    美容業界のお仕事に携わる方の交流会
    日程
    2025年7月14日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    参加費用 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 エステティシャン・美容師・理容師・美容部員・メイクアップアーティスト・アイリスト・ビューティーアドバイザー・リフレクソロジスト・アロマセラピスト・サロンオーナー・美容系インフルエンサー

    以下のような場所で働いている方・経営している方も!
    エステ・ネイル・セラピー・ヘアメイク・脱毛・化粧品メーカー・ビューティーサロン・ヘアサロン・エステサロン・リラクゼーションサロン・美容品メーカー

    こんなエステ関係の方におすすめ!

    • 最新のマシンや化粧品のトレンドについて話したい
    • メーカー担当者とつながり、新たなビジネスチャンスにつなげたい
    • エステ・美容系の近い業種同士で、気軽に情報交換したい

    「美容ビジネス交流会」は、エステティシャンやサロンオーナーなど、美容関連のビジネスパーソンが集まる交流イベントです。同業者や近い業種同士で、より踏み込んだ意見交換ができる貴重な機会としてご活用ください。

    ウェルネス交流会の概要

    ウェルネス産業を支えるビジネスパーソン

    概要 ウェルネス交流会
    ヘルスケアやメディカル分野の交流イベント
    日程
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月20日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル4階 カンファレンスルーム4E
    参加費用 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 以下のような場所で働いている方・経営している方
    フィットネスクラブ、パーソナルジム、スポーツインストラクター、パーソナルケア、エステ、スパ、マッサージ、アンチエイジング、メンタルケア、予防医療、健康食品、医療施設、介護施設、ドラッグストアなど

    こんなエステ関係の方におすすめ!

    • 健康と美容を組み合わせたサービスのヒントを得たい
    • ウェルネス業界の専門家とのつながりを広げたい
    • 活動の幅を広げて、新たなサービス展開につなげたい

    「ウェルネス交流会」は、美容だけでなく健康分野も含めた、幅広いウェルネス業界のプロが集まる交流イベントです。メディカルエステなどの専門性の高いサービス展開を検討している方にもおすすめできます。

    女性限定ビジネス交流会の概要

    名刺交換をするキャリアウーマン

    概要 女性限定ビジネス交流会
    女性同士で人脈形成・情報交換ができる異業種交流会
    日程
    2025年7月7日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月23日 (水) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月25日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月4日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月8日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 会社員・個人事業主・経営者・副業フリーランスなど
    ※女性限定

    こんなエステ関係の方におすすめ!

    • 女性経営者として美容サロンなどを運営している
    • 女性向けサービスの新しいアイデアがほしい
    • 気軽に話せるビジネスパートナーを探している

    「女性限定ビジネス交流会」は、働く女性同士で気軽に交流していただける場です。女性同士のほうが話しやすい、という方にはとくにおすすめできます。女性ならではの視点を活かしたビジネス展開などにも、ぜひお役立てください。

    フリーランス交流会の概要

    フリーランス交流会 - 個人事業主・自営業者の交流イベント

    概要 フリーランス交流会
    個人事業主・自営業者が横のつながりを広げる交流イベント
    日程
    2025年7月19日 (土) 
    14:00〜15:30  残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月1日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 フリーランスの方・フリーランスとして開業予定の方
    例:エステティシャン、アロマセラピスト、リフレクソロジスト、美容インストラクターなど

    こんなエステ関係の方におすすめ!

    • フリーランス同士で話が合う仲間を作りたい
    • 営業方法や集客ノウハウなどの情報収集をしたい
    • 他のフリーランサーとの協業を模索している

    「フリーランス交流会」は、様々な業種のフリーランスが集まるビジネス交流会です。これからフリーランスとして独立予定の方もご参加いただけます。フリーランス同士での新たな受発注・協業先の開拓などにご活用ください。

    若手経営者交流会の概要

    若手経営者交流会のイメージ

    概要 若手経営者交流会
    若手経営者・起業家のビジネスを広げる交流会
    日程
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月25日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    参加費用 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 通常枠:40歳以下の経営者の方・役員の方
    メンタル枠:40歳を超えていても「気持ちは若手さ!」という経営者の方・役員の方

    こんなエステ関係の方におすすめ!

    • 若手サロンオーナーとして経営のヒントを得たい
    • 異業種の若手経営者と意見交換して視野を広げたい
    • 決裁権を持つ経営者とスピード感のある話がしたい

    「若手経営者交流会」は、40歳以下の若手経営者を対象とした異業種交流イベントです。エステサロンのオーナーをはじめ、多彩な業界から参加者が集まっています。

    Doomoのテーマ型ビジネス交流会とは?

    Doomo(ドーモ)では、テーマ型ビジネス交流会を独自に開催しています。核となるテーマが明確に決まっているため、話のきっかけが掴みやすく、初めて交流会に参加する方でも安心です。

    エステ業界で活躍されるビジネスパーソンには、すでにご紹介した通り、以下のイベントがとくにおすすめです。

    美容ビジネス交流会 美容業界のお仕事に携わる方の交流会
    ウェルネス交流会 ヘルスケアやメディカル分野の交流イベント
    女性限定ビジネス交流会 女性同士で人脈形成・情報交換ができる異業種交流会
    フリーランス交流会 個人事業主・自営業者が横のつながりを広げる交流イベント
    若手経営者交流会 若手経営者・起業家のビジネスを広げる交流会

    上記のエステ向けイベントのほかにも、様々な切り口でイベントをご用意しています。以下はその一例です。

    20代限定ビジネス交流会 20代のビジネスパーソンを対象とした交流イベント
    30代限定ビジネス交流会 30代のビジネスパーソンを対象とした交流イベント
    しごたの交流会 「仕事を楽しむ」をテーマに集まる異業種交流会
    経営者交流会 起業家や会社役員が集まるビジネスイベント

    まとめ ‐ エステ関係者の人脈作りにおすすめの交流会

    本記事でご紹介したDoomo独自のテーマ型ビジネス交流会は、受付後すぐに交流をスタートしていただけます。全体での形式張った挨拶や、面倒なガイダンスなどに時間を取られることはありません。

    エステ関係者向けのビジネス交流会【一覧表】

    美容ビジネス交流会
    2025年7月14日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    ウェルネス交流会
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月20日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル4階 カンファレンスルーム4E
    女性限定ビジネス交流会
    2025年7月7日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月23日 (水) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月25日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月4日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月8日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    フリーランス交流会
    2025年7月19日 (土) 
    14:00〜15:30  残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月1日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    若手経営者交流会
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月25日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1

    どの会場もアクセスも良好で、主要駅から徒歩数分の会場をご用意しています。駅から会場までの道順を写真付きでわかりやすく説明したページも、お申込み後にお送りするメールからご覧いただけます。

    Doomoの交流会は、単なる異業種交流会ではなく、参加者を限定したテーマ型ビジネス交流会です。せっかく参加したのに話が合う人が全然いなかった、という事故が非常に起こりにくいシステムです。

    エステで働く方にイチオシの交流会は「美容ビジネス交流会」です。美容・エステ業界に特化したイベントなので、具体的なビジネスマッチングも期待できます。

  14. 北海道ビジネス県人会 – 北海道出身者の異業種交流会

    北海道ビジネス県人会

    北海道ビジネス県人会は、北海道出身の方にお集まりいただく異業種交流会です。同地方の方との人脈を広げる「ビジネス県人会」としてご活用ください。

    「北海道ビジネス県人会」のイベント概要

    交流会での会話シーン

    概要 北海道ビジネス県人会
    北海道の方限定の異業種交流会
    日時
    場所
    2025年7月11日(金) 16:00〜17:30  東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日(木) 19:00〜20:30  東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年9月25日(木) 19:00〜20:30  東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 北海道出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    本会では、参加者の出身地を北海道に限定しております。出身地を問わない会については「Doomoビジネス交流会」や「企業ビジネス交流会」をご利用ください。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 北海道出身の人とのつながりを広げたい
    • 同郷だと安心して話せるので北海道の人と交流したい
    • 北海道にまつわるビジネスを広げていきたい
    • 上京したばかりなので、まずは出身地が同じ人と話したい
    • 話題のとっかかりがあるカジュアルな交流会に参加したい

    北海道ビジネス県人会は、北海道出身者限定の異業種交流会です。同地方の方と集まる、入会金・年会費不要の「ビジネス県人会」としてご利用ください。

    過去に開催した交流会の様子

    東京で開催のテーマ型ビジネス交流会エンタメ系の異業種交流会渋谷区センターでの異業種交流会渋谷で開催した三十代限定の交流会渋谷で開催した二十代限定の交流会

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    Zenken Plaza Ⅱ 7F
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    道順の詳細
    スタンダード会議室神田店 4階B会議室
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    道順の詳細
    GLOBAL VILLAGE 有楽町ハウス
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    道順の詳細

    「北海道ビジネス県人会」に関するFAQ

    北海道ビジネス県人会ってどんな会ですか?
    本会は、北海道出身の方にお集まりいただく異業種交流会です。入会金不要・年会費不要で気軽に参加できる「ビジネス県人会」としてご利用ください。
    開催地はどのエリアですか?
    本会の開催エリアは、東京都内(新宿・渋谷・有楽町方面)です。北海道の出身で、東京周辺に住んでお仕事をされている方にお集まりいただきます。
    現在、北海道と東京の2拠点で生活している者ですが、参加できますか?
    ご参加いただけます。現在、北海道に居住されていて、東京に滞在中の方も是非ご参加ください。
    遅れての参加でも問題ないでしょうか?
    会の途中からでもご参加いただけます。途中参加・途中退出可能です。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「北海道ビジネス県人会」をご活用ください!

    • 北海道から東京に出てきた人と知り合う場として
    • 同郷の方とビジネスを盛り上げていくきっかけとして
    • 北海道出身者をリクルーティングする場として
    • 地元に戻って仕事をするきっかけとして
    • 地元の北海道について語りながら交友を広げる場として
    • 気軽に参加できる「ビジネス県人会」として

    本会では、北海道出身の方にお集まりいただきます。当社の県人会シリーズでは、同郷の方にお集まりいただく分、他の会よりもさらになごやかなムードで交流が行われます。ぜひ同郷の方同士での交流の場をお楽しみください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「北海道ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    北海道ビジネス県人会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)鉄鋼メーカー 人事、公務員など
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  15. 東北ビジネス県人会 – 東北地方出身者の異業種交流会

    東北ビジネス県人会

    「東北ビジネス県人会」は、山形県・福島県・宮城県・秋田県・岩手県・青森県の方にお集まりいただく交流会です。同じ出身地方の方が集まるカジュアルな異業種交流会として、人脈形成にご活用ください。

    「東北ビジネス県人会」のイベント概要

    県人会で交流している様子

    概要 東北ビジネス県人会
    青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県の方限定の異業種交流会
    日時
    場所
    2025年8月28日(木) 19:00〜20:30  東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年9月25日(木) 19:00〜20:30  東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県
    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    本会は、出身地を東北に限定した異業種交流会(ビジネス交流会)です。岩手県・青森県・秋田県・宮城県・福島県・山形県出身の方同士でのつながりを広げる場としてご活用ください。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 東北地方出身の方だと話しやすい
    • 気軽に参加できる交流会を探している
    • 同郷出身の人と一緒にビジネスをしたい
    • 東北に戻って仕事をするきっかけがほしい
    • 東北地方の支社で働いてくれる人を探している
    • 東京に出てきたばかりなので知り合いがほしい

    東北ビジネス県人会は、青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県出身の方限定でお集まりいただく「ビジネス県人会」です。立席形式で自由に移動していただき、手の空いた方同士で自由に交流していただきます。

    過去に開催した交流会の様子

    有楽町で開催した異業種交流会イベント参加者が交流している様子渋谷で開催した異業種交流会西新宿で開催した異業種交流会神田で開催した女性限定ビジネス交流会

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    スタンダード会議室神田店 4階B会議室
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    道順の詳細
    GLOBAL VILLAGE 有楽町ハウス
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    道順の詳細

    「東北ビジネス県人会」に関するFAQ

    東北ビジネス県人会ってどんな会ですか?
    本会は、東北地方(福島県・山形県・秋田県・宮城県・岩手県・青森県)の方にお集まりいただく異業種交流会です。入会金不要・年会費不要で気軽に参加できる「ビジネス県人会」としてご利用ください。
    開催地はどのエリアですか?
    本会の開催エリアは、東京都内(新宿・渋谷・有楽町方面)です。東北地方の出身で、東京周辺に住んでお仕事をされている方にお集まりいただきます。
    遅れての参加でも問題ないでしょうか?
    会の途中からでもご参加いただけます。途中参加・途中退出可能です。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「東北ビジネス県人会」をご活用ください!

    • 福島,山形,秋田,宮城,岩手,青森出身者とつながる場として
    • 東北ならではのビジネスを盛り上げていくきっかけとして
    • 東北出身の方をリクルーティングする場として
    • 話のとっかかりがある異業種交流会として
    • 同郷の方と協業の体制をつくる機会として
    • 故郷が同じ方と気軽に交流する場として

    東北ビジネス県人会は、出身地方を東北に限定した異業種交流会(ビジネス県人会)です。青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県のビジネスパーソンと情報交換・協業・人脈形成する場としてご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「東北ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    東北ビジネス県人会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)飲料メーカー マーケティング担当、IT企業 営業など
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  16. 工務店向けの交流会【東京・大阪】建築会社の人脈形成

    工務店のおすすめ交流会

    工務店や建築会社の方向けに、人脈形成や情報交換に役立つビジネス交流会を厳選し、開催スケジュールや会場などを紹介します。建設業界に関わる方同士でのビジネスマッチングや、新規ビジネスを発案する際のヒントを得るための場としてもご活用ください。

    工務店向けビジネス交流会【一覧】

    工務店・建築会社向けのおすすめ交流会を、以下の一覧表にまとめました。この一覧表では、各交流会の開催予定日や開催場所をご確認いただけます。どのイベント会場にも、主要な駅から徒歩数分でお越しいただけます。

    不動産"建設"交流会

    不動産"建設"交流会
    神田
    2025年
    7月15日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階
    不動産"建設"交流会
    神田
    2025年
    8月6日(水) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階

    SDGs交流会

    SDGs交流会
    神田
    2025年
    7月8日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階
    SDGs交流会
    新宿
    2025年
    8月7日(木) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    SDGs交流会
    新宿
    2025年
    9月30日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階

    上記の左端にあるイベント名をタップすると、イベント参加条件などの詳細をご確認いただけます。「すぐに申し込みたい!」という方は、その詳細ページから予約フォームへとお進みください。

    ここからは、各交流会のコンセプトや参加費用などの概要を順番に紹介していきます。

    不動産”建設”交流会の概要

    不動産建設業の現場で働くビジネスパーソン

    概要 不動産”建設”交流会
    不動産の「建設・建築」に携わる方限定のビジネス交流会
    日程
    2025年7月15日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年7月28日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月6日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月25日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    参加費用 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 主に住宅建築・リフォームに携わる施工事業者(個人・法人は不問)
    例:
    ■施工事業者を中心に
    工務店、ハウスメーカー、内装・外装業、塗装業、リフォーム業者、各種設備工事業者(電気工事、給排水設備、空調設備など)、建築資材メーカー、解体工事業

    ■連携パートナーも歓迎
    建築士、建築設備士、デベロッパー、不動産会社、不動産テック企業
    士業関係者(建設業に関わる弁護士、司法書士、行政書士、税理士など)

    このようなニーズをお持ちの工務店の方におすすめ!

    • 建設業界での新たな取引先やパートナーと出会いたい
    • 工務店同士でつながり、案件の紹介や技術交流をしたい
    • 業界の最新動向などを把握するために情報交換がしたい

    「不動産”建設”交流会」は、Doomoが開催する建設業界に特化した交流会です。工務店やハウスメーカー、内装・外装業など、建設に関わる方はどなたでもご参加いだだけます。まずは顔の見える関係づくりから始め、中長期的な協力体制を築くきっかけとしてご活用ください。

    SDGs交流会の概要

    SDGsに取り組む企業担当者

    概要 SDGs交流会
    SDGsに取り組む企業の交流イベント
    日程
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月7日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月30日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    参加費用 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 企業のSDGs担当者、SDGsの取り組みを推進する経営者・個人事業主

    このようなニーズをお持ちの工務店の方におすすめ!

    • ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)や長期優良住宅などの環境配慮型住宅に関心がある
    • 住宅省エネなどの補助金制度を活用した営業戦略に関する情報収集をしたい
    • 廃材削減や地域資源活用など、現場レベルで取り組める環境対策のヒントを得たい

    「SDGs交流会」は、SDGsに取り組む経営者や企業担当者が集まる交流会です。環境性能を活かした営業手法や、SDGsに関する最新のトレンドなど、実践的な情報交換の場としてご活用いただけます。

    Doomoのテーマ型ビジネス交流会とは?

    Doomo(ドーモ)では、独自にテーマ型のビジネス交流会を開催しています。共通のテーマでお集まりいただいているため、具体的なビジネスマッチングにもつながりやすいのが特長です。

    工務店やハウスメーカーで働く方には、すでにご紹介した通り、以下のイベントがおすすめです。

    不動産”建設”交流会 不動産の「建設・建築」に携わる方限定のビジネス交流会
    SDGs交流会 SDGsに取り組む企業の交流イベント

    上記のイベント以外にも、Doomoでは様々なテーマでビジネス交流会を開催しています。以下はその一例です。

    HOLIDAYビジネス交流会 土日祝日に開催の異業種交流会
    NIGHTビジネス交流会 夜の時間帯に開催する異業種交流会
    20代限定ビジネス交流会 20代のビジネスパーソンを対象とした交流イベント
    30代限定ビジネス交流会 30代のビジネスパーソンを対象とした交流イベント
    しごたの交流会 「仕事を楽しむ」をテーマに集まる異業種交流会
    経営者交流会 起業家や会社役員が集まるビジネスイベント

    いずれも参加者同士でフランクにご歓談いただくイベントで、服装も自由です。途中参加や途中退室も可能ですので、ぜひ気軽にご参加ください。

    まとめ ‐ 工務店の人脈作りにおすすめの交流会

    本記事でご紹介した工務店や建築会社向けのイベントは、様々な立場の方が気軽に交流できる場です。立場の違いを超え、リラックスした雰囲気でお楽しみいただいています。普段なかなか接点を持つ機会がない人とも話ができる貴重な機会です。

    工務店向けのビジネス交流会【一覧表】

    不動産”建設”交流会
    2025年7月15日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年7月28日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月6日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月25日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    SDGs交流会
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月7日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月30日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階

    どの会場も、主要な駅から徒歩数分でお越しいただけます。途中参加や途中退出をご希望の場合、事前連絡などは不要です。開始時間ピッタリに着かなくてはいけない、ということは一切ありませんので、安心してご来場ください。

    どのイベントに参加するか迷っている方は、まずは「不動産”建設”交流会」にご参加いただくのがおすすめです。建設・建築業界に特化した交流会ですので、工務店の方であれば一定の収穫が見込めます。ぜひ一度Doomoの交流会をご活用ください。

  17. WEBデザイナーにおすすめの交流会 – WEB制作の人脈づくり

    Webデザイナーのおすすめ交流会

    WEBデザイナーにおすすめのビジネス交流会を厳選し、開催スケジュールを一覧にまとめました。WEB制作のお仕事をもっと広げていくための、人脈づくりや情報収集などに役立つイベント情報が満載です。案件の受発注先や協業相手をお探しの方も、これらの交流イベントをぜひご活用ください。

    WEBデザイナーにおすすめの交流会一覧

    Webデザイナーの方におすすめできる交流会の開催予定日と開催場所を、以下の一覧表でご確認いただけます。各イベントは、いずれも主要な駅から徒歩数分以内の会場で開催しています。

    Webクリエイター交流会

    Webクリエイター交流会
    新宿
    2025年
    7月8日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Webクリエイター交流会
    梅田
    2025年
    7月15日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    Webクリエイター交流会
    新宿
    2025年
    8月5日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Webクリエイター交流会
    梅田
    2025年
    8月19日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    Webクリエイター交流会
    渋谷
    2025年
    9月2日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1

    書き描き交流会

    書き描き交流会
    新宿
    2025年
    7月24日(木) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    書き描き交流会
    池袋
    2025年
    8月23日(土) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都豊島区東池袋1-27-7サンライズビル 3階

    フリーランス交流会

    フリーランス交流会
    渋谷
    2025年
    7月19日(土) 

    14:00〜
    15:30 残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル 4階 403
    フリーランス交流会
    梅田
    2025年
    7月24日(木) 

    16:00〜
    17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    フリーランス交流会
    新宿
    2025年
    8月1日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    フリーランス交流会
    梅田
    2025年
    8月26日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127

    女性限定ビジネス交流会

    女性限定ビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    7月7日(月) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    女性限定ビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    7月23日(水) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    女性限定ビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    8月4日(月) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1

    20代限定ビジネス交流会

    20代限定ビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    7月7日(月) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    20代限定ビジネス交流会
    新宿
    2025年
    8月6日(水) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    20代限定ビジネス交流会
    新宿
    2025年
    8月26日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階

    30代限定ビジネス交流会

    30代限定ビジネス交流会
    新宿
    2025年
    7月24日(木) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    30代限定ビジネス交流会
    神田
    2025年
    8月26日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階

    上記の一覧表のなかに気になるイベントがあれば、表の左端にあるイベント名をタップしていただくと、詳細ページもご確認いただけます。詳細ページから、そのままご予約フォームに進んでいただくことも可能です。

    上記のイベントは、ウェブデザイナーにはどれもおすすめの会ですが、各交流会の参加費用などが気になる方のために、ここからは各会の概要を順番にご紹介していきます。

    Webクリエイター交流会の概要

    Webクリエイター交流会に参加するWebデザイナー

    概要 Webクリエイター交流会
    Web制作に携わる人が集まる交流イベント
    日程
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 Web系の制作物に携わっている方
    Webデザイナー、UI/UXデザイナー、Webエンジニア、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、コーダー、プログラマー、Webライター、Web編集者、Web担当者、WEBマーケター、Webディレクター、Webプロデューサー、イラストレーター、グラフィックデザイナー、ブロガー、YouTuber、映像クリエイターなど

    こんなWEBデザイナーにおすすめ!

    • Web制作の案件で協業できる方を探している
    • 最新のデザイントレンドや技術について情報交換したい
    • 手が足りないので他のWebデザイナーに手伝ってもらいたい

    「Webクリエイター交流会」は、WebデザイナーやWebディレクターなど、様々な立場でWeb制作に関わるクリエイターが集まる会です。新たなビジネスチャンスをお求めの方や、長期的な協業関係につながるきっかけをお探しの方は、ぜひ本イベントをご活用ください。

    書き描き交流会の概要

    書き描き交流会 - ウェブライター・コピーライター・編集者など

    概要 書き描き交流会
    かくことを仕事にしている方の交流会
    日程
    2025年7月24日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月23日 (土) 
    14:00〜15:30 
    東京都豊島区東池袋1-27-7 サンライズビル3階
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 文に関わるお仕事をされている方
    ライター(コピーライター、シナリオライター、ルポライター、ウェブライターなど)・小説家・作家・コラムニスト・エッセイスト・詩人・俳人・ブロガー・編集者・校閲者・校正者・記者・ジャーナリスト・翻訳家 など

    絵に関わるお仕事をされている方
    イラストレーター・漫画家・絵本作家・画家・絵師・デザイナー(グラフィックデザイナー、キャラクターデザイナー、WEBデザイナーなど)・CGクリエイター・アニメーター・アートディレクター・キュレーター・ギャラリスト など

    文や絵を扱う会社の方
    出版社、印刷会社、書店、新聞社、雑誌、各種メディア、Web制作会社、ゲーム制作会社、文具店 など

    こんなWEBデザイナーにおすすめ!

    • 創作に関する考えや悩みを共有できる仲間がほしい
    • 自分のスキルを補完できるパートナーを探している
    • デザインやライティングを組み合わせた案件に携わりたい

    「書き描き交流会」は、文や絵を通じたお仕事をされている方が集まる交流会です。席替えありのテーブル形式なので、初めて交流会に参加される方でも話しやすい環境が整っています。新たな協業関係の構築や、案件獲得のきっかけとしてもご活用ください。

    フリーランス交流会の概要

    フリーランス交流会 - 個人事業主・自営業者の交流イベント

    概要 フリーランス交流会
    個人事業主・自営業者が横のつながりを広げる交流イベント
    日程
    2025年7月19日 (土) 
    14:00〜15:30  残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月1日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 フリーランスの方・フリーランスとして開業予定の方
    (デザイナー、ライター、ディレクター、エンジニア、プログラマー、コーダー、クリエイター、イラストレーター、マーケターなど)

    こんなWEBデザイナーにおすすめ!

    • フリーランス同士でフランクに情報交換をしたい
    • 安定的な案件獲得の方法を知りたい
    • 業種を超えた協業などを模索している

    「フリーランス交流会」は、Webデザイナーという仕事に限定することなく、フリーランスならではの悩みや経験を分かち合える貴重な場です。参加者同士での協業や案件の受発注など、ビジネスの幅を広げるきっかけづくりとしてもご活用ください。

    女性限定ビジネス交流会の概要

    名刺交換をするキャリアウーマン

    概要 女性限定ビジネス交流会
    女性同士で人脈形成・情報交換ができる異業種交流会
    日程
    2025年7月7日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月23日 (水) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月25日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月4日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月8日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 会社員・個人事業主・経営者・副業フリーランスなど
    ※ 女性限定

    こんなWEBデザイナーにおすすめ!

    • 女性同士で気兼ねなく仕事の話ができる仲間がほしい
    • デザインについて女性目線での意見交換がしたい
    • ワークライフバランスを保ちながら活躍するコツを知りたい

    「女性限定ビジネス交流会」は、ビジネスで活躍する女性や、これからビジネスを立ち上げたい女性のための場です。デザイン業界に限らず、さまざまな業種の方にご参加いただいています。働く女性同士で楽しく盛り上がりたい、という用途でもご利用いただけます。

    20代限定ビジネス交流会の概要

    会議をする二十代のビジネスパーソン

    概要 20代限定ビジネス交流会
    参加者が二十代限定の異業種交流会
    日程
    2025年7月7日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月22日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月6日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 通常枠:20歳〜29歳の会社員・公務員・経営者・個人事業主
    特別枠:30歳以上の会社員・公務員・経営者・個人事業主

    こんなWEBデザイナーにおすすめ!

    • 同世代での交流を通じてモチベーションを高めたい
    • 若手デザイナーとして将来のために視野を広げたい
    • 年齢が近いビジネスパートナーがほしい

    「20代限定ビジネス交流会」は、Webデザイナーだけでなく、幅広い業種や職種の若手ビジネスパーソンと気軽につながれる交流会です。年齢が近いため、共通の話題なども見つけやすく、交流会に不慣れな初心者にもおすすめできます。

    30代限定ビジネス交流会の概要

    概要 30代限定ビジネス交流会
    参加者が30代限定の異業種交流会
    日程
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年9月8日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 通常枠:30歳〜39歳の会社員・公務員・経営者・個人事業主
    特別枠:29歳以下、あるいは40歳以上の会社員・公務員・経営者・個人事業主

    こんなWEBデザイナーにおすすめ!

    • 同世代のビジネスパーソンとつながりたい
    • 仕事の相談ができる同世代の友人がほしい
    • 一緒に仕事ができる三十代の仲間を探している

    「30代限定ビジネス交流会」は、Webデザイナーだけでなく、30代のビジネスパーソンならどなたでもご参加いただける異業種交流会です。日常ではなかなか接点のない、様々な業種・職種の方とつながれる絶好の機会ですので、ぜひご活用ください。

    まとめ ‐ WEBデザイナーの人脈作りにおすすめの交流会

    本記事でご紹介したイベントは、開始から終了時間まで、参加者同士で自由にご歓談いただけます。まわりくどい全体でのガイダンスやプレゼンタイムなどはありません。時間たっぷりご歓談いただけます。

    WEBデザイナー向けのビジネス交流会【一覧表】

    Webクリエイター交流会
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    書き描き交流会
    2025年7月24日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月23日 (土) 
    14:00〜15:30 
    東京都豊島区東池袋1-27-7 サンライズビル3階
    フリーランス交流会
    2025年7月19日 (土) 
    14:00〜15:30  残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月1日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    女性クリエイター交流会
    2025年7月7日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月23日 (水) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月25日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月4日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月8日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    20代クリエイター交流会
    2025年7月7日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年7月22日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月6日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    30代クリエイター交流会
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年9月8日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階

    Doomoのテーマ型ビジネス交流会は、いずれも一般的な異業種交流会とは異なり、テーマによって参加者を限定しています。会場はどれも、主要駅から徒歩数分の圏内に位置しています。お申込み後のメールにて、会場までのルートを写真付きでわかりやすくご案内していますので、初めての方もご安心ください。

    どのイベントに参加するか迷っているWebデザイナーの方には「Webクリエイター交流会」がおすすめです。Web制作業界に特化した交流会ですので、より具体的なビジネスマッチングが期待できます。

  18. 北関東ビジネス県人会 – 北関東出身者が集まる異業種交流会

    北関東ビジネス県人会

    「北関東ビジネス県人会」は、茨城県・栃木県・群馬県の出身者にお集まりいただくビジネス交流会です。同じく北関東から東京に出てきている方と人脈形成する場としてご活用ください。

    「北関東ビジネス県人会」のイベント概要

    県人会での名刺交換

    概要 北関東ビジネス県人会
    栃木、茨城、群馬県の方限定の異業種交流会
    日時
    場所
    東京
    2025年7月29日(火) 16:00〜17:30  東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月25日(木) 19:00〜20:30  東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    大阪
    2025年8月26日(火) 19:00〜20:30  大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 栃木県、茨城県、群馬県

    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    本会は参加者を北関東(茨城・栃木・群馬)出身の方に限定した異業種交流会(ビジネス交流会)です。出身を限定していない通常の異業種交流会については「Doomoビジネス交流会」のページをご覧ください。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 茨城県・栃木県・群馬県出身の方とつながりたい
    • 北関東出身の方だと話しやすい
    • 茨城県にまつわるビジネスを盛り上げていきたい
    • 栃木県や群馬県で働ける人材を探している
    • 北関東の実家に戻って仕事をしたい
    • 北関東出身者の就業事情を知りたい

    「北関東ビジネス県人会」では、茨城県・栃木県・群馬県出身の方にお集まりいただき、立席形式で事由にご歓談・名刺交換していただきます。

    過去に開催した交流会の様子

    夜に開催した交流会有楽町で開催したビジネス交流会渋谷で開催した異業種交流会新宿で開催した異業種交流会西新宿でのビジネス交流会

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    東京

    Zenken Plaza Ⅱ 7F
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    道順の詳細
    渋谷区文化総合センター大和田 学習室1
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    道順の詳細

    大阪

    ふれあい貸し会議室 梅田(大阪駅前第1ビル)
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    道順の詳細

    「北関東ビジネス県人会」に関するFAQ

    北関東ビジネス県人会ってどんな会ですか?
    本会は、北関東出身の方にお集まりいただく異業種交流会です。参加対象者は、群馬県・茨城県・栃木県、いずれか出身の方に限定しております。立席形式で自由に移動していただき、参加者同士で名刺交換・ご歓談していただきます。入会金不要・年会費不要で気軽に参加できる「ビジネス県人会」としてご利用ください。
    開催地はどのエリアですか?
    本会の開催地は、東京都内(新宿・渋谷・有楽町方面)です。栃木県・群馬県・茨城県の出身で、主に東京でお仕事をされている方にお集まりいただきます。
    現在も茨城県に住んでいる者ですが、参加できますか?
    ご参加いただけます。北関東在住の方も、東京で北関東出身の方とつながる場としてご活用ください。
    埼玉県出身の者ですが、北関東出身として参加できませんか?
    埼玉県も北関東に分類される場合がありますので、埼玉出身の方のご参加も歓迎いたします。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「北関東ビジネス県人会」をご活用ください!

    • 北関東出身のビジネスパーソンとつながる場として
    • 北関東方面でビジネスを展開するきっかけとして
    • 東京近郊のリモートワーカーと出会う場として
    • 茨城県・群馬県・栃木県の現状を知る機会として
    • 北関東出身者が東京都内で新たな仕事を探す場として

    「北関東ビジネス県人会」は、茨城県・群馬県・栃木県出身の方が集まる異業種交流会(ビジネス交流会)です。地元が近い人同士で人脈を広げる場として、ご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「北関東ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    北関東ビジネス県人会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    東京
    大阪
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)広告制作会社 ディレクター、税理士など
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  19. 北陸・甲信越ビジネス県人会 – 同地方出身者の異業種交流会

    「北陸・甲信越ビジネス県人会」は、北陸地方・甲信越地方の出身者にお集まりいただくビジネス交流会です。富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・新潟県出身の方と東京でつながる場としてご活用ください。

    「北陸・甲信越ビジネス県人会」のイベント概要

    県人会での名刺交換

    概要 北陸・甲信越ビジネス県人会
    福井、石川、富山、新潟、長野、山梨県の方限定の異業種交流会
    日時
    場所
    2025年7月22日(火) 16:00〜17:30  東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日(木) 16:00〜17:30  東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 石川県、福井県、富山県、長野県、新潟県、山梨県

    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    本会は、参加者を北陸・甲信越の出身者に限定した異業種交流会(ビジネス県人会)です。同じ地方出身の方同士でビジネス上のつながりをつくるきっかけとして、ご活用ください。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 同じ北陸地方・甲信越地方の方と交友を広げたい
    • 地元が同じ人のほうが安心してお話できる
    • 話題のとっかかりがある交流会に参加したい
    • 北陸・甲信越地方の商品を扱うビジネスを広げたい
    • 同じ地方出身者と何か一緒にビジネスをしたい
    • 郷土が同じ方とビジネスパートナーになりたい

    「北陸・甲信越ビジネス県人会」は、新潟県・富山県・福井県・山梨県・長野県・石川県の出身で、東京で働く方が集まる交流会です。イベントの開催地は東京都(新宿・渋谷・有楽町など)です。

    過去に開催した交流会の様子

    学生と社会人の交流会異業種交流会の様子西新宿での異業種交流会新宿で夜に開催した交流会渋谷で開催した交流会

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    Zenken Plaza Ⅱ 7F
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    道順の詳細
    スタンダード会議室神田店 4階B会議室
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    道順の詳細

    「北陸・甲信越ビジネス県人会」に関するFAQ

    北陸・甲信越ビジネス県人会ってどんな会ですか?
    本会は、北陸地方および甲信越地方出身の方にお集まりいただく異業種交流会です。参加対象者は、新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県・山梨県、左記いずれかの出身者に限定しております。立席形式で自由に移動していただき、参加者同士で名刺交換・ご歓談していただきます。入会金不要・年会費不要で気軽に参加できる「ビジネス県人会」としてご利用ください。
    開催地はどのエリアですか?
    本会の開催地は、東京都内(新宿・渋谷・有楽町方面)です。甲信越地方・北陸地方の出身で、東京周辺に住んでお仕事をされている方にお集まりいただきます。
    遅れての参加でも問題ないでしょうか?
    会の途中からでもご参加いただけます。途中参加・途中退出可能です。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「北陸・甲信越ビジネス県人会」をご活用ください!

    • 地元が近い方と東京でつながる場として
    • 会話のとっかかりがある交流イベントとして
    • 同じ地方出身者とビジネス上の人脈を築く場として
    • 北陸・甲信越出身者と協業を始めるきっかけとして
    • 同地方にビジネスを広げる機会として
    • 公私で付き合えるビジネスパートナーと出会う機会として

    「北陸・甲信越ビジネス県人会」は、東京で働いている北陸・甲信越出身者が集まる交流会です。地元が近い人同士で人脈を広げる場として、ご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「北陸・甲信越ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    北陸・甲信越ビジネス県人会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)衣料メーカー IT担当、整体師など
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  20. YouTuber向け交流会【東京・大阪】映像制作の人脈形成に

    Youtuberのおすすめ交流会

    YouTuberとして活動中の方や映像クリエイター向けに、人脈づくりや情報交換に役立つビジネス交流会をご紹介します。映像系のクリエイターを探している方や、企業と協力関係を築いて案件につなげたい方にもピッタリの交流会が揃っています。

    YouTuber向け交流会【一覧】

    YouTuberやTikTokerの方には、以下の交流会がおすすめです。各交流会の開催予定日と場所を、一覧にまとめました。どの会場も、主要な駅から徒歩数分でお越しいただけます。

    動画クリエイター交流会

    動画クリエイター交流会
    新宿
    2025年
    7月9日(水) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    動画クリエイター交流会
    新宿
    2025年
    8月7日(木) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    動画クリエイター交流会
    新宿
    2025年
    9月4日(木) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階

    Webクリエイター交流会

    Webクリエイター交流会
    新宿
    2025年
    7月8日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Webクリエイター交流会
    梅田
    2025年
    7月15日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    Webクリエイター交流会
    新宿
    2025年
    8月5日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Webクリエイター交流会
    梅田
    2025年
    8月19日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    Webクリエイター交流会
    渋谷
    2025年
    9月2日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1

    エンタメ交流会

    エンタメ交流会
    有楽町
    2025年
    7月24日(木) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    エンタメ交流会
    有楽町
    2025年
    8月21日(木) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階

    インバウンド交流会

    インバウンド交流会
    新宿
    2025年
    7月29日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    インバウンド交流会
    新宿
    2025年
    8月26日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階

    しごたの交流会

    しごたの交流会
    渋谷
    2025年
    7月30日(水) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル 4階 カンファレンスルーム4E
    しごたの交流会
    新宿
    2025年
    8月27日(水) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階

    フリーランス交流会

    フリーランス交流会
    渋谷
    2025年
    7月19日(土) 

    14:00〜
    15:30 残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル 4階 403
    フリーランス交流会
    梅田
    2025年
    7月24日(木) 

    16:00〜
    17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    フリーランス交流会
    新宿
    2025年
    8月1日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    フリーランス交流会
    梅田
    2025年
    8月26日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127

    各イベントの詳細は、上表の左端のイベント名をタップしてもご確認いただけます。ここからは、各交流会の参加費用や対象者などを、順番にご紹介していきます。

    動画クリエイター交流会の概要

    動画撮影中のYouTuber

    概要 動画クリエイター交流会
    動画制作に関わる人の交流会
    日程
    2025年7月9日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月9日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月7日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月4日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月11日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 YouTuber/動画編集者/映像クリエイター/CGクリエイター/カメラマン/ビデオグラファー/ディレクター/プロデューサー/映画監督/構成作家/放送作家/アニメーター/ライバーなど

    こんなYouTuberにおすすめ!

    • 撮影・編集を任せられる、腕の良いクリエイターを探している
    • コラボ撮影ができるYoutuberを見つけたい
    • チャンネル登録やフォローを増やすために情報交換したい

    「動画クリエイター交流会」は、Youtube・Instagram・TikTokなど、様々なプラットフォームで活動する動画クリエイターが集まる交流会です。初心者から経験豊富なユーチューバーまで、気軽に交流して人脈を広げられる絶好の機会です。映像ジャンルやプラットフォームを超えた出会いの場として、ぜひご活用ください。

    Webクリエイター交流会の概要

    Webクリエイター交流会に参加するWebデザイナー

    概要 Webクリエイター交流会
    Web制作に携わる人が集まる交流イベント
    日程
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 Web系の制作物に携わっている方
    YouTuber、Webデザイナー、UI/UXデザイナー、Webエンジニア、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、コーダー、プログラマー、Webライター、Web編集者、Web担当者、WEBマーケター、Webディレクター、Webプロデューサー、イラストレーター、グラフィックデザイナー、ブロガー、映像クリエイターなど

    こんなYoutuberにおすすめ!

    • YouTubeの運用やSEOについて情報収集したい
    • サムネイル制作やWebデザインに興味がある
    • チャンネルページのデザインについて意見交換したい

    「Webクリエイター交流会」は、さまざまなWebコンテンツの制作に携わる方が集うビジネス交流会です。Webクリエイターとの協業を検討しているユーチューバーや、Web系のノウハウやトレンドに関心のあるユーチューバーは、ぜひご活用ください。

    エンタメ交流会の概要

    エンタメ業界のビジネスパーソン

    概要 エンタメ交流会
    エンターテイメント業界の交流イベント
    日程
    2025年7月24日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月28日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月21日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年9月9日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    参加費用 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 映画、配給、テレビ、音楽レーベル、音楽制作、ゲーム開発、ゲーム配信、アニメ制作、漫画出版、舞台芸術、ライブイベント、スポーツイベント、書籍出版、タレントエージェンシー、観光、レジャー、アミューズメント、アパレルなど

    こんなYouTuberにおすすめ!

    • エンタメ業界の関係者と交流の機会を持ちたい
    • エンタメ業界の動向やマネタイズの情報に関心がある
    • 関連企業との提携や案件獲得の機会を探している

    「エンタメ交流会」は、エンターテインメント業界のビジネスパーソンと交流できる場です。音楽、映像、ゲームなどのエンタメ分野の企業担当者と情報交換したり、案件受注や協業の可能性を模索したりと、さまざまな用途でご活用ください。

    インバウンド交流会の概要

    外国人旅行客について語る経営者

    概要 インバウンド交流会
    インバウンドビジネスを展開する企業の交流イベント
    日程
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    参加費用 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 訪日外国人旅行者・観光客向けサービスを提供している事業者
    YouTuber、観光、旅行、レジャー、宿泊施設、観光施設、小売店、飲食店、美容、通訳、手続き代行、キャッシュレスなど

    こんなYoutuberにおすすめ!

    • 海外向けコンテンツ制作について情報交換したい
    • 多言語対応や字幕作成に携わる方々と交流したい
    • 日本文化を発信するチャンネル運営などに興味がある

    「インバウンド交流会」は、訪日外国人向けビジネスや、グローバル展開を視野に入れたビジネスを行う方の交流会です。観光客向けの宿泊施設や飲食店、外国人向けサービスを手掛ける企業などと接点を持ちたいYouTuberは、参加して損はありません。

    しごたの交流会の概要

    仕事を楽しむキャリアウーマン

    概要 しごたの交流会
    仕事を楽しむ方が集まる異業種交流会
    日程
    2025年7月30日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル4階 カンファレンスルーム4E
    2025年8月27日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 仕事に前向きなメンタリティのビジネスパーソン
    会社員・個人事業主・フリーランス・経営者など
    ※ 職種・業種不問です

    こんなYoutuberにおすすめ!

    • YouTube活動の楽しさを多くの仲間と分かち合いたい
    • より楽しんでコンテンツ制作に取り組むためのヒントがほしい
    • 前向きなメンタリティのビジネスパーソンとつながりたい

    「しごたの交流会」は、仕事を楽しむことをテーマにした異業種交流会です。YouTube一筋で活躍している方はもちろん、副業としてYoutube活動をしている方も、前向きに仕事に取り組む方ならどなたでも、業種や職種を超えてご参加いただけます。

    フリーランス交流会の概要

    フリーランス交流会 - 個人事業主・自営業者の交流イベント

    概要 フリーランス交流会
    個人事業主・自営業者が横のつながりを広げる交流イベント
    日程
    2025年7月19日 (土) 
    14:00〜15:30  残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月1日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 フリーランスの方・フリーランスとして開業予定の方
    職業例:YouTuber、デザイナー、ライター、ディレクター、エンジニア、プログラマー、コーダー、クリエイター、イラストレーター、カメラマン、コンサルタント、マーケター、ブロガー、記者、編集者、漫画家、翻訳家、アーティスト、美容師、インストラクター、トレーナー、インフルエンサー、映画監督、音楽家、陶芸家など

    こんなYouTuberにおすすめ!

    • 働き方の近いフリーランス同士でつながりたい
    • 色々な業界のクリエイターと話して視野を広げたい
    • 手が足りないので、すぐに仕事を頼める人を探している

    「フリーランス交流会」は、様々な分野のフリーランスが集まるビジネス交流会です。初めて交流会に参加される方も多く、リラックスした雰囲気で気軽に交流していただけます。フリーランスとして活動しているインフルエンサーやYouTuberにおすすめです。

    Doomoのテーマ型ビジネス交流会とは?

    Doomo(ドーモ)が独自に開催するテーマ型ビジネス交流会では、共通の関心を持つビジネスパーソンが集まります。一般的な異業種交流会とは異なり、より実践的な話がしやすいのが当会の魅力です。

    すでにご紹介した通り、Doomoの交流イベントのなかでも、YouTuberやTikTokerには以下のイベントがとくにおすすめです。

    動画クリエイター交流会 動画制作に関わる人の交流会
    Webクリエイター交流会 Web制作に携わる人が集まる交流イベント
    エンタメ交流会 エンターテイメント業界の交流イベント
    インバウンド交流会 インバウンドビジネスを展開する企業の交流イベント
    しごたの交流会 仕事を楽しむ方が集まる異業種交流会
    フリーランス交流会 個人事業主・自営業者が横のつながりを広げる交流イベント

    上記のユーチューバー向けイベントのほかにも、Doomoではさまざまな交流会をご用意しています。以下はその一例です。

    女性限定ビジネス交流会 女性ビジネスパーソン限定の交流会
    20代限定ビジネス交流会 20代のビジネスパーソンを対象とした交流イベント
    30代限定ビジネス交流会 30代のビジネスパーソンを対象とした交流イベント

    これらのイベントは、ユーチューバーやインスタグラマーとしての活動領域にとらわれることなく、幅広く交流したい方におすすめです。

    まとめ – YouTuberの人脈作りにおすすめの交流会

    本記事でご紹介した交流イベントは、立席やテーブル形式で自由にご歓談いただけます。カジュアル、およびビジネスカジュアルな服装でOKですので、ぜひお気軽にご参加ください。

    YouTuber向けのビジネス交流会【一覧表】

    動画クリエイター交流会
    2025年7月9日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月9日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月7日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月4日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月11日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    Webクリエイター交流会
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    エンタメ交流会
    2025年7月24日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月28日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月21日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年9月9日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    インバウンド交流会
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    しごたの交流会
    2025年7月30日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル4階 カンファレンスルーム4E
    2025年8月27日 (水) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月28日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    フリーランス交流会
    2025年7月19日 (土) 
    14:00〜15:30  残り1枠
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月1日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127

    上記の交流会は、テーマに合う人だけが参加するので、参加者同士での話がスムーズに進みやすいのが魅力です。途中参加・途中退出も自由ですので、まずは参加フォームからお気軽にお申し込みください。

    どのイベントを選ぶか迷っているYouTuberには、最初に参加する交流会として「動画クリエイター交流会」をおすすめします。動画という共通点で話が盛り上がりやすいですし、映像制作に関する具体的なビジネスマッチング・人脈形成も期待できます。

  21. 関西ビジネス県人会 – 関西出身者が集まる異業種交流会

    関西ビジネス県人会

    「関西ビジネス県人会」は、関西地方出身の方にお集まりいただくビジネス交流会です。和歌山県・奈良県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県の方と東京でつながる場としてご活用ください。

    「関西ビジネス県人会」のイベント概要

    県人会での名刺交換

    概要 関西ビジネス県人会
    滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山県の方限定の異業種交流会
    日時
    場所
    2025年8月2日(土) 14:00〜15:30  東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    2025年9月24日(水) 19:00〜20:30  東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、大阪府

    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    本会は、参加対象者を2府4県(京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県)出身の方に限定したビジネス交流会です。他の都道府県出身の方はご参加いただけませんので、ご注意ください。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 関西出身の方と東京でつながりたい
    • 東京に引っ越してきたばかりなので関西人と話したい
    • 同じ関西出身の人と一緒にビジネスをしたい
    • 関東の人と会話のテンポが合わない
    • 関西発の商品やサービスを広めていきたい
    • 故郷に戻って一緒に仕事ができる人を探している

    本会は、関西地方出身の方同士でつながるためのビジネス県人会(異業種交流会)です。立席形式で移動していただき、お名刺交換・ご歓談していただきます。

    過去に開催した交流会の様子

    新宿で開催したエンタメ交流会東京で開催したビジネス交流会Doomoの異業種交流会女性限定ビジネス交流会の様子マーケターが集まった渋谷の交流会

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    アットビジネスセンターサテライト渋谷宇田川
    東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル4階 403
    道順の詳細
    Zenken Plaza Ⅱ 7F
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    道順の詳細

    「関西ビジネス県人会」に関するFAQ

    関西ビジネス県人会ってどんな会ですか?
    本会は、関西地方(兵庫県・大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)の方にお集まりいただく異業種交流会です。入会金不要・年会費不要で気軽に参加できる「ビジネス県人会」としてご利用ください。
    開催地はどのエリアですか?
    本会の開催地は、東京都内(新宿・渋谷・有楽町方面)です。関西地方の出身で、東京周辺に住んでお仕事をされている方にお集まりいただきます。なお、Doomoでは大阪府でもテーマ方ビジネス交流会を開催しています。
    遅れての参加でも問題ないでしょうか?
    会の途中からでもご参加いただけます。途中参加・途中退出可能です。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「関西ビジネス県人会」をご活用ください!

    • 同じ関西地方出身の方とつながる場として
    • 東京から関西発のビジネスを広げるきっかけとして
    • 大阪や京都出身の方と人脈形成する場として
    • 一緒に働いてくれる同郷の方を探す場として
    • 気楽に参加できるビジネス交流会として

    「関西ビジネス県人会」は、東京で働いている関西出身者が集まる交流会です。地元が近い人同士で人脈を広げる場として、ご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「関西ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    関西ビジネス県人会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)ITメーカー 人事、飲食店オーナーなど
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  22. 中国ビジネス県人会 – 中国地方の出身者が集まる異業種交流会

    中国ビジネス県人会 - 広島,岡山,山口,島根,鳥取

    「中国ビジネス県人会」は、中国地方出身の方にお集まりいただくビジネス交流会です。鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県出身者が同郷の方と人脈をつくる機会として、本イベントをご活用ください。

    「中国ビジネス県人会」のイベント概要

    県人会での名刺交換

    概要 中国ビジネス県人会
    広島・山口・島根・鳥取・岡山県の方限定の異業種交流会
    日時
    場所
    東京
    2025年7月22日(火) 19:00〜20:30  東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月27日(水) 19:00〜20:30  東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    大阪
    2025年8月20日(水) 19:00〜20:30  大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 山口県・広島県・岡山県・鳥取県・島根県
    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    中国ビジネス県人会は、中国地方の方限定でお集まりいただくビジネス交流会(異業種交流会)です。同地方出身の方同士でつながる「ビジネス県人会」として、本イベントをご活用ください。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 地元が一緒の方とつながりたい
    • 中国地方にまつわるビジネスを行っていきたい
    • 東京に出てきて間もないのでまずは同郷の方と話したい
    • 山口・広島・岡山・鳥取・島根出身の方とつながりたい
    • 仕事でも人とのつながりを重視している
    • 同じ県出身の方と一緒に起業したい

    本会は「鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県」の出身者だけが参加可能な異業種交流会です。同郷の方とつながる場としてご活用ください。

    過去に開催した交流会の様子

    マーケティング担当者が集まった交流会Doomoのビジネス交流会経営者が集まった有楽町での交流会新宿で開催した異業種交流会渋谷東口で開催した異業種交流会

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    東京

    Zenken Plaza Ⅱ 7F
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    道順の詳細
    スタンダード会議室神田店 4階B会議室
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    道順の詳細

    大阪

    SMG貸し会議室 四ツ橋・サンワールドビル1号室
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    道順の詳細

    「中国ビジネス県人会」に関するFAQ

    中国ビジネス県人会ってどんな会ですか?
    本会は、中国地方(鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県)の方にお集まりいただく異業種交流会です。入会金不要・年会費不要で気軽に参加できる「ビジネス県人会」としてご利用ください。
    開催地はどのエリアですか?
    本会の開催エリアは、東京都内(新宿・渋谷・有楽町方面)です。中国地方の出身で、東京周辺に住んでお仕事をされている方にお集まりいただきます。
    遅れての参加でも問題ないでしょうか?
    会の途中からでもご参加いただけます。途中参加・途中退出可能です。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「中国ビジネス県人会」をご活用ください!

    • 同じ中国地方出身の方とつながる場として
    • 話の合う方と協業・取引を始めるきっかけとして
    • 同郷の方をリクルーティングする場として
    • 中国地方にちなんだビジネスを盛り上げていくきっかけとして
    • 気楽に参加できるビジネス交流会として

    中国ビジネス県人会は、出身地方を中国に限定した異業種交流会(ビジネス県人会)です。山口県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県のビジネスパーソンと情報交換・協業・人脈形成する場としてご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「中国ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    中国ビジネス県人会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    東京
    大阪
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)Webクリエイター、衣料メーカー 企画部など
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  23. SMG貸し会議室までの行き方 – 四ツ橋・サンワールドビル

    心斎橋_サンワードビル

    SMG貸し会議室 四ツ橋・サンワールドビル 周辺地図・住所

    住所

    〒550-0014
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室

    ・地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅(4番出口)から徒歩1分
    ・地下鉄御堂筋線 心斎橋駅(8番出口)から徒歩7分

    地下鉄四ツ橋駅4番出口を出てすぐに見える、「ニューバランス」が入っているビルの6階が会場です

    大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅からの道順

    「南改札口」を出てPARCOの手前を右へ進み、⑧出口を目指してください。
    大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅

    改札口を回り込むように右折します。ドトールコーヒーショップが目印です。この先すぐに、さらに地下一階分ぐらい降りる階段とエスカレーターがあります。
    ドトール地下鉄心斎橋駅店

    そのまま進み、階段を降ります。降りた先ですぐ、再び一階分上がる階段とエスカレーターがあります。
    大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅_構内

    階段もしくはエスカレーターを上がります。
    大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅_構内

    上がった先を右へ進み、⑧出口方向へ向かいます。
    大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅_8番出口

    ホテル日航大阪 B2「美食の回廊」(飲食店街)の右手にある階段で地上に上がります。
    ホテル日航大阪

    地上に出たら、右手の広い階段を上って御堂筋へ。
    大阪_御堂筋

    御堂筋沿いに左(北) へ約90m北上します。
    大阪_御堂筋

    御堂筋と長堀通が交差する「新橋」の交差点のひとつ手前の細い道(鰻谷北通)を左折します。
    大阪_長堀通

    この先、会場までは約300m直進します。
    大阪_四ツ橋

    阪神高速の高架をくぐったら間もなく到着です。
    阪神高速道路

    四ツ橋筋に突きあたると、対岸に「ニューバランス」が一階に入ったビルが見えてきます。そのビルが会場の「サンワールドビル」です。右手(画面外)の横断歩道を渡って向かいます。
    大阪_四ツ橋筋_サンワールドビル

    ビル入り口は南側、四ツ橋筋沿いにあります。なお、四ツ橋線をご利用の方は四ツ橋駅④出口からすぐ目の前に出られます。
    大阪メトロ四ツ橋駅

    エレベーターで6階に上がってください。「1号室」が交流会の会場です。
    サンワードビル_入口
    ※20時を過ぎますと、正面扉からの入館ができなくなります。20時過ぎに入館される場合は、建物裏の裏側通路よりビル内へお入りくださいませ。

  24. 四国ビジネス県人会 – 四国出身者が集まる異業種交流会

    四国ビジネス県人会 - 愛媛・高知・徳島・高知出身の方限定

    「四国ビジネス県人会」は、四国地方出身の方にお集まりいただくビジネス交流会です。高知県・徳島県・愛媛県・香川県出身の同郷の方とビジネスを盛り上げていくきっかけとして、本イベントをご活用ください。

    「四国ビジネス県人会」のイベント概要

    県人会での名刺交換

    概要 四国ビジネス県人会
    愛媛・徳島・高知・香川県の方限定の異業種交流会
    日時
    場所
    2025年7月22日(火) 19:00〜20:30  東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月27日(水) 19:00〜20:30  東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 愛媛県・徳島県・香川県・高知県
    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    四国ビジネス県人会は、四国地方の方限定でお集まりいただくビジネス交流会(異業種交流会)です。香川・徳島・高知・愛媛出身の方同士でつながる「ビジネス県人会」として、本イベントをご活用ください。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 同郷の方のほうが話しやすい
    • 同じ四国出身の方と協業や取引をしたい
    • 四国の特産品にまつわるビジネスを盛り上げたい
    • 気軽に参加できるビジネス交流会を探していた
    • 四国地方に支社をつくるのでリクルーティングしたい
    • 仕事の話もできる同郷の仲間がほしい

    四国ビジネス県人会は、愛媛県・高知県・香川県・徳島県出身の方限定でお集まりいただく「ビジネス県人会」です。立席形式で自由に移動していただき、手の空いた方同士で自由に交流していただきます。

    過去に開催した交流会の様子

    西新宿で開催した交流会休日開催のビジネス交流会有楽町で開催したビジネス交流会クリエイターが集まった交流会Doomoの異業種交流会

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    Zenken Plaza Ⅱ 7F
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    道順の詳細
    スタンダード会議室神田店 4階B会議室
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    道順の詳細

    「四国ビジネス県人会」に関するFAQ

    四国ビジネス県人会ってどんな会ですか?
    本会は、四国地方(香川県・徳島県・高知県・愛媛県)の方にお集まりいただく異業種交流会です。入会金不要・年会費不要で気軽に参加できる「ビジネス県人会」としてご利用ください。
    開催地はどのエリアですか?
    本会の開催エリアは、東京都内(新宿・渋谷・有楽町方面)です。四国地方の出身で、東京周辺に住んでお仕事をされている方にお集まりいただきます。
    遅れての参加でも問題ないでしょうか?
    会の途中からでもご参加いただけます。途中参加・途中退出可能です。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「四国ビジネス県人会」をご活用ください!

    • 四国出身の方同士でつながる場として
    • 気軽に参加できるビジネス交流会として
    • お仕事の話もできる県人会として
    • 四国ならではのビジネスを東京から広げていくきっかけとして
    • 愛媛県・高知県・徳島県・香川県の人と名刺交換する場として

    四国ビジネス県人会は、出身地方を四国に限定した異業種交流会(ビジネス県人会)です。愛媛県・香川県・高知県・徳島県のビジネスパーソンと情報交換・協業・人脈形成する場としてご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「四国ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    四国ビジネス県人会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)出版社 編集者、インテリアデザイナーなど
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  25. SES・IT向け交流会 – 東京・大阪のおすすめイベント

    SES・IT業界の人脈を広げる!Doomoのおすすめ交流会

    SES・IT業界での人脈形成に役立つビジネス交流会を厳選し、スケジュールをまとめました。東京や大阪を中心に、SES企業・SIer・フリーランスエンジニアなどに向けたイベントを開催しています。案件の受発注先や協業相手をお探しの方はぜひご活用ください。

    SESに関わる方におすすめの交流会【一覧】

    SES交流会

    SES交流会
    有楽町
    2025年
    7月10日(木) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    SES交流会
    渋谷
    2025年
    7月23日(水) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    SES交流会
    有楽町
    2025年
    8月8日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階

    人材サービス交流会

    人材サービス交流会
    新宿
    2025年
    7月15日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    人材サービス交流会
    有楽町
    2025年
    7月29日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階

    企業ビジネス交流会

    企業ビジネス交流会
    新宿
    2025年
    7月11日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    企業ビジネス交流会
    有楽町
    2025年
    7月24日(木) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    企業ビジネス交流会
    神田
    2025年
    8月5日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階

    SES交流会の概要

    SES企業担当者の商談

    概要 SES交流会
    システム開発に関わる企業のマッチングイベント
    日程
    2025年7月10日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年7月10日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月23日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月8日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年9月9日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    参加費用 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 ・SES企業の営業担当者、経営者
    ・SIerの営業担当者、経営者
    ・フリーランスのシステムエンジニア

    こんなSES関係の方におすすめ!

    • SESの担当者とつながり、自社に足りないスキルや人材を補いたい
    • 登録エンジニアに割り振れる案件や協業先を見つけたい
    • システムを委託できるSIerやフリーランスを探している

    「SES交流会」は、SES企業やSIerの担当者、ITフリーランスに限定したビジネス交流会です。東京や大阪を中心に定期的に開催しています。システム開発やIT案件の受発注、協業の可能性を探る絶好の機会です。IT・WEB業界での人脈形成にぜひご活用ください。

    人材サービス交流会の概要

    人材サービスを扱う企業の交流

    概要 人材サービス交流会
    人材サービスを扱う会社間でのビジネス交流会
    日程
    2025年7月15日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年8月4日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月2日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    参加費用 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 SES、SIer、人材派遣、人材紹介、転職エージェント、キャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザー、人材採用支援、求人広告代理店、ダイレクトリクルーティング、キャリアコーディネーター、教育サービス、HRテック、就労支援、福利厚生サービス、有料職業紹介、RPO、BPO、人材コンサルタント、人事コンサルタント、組織コンサルタント、採用コンサルタント、キャリアコンサルタント、人材開発、人材育成(教育・研修)、人事担当、人事評価、人事戦略、研修担当、総務担当、労務管理、採用担当(新卒・中途・キャリア・派遣)、社会保険労務士、弁護士、行政書士、採用定着士など

    こんなSES関係の方におすすめ!

    • 人材サービスを扱う企業と協業し、業務提携のチャンスを広げたい
    • HR業界の企業担当者と交流し、SESとしての知見を深めたい
    • 人材業界のネットワークを広げ、転職や提携の可能性を探りたい

    「人材サービス交流会」は、SES企業やSIer、人材採用や派遣・紹介を手がける企業が集うビジネス交流会です。東京を中心に開催しています。新しい協業先の開拓や業界トレンドの情報収集、HR領域での人脈形成にぜひご活用ください。

    企業ビジネス交流会の概要

    交流会のイメージ

    概要 企業ビジネス交流会
    会社に所属している方限定の異業種交流会
    日程
    2025年7月11日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    参加費用 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 株式会社・合同会社・有限会社などの会社員、会社経営者など
    ※ 本会は、一人法人を営んでいる方、個人事業主の方はご参加いただけません

    こんなSES関係の方におすすめ!

    • 企業限定の異業種交流会に参加し、ビジネスマッチングの機会を増やしたい
    • 異業種・異職種の企業担当者と交流し、新たな企業提携や案件獲得につなげたい
    • SES企業やSIerに限らず、多様な業界の担当者とつながり、視野を広げたい

    「企業ビジネス交流会」 は、東京を中心に開催している、企業に所属する方限定の異業種交流会です。SES企業・SIer・メーカー・商社・サービス業など、幅広い業界の企業担当者にご参加いただいています。新たな受発注の機会や人脈形成の場としてご活用ください。

    Doomoのテーマ型ビジネス交流会とは?

    Doomo(ドーモ)では、東京や大阪を中心に、独自のテーマ型ビジネス交流会を開催しています。一般的な異業種交流会とは異なり、共通の関心を持つ企業担当者が集まるため、単なる名刺交換では終わらず、実際の商談や協業につながりやすいのが特徴です。

    SES/SIer営業担当者・経営者の方には、すでにご紹介した通り、以下のイベントがとくにおすすめです。

    SES交流会 システム開発に関わる企業の交流イベント
    人材サービス交流会 HRサービスを扱う企業間の交流イベント
    企業ビジネス交流会 会社に所属している方限定の異業種交流会

    上記のSES向けイベントのほかにも、Doomoではオーソドックスなスタイルの交流会や、ユニークなテーマの交流会など、さまざまなイベントをご用意しています。以下はその一例です。

    女性限定ビジネス交流会 女性ビジネスパーソン限定の交流会
    20代限定ビジネス交流会 20代のビジネスパーソンを対象とした交流イベント
    30代限定ビジネス交流会 30代のビジネスパーソンを対象とした交流イベント
    しごたの交流会 「仕事を楽しむ」をテーマに集まる異業種交流会
    学生と企業の交流会 現役学生と企業の担当者が交流するイベント
    経営者交流会 起業家や会社役員が集まるビジネスイベント

    上記の交流会名をタップすると、詳細ページで日程などをご確認いただけます。SES/SIer界隈に限定せず、幅広く交流したい方におすすめです。ちょっと気分転換して、新しいアイデアにつながるヒントを得たいときにもぜひご活用ください。

    まとめ ‐ SES関係者の人脈作りにおすすめの交流会

    本記事でご紹介したイベントは、いずれも立席形式で自由にご歓談いただけます。色んな方とフランクに交流できるため、かしこまった場所は少し苦手という方もぜひお気軽にご参加ください。

    SES関係者向けのビジネス交流会【一覧表】

    SES交流会
    2025年7月10日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年7月10日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月23日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月8日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年9月9日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    人材サービス交流会
    2025年7月15日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年8月4日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月2日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    企業ビジネス交流会
    2025年7月11日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階

    会場はどれも、主要駅から徒歩数分の圏内に位置しています。東京都内に限らず、千葉・埼玉・神奈川などからのアクセスも良好です。大阪でも開催しているので、京都・奈良・兵庫などの関西圏に拠点をお持ちの方も手軽にご利用いただけます。

    上記イベントはいずれも一般的な異業種交流会とは異なり、参加者を限定したビジネス交流会です。「まったく興味のない話を延々と聞いて時間だけが過ぎてしまう」ような状況になりにくいのが、当社イベントの大きな特長です。

    なかでも「SES交流会」は、SES・IT業界に特化した交流会です。SES企業・SIerの協業先や人材リソースの確保など、具体的なビジネスマッチングが期待できます。SES/SIer業界での人脈を広げたい方やキャリアアップを目指す方など、ぜひ一度Doomoの交流会をご活用ください。

  26. 九州ビジネス県人会 – 九州出身者が集まる異業種交流会

    九州ビジネス県人会

    「九州ビジネス県人会」は、九州・沖縄出身の方にお集まりいただくビジネス交流会です。福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄出身の同郷の方とビジネスを盛り上げていくきっかけとして、本イベントをご活用ください。

    「九州ビジネス県人会」のイベント概要

    ビジネス県人会での名刺交換

    概要 九州ビジネス県人会
    九州・沖縄出身の方限定の異業種交流会
    日時
    場所
    東京
    2025年8月1日(金) 14:00〜15:30  東京都渋谷区道玄坂2-25-7 大林ビル kiln THE BEER HOUSE内2F
    2025年9月8日(月) 19:00〜20:30  東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    大阪
    2025年8月20日(水) 19:00〜20:30  大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室

    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜50名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    九州ビジネス県人会は、沖縄県を含む九州地方の方限定でお集まりいただくビジネス交流会(異業種交流会)です。福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄出身の方同士でつながる「ビジネス県人会」として、本イベントをご活用ください。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 九州沖縄地方の出身者とつながりたい
    • 九州から出てきたばかりで、まだ東京になじめていない
    • 東京で頑張っている同郷の方とビジネスをしたい
    • 仕事の話も受け入れられる県人会に参加したい
    • 同郷の九州出身者を見つけるとテンションがあがる

    「九州ビジネス県人会」は参加者の方々が自由にお話できるよう、フリーの立席形式で開催します。通常の県人会とは異なり、古くからのコミュニティができあがっているわけではありませんので、初めての方でもお気軽にご参加いただけます。入会金・年会費は不要で、当日の参加費のみいただいております。

    過去に開催した交流会の様子

    交流会で名刺交換をする様子新宿で開催した交流会有楽町で開催した異業種交流会Doomoの異業種交流会参加者を二十代に限定したビジネス交流会

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    東京

    kiln THE BEER HOUSE 渋谷道玄坂店
    東京都渋谷区道玄坂2-25-7 大林ビル kiln THE BEER HOUSE内2F
    道順の詳細
    Zenken Plaza Ⅱ 7F
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    道順の詳細

    大阪

    SMG貸し会議室 四ツ橋・サンワールドビル1号室
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    道順の詳細

    「九州ビジネス県人会」に関するFAQ

    九州ビジネス県人会ってどんな会ですか?
    本会は、九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県)および沖縄県出身の方にお集まりいただく異業種交流会です。入会金・年会費不要で気軽に参加できる「ビジネス県人会」としてご利用ください。
    開催地はどのエリアですか?
    本会の開催エリアは、東京都内(新宿・渋谷・有楽町方面)です。九州沖縄地方の出身で、東京周辺に住んでお仕事をされている方にお集まりいただきます。
    遅れての参加でも問題ないでしょうか?
    会の途中からでもご参加いただけます。途中参加・途中退出可能です。
    必要な持ち物はありますか?
    参加者同士での交流のため、枚数に余裕をもってお名刺をお持ちください。念のため、20枚以上のお名刺をご持参いただくのをおすすめいたします。会場受付で、お名刺の提出もお願いしております。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの手書き領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として「九州ビジネス県人会」をご活用ください!

    • 九州・沖縄出身の方とビジネス上のつながりをつくる機会として
    • 会話のとっかかりがある異業種交流会として
    • 九州出身者ならではのビジネスを広げる機会として
    • 入会金・年会費不要の県人会として
    • 同郷の方をリクルーティングする機会として
    • 通常のビジネス交流会とは異なる人脈をつくる場として
    • 郷土が近い方と協業を始めるきっかけとして

    九州ビジネス県人会は、出身地方を九州・沖縄に限定した異業種交流会(ビジネス県人会)です。同じ郷土のビジネスパーソンとの情報交換・協業・人脈形成にご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから「九州ビジネス県人会」への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。定員に達し次第、予約の受付を終了いたします。

    九州ビジネス県人会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    東京
    大阪
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)食品メーカー マーケティング担当
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  27. 大阪のビジネス交流会【一覧】2025年の異業種交流会

    大阪で開催中のビジネス交流会【一覧】2025年の異業種交流会

    開催中のビジネス交流会(大阪)

    テーマ型ビジネス交流会のDoomo(ドーモ)では、下記のイベントを大阪で開催しています。

    大阪で開催予定のビジネス交流会【一覧表】

    Doomoビジネス交流会 業種・職種を問わず参加できるビジネス交流会(異業種交流会)
    NIGHTビジネス交流会 夜の時間帯に開催する異業種交流会
    着席ビジネス交流会 着席形式で進行する異業種交流会
    企業ビジネス交流会 会社に所属している方限定の異業種交流会
    女性限定ビジネス交流会 働く女性が業種・職種の垣根なく集うビジネス交流会(異業種交流会)
    20代限定ビジネス交流会 二十代が集まるビジネス交流会(異業種交流会)
    30代限定ビジネス交流会 三十代が集まるビジネス交流会(異業種交流会)
    経営者交流会 会社経営者・法人役員が集まるビジネス交流会
    フリーランス交流会 フリーランス(個人事業主・自営業者)限定の交流会
    Webクリエイター交流会 Web制作関係のディレクター・デザイナー・エンジニア等が集まる交流会
    動画クリエイター交流会 動画・映像制作を行うクリエイターが中心の交流イベント
    エンジニア交流会 IT系エンジニア・プログラマー限定の交流イベント
    士業交流会 弁護士・税理士・社労士・司法書士・行政書士等が集まるビジネス交流会
    士業・不動産交流会 士業者と不動産業者のビジネスマッチングイベント
    金融・保険・不動産交流会 「金融・保険・不動産」3業界限定のビジネス交流イベント
    不動産交流会 様々な不動産業者が名刺交換・情報交換するビジネス交流会
    不動産”売買”交流会 不動産の「売買」に携わる方限定のビジネス交流会
    不動産”建設”交流会 不動産の「建設・建築・土木」に携わる方限定のビジネス交流会
    人材サービス交流会 人材サービスを扱う会社間でのビジネス交流会
    SES交流会 システム開発に関わる企業の交流イベント
    HR交流会 企業の人事担当者や、人材業界で働く方が集まるビジネス交流会
    マーケティング交流会 広告・広報・PRなど、マーケティング業務を担う方の交流イベント
    コンサル交流会 様々な業種のコンサルタントが集まるビジネス交流会
    エンタメ交流会 エンターテイメント業界の交流イベント
    新規事業の会 新事業・新商品・新サービスの立ち上げに携わる方の交流イベント
    しごたの交流会 仕事を楽しんでいる方が集まる異業種交流会
    北関東ビジネス県人会 栃木県・茨城県・群馬県出身者の異業種交流会
    関東ビジネス県人会 東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県出身者の異業種交流会
    中国ビジネス県人会 岡山県・鳥取県・島根県・広島県・山口県出身者の異業種交流会
    九州ビジネス県人会 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県出身者の異業種交流会

    各交流会の開催日程については、下記の詳細でご確認いただけます。大阪だけでなく、東京でもビジネス交流会を開催しています。

    過去に開催した交流会の様子

    夜間に行われたビジネス交流会経営者が集まったビジネス交流会Doomoのテーマ型ビジネス交流会ビジネス交流会で名刺交換する参加者異業種交流会の様子

    Doomoビジネス交流会

    Doomoビジネス交流会 - 大阪の異業種交流会

    概要 Doomoビジネス交流会
    様々なビジネスにつながる人脈形成・情報交換を!
    日程
    2025年7月9日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月16日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月23日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月30日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月6日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    対象者 会社員、個人事業主、法人経営者、副業フリーランス
    特徴
    • Doomo(ドーモ)主催で、最も間口の広いイベント
    • Doomoのビジネス交流会では最安の料金設定
    • 業種や職種不問で、様々なビジネスに通じる交流会(異業種交流会)

    NIGHTビジネス交流会

    夜開催の異業種交流会

    概要 NIGHTビジネス交流会
    夜の時間帯に開催する異業種交流会
    日程
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月6日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    対象者 会社員・個人事業主・会社経営者・副業フリーランスなど
    本会は業種・職種不問の異業種交流会です
    特徴
    • 夜間にビジネス上の人脈形成を行う場として
    • 日中は業務で忙しい方と交流ができる
    • モチベーションの高いビジネスパーソンと繋がるきっかけとして

    着席ビジネス交流会

    着席ビジネス交流会

    概要 着席ビジネス交流会
    着席形式で進行する異業種交流会
    日程
    2025年8月21日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月8日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 会社員、法人経営者、個人事業主、公務員など

    業種・職種については不問の異業種交流会です
    特徴
    • ゆっくり座って交流ができる異業種交流会
    • 1対1よりも複数人でまとめてお話したい方におすすめ
    • 大阪で初めて参加するビジネス交流会としても最適

    企業ビジネス交流会

    企業ビジネス交流会 - 会社に所属している方の異業種交流会

    概要 企業ビジネス交流会
    会社に所属している方限定の異業種交流会
    日程
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 株式会社・合同会社・有限会社などの会社員、会社経営者など
    ※ 本会は、一人法人を営んでいる方、個人事業主の方はご参加いただけません
    特徴
    • 大阪付近の企業担当者同士で人脈を広げる異業種交流会
    • 商品やサービスを拡販する協業先を見つける機会として
    • 様々な企業担当者と交流して、知見や視野を広げたい方に最適

    女性限定ビジネス交流会

    女性限定の異業種交流会(ビジネス交流会)

    概要 女性限定ビジネス交流会
    働く女性同士で人脈を広げる異業種交流会
    日程
    2025年7月25日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月8日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    対象者 会社員、個人事業主、経営者、副業フリーランス
    ※ 女性限定です
    特徴
    • 大阪で開催の業種や職種不問のビジネス交流会(異業種交流会)
    • 女性同士での人脈形成・コミュニティづくりに最適
    • 異業種交流会が初めての女性でも気軽に参加できるイベント

    20代限定ビジネス交流会

    20代限定ビジネス交流会

    概要 20代限定ビジネス交流会
    参加者が二十代限定の異業種交流会
    日程
    2025年7月22日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月19日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者 通常枠:20歳〜29歳の会社員・公務員・経営者・個人事業主
    特別枠:30歳以上の会社員・公務員・経営者・個人事業主
    特徴
    • 20代のビジネスパーソン同士で繋がりを広げる交流イベント
    • 他の会社で働く同世代の動向を知る機会として最適
    • 大阪の起業仲間や提携先を探す場としても使える

    30代限定ビジネス交流会

    30代限定ビジネス交流会

    概要 30代限定ビジネス交流会
    参加者が三十代限定の異業種交流会
    日程
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月8日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 通常枠:30歳〜39歳の会社員・公務員・経営者・個人事業主
    特別枠:29歳以下、あるいは40歳以上の会社員・公務員・経営者・個人事業主
    特徴
    • 30代のビジネスパーソン同士で交流を広げられる
    • 会社員、個人事業主、経営者など、様々な同世代と交流できる
    • 大阪の提携先や起業仲間を探す場としても使える

    経営者交流会

    経営者交流会 - 起業家や会社役員が集まるビジネスイベント

    概要 経営者交流会
    会社経営者・起業家・法人役員の人脈を広げるビジネス交流会
    日程
    2025年7月22日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月22日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者
    • 会社経営者(代表取締役)
    • 法人役員(取締役、執行役員)
    • 個人事業主
    特徴
    • 大阪付近の会社経営者・起業家が集まるビジネス交流会
    • 経営者だけでなく、会社役員の方も参加可能
    • 決裁権者間でのスピーディーなビジネスマッチングに

    フリーランス交流会

    フリーランス交流会 - 個人事業主・自営業者の交流イベント

    概要 フリーランス交流会
    自営業者が横のつながりを広げる交流会
    日程
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者 フリーランス・個人事業主・自営業者の方
    職業例:デザイナー、ライター、ディレクター、エンジニア、プログラマー、コーダー、クリエイター、
    イラストレーター、カメラマン、コンサルタント、マーケター、YouTuber、ブロガー、記者、編集者、
    漫画家、翻訳家、アーティスト、美容師、インストラクター、トレーナー、インフルエンサー、映画監督、
    音楽家、陶芸家など
    特徴
    • フリーランス限定の交流会(異業種交流会)
    • 業種を問わず、大阪付近の個人事業主、自営業者が集まる
    • 自由なワークスタイルの友人づくりにも最適

    Webクリエイター交流会

    Webクリエイター交流会 - Web制作に携わる人の交流イベント

    概要 Webクリエイター交流会
    Web制作に携わる人の交流会
    日程
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者 Web系の制作物に携わっている方
    職業例:Webデザイナー、UI/UXデザイナー、Webエンジニア、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、コーダー、プログラマー、Webライター、Web編集者、Web担当者、WEBマーケター、Webディレクター、Webプロデューサー、イラストレーター、グラフィックデザイナー、ブロガー、YouTuber、映像クリエイターなど
    特徴
    • 大阪のWeb制作に携わる人が集まるビジネス交流会
    • とくに多いのはWebデザイナー、ディレクター、マーケター、エンジニア
    • ウェブ制作関係のお仕事につながることも

    動画クリエイター交流会

    動画クリエイター交流会 - 映像・動画制作者の人脈形成に

    概要 動画クリエイター交流会
    動画制作に関わる人の交流会
    日程
    2025年7月9日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月11日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 動画・映像制作に携わっている方
    職業例:動画編集者、映像クリエイター、CGクリエイター、カメラマン、ビデオグラファー、ディレクター、プロデューサー、映画監督、構成作家、放送作家、アニメーター、ライバー、YouTuberなど(趣味・副業・専業は問いません)

    動画クリエイターに撮影・制作を依頼したい方

    特徴
    • 大阪の映像系のクリエイターが集まる交流イベント
    • ネットやテレビなど、様々なフィールドで活躍する映像クリエイターが集結
    • 動画、映像制作を発注したい方も参加可能

    エンジニア交流会

    エンジニア交流会 - IT系エンジニア・プログラマーなどの交流イベント

    概要 エンジニア交流会
    IT業界で働くエンジニア限定の交流会
    日程
    2025年7月24日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月25日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 IT関連のエンジニアの方
    職業例:システムエンジニア、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、アプリケーションエンジニア、バックエンドエンジニア、ネットワークエンジニア、インフラエンジニア、プログラマー、データベースエンジニア、エンベデッドエンジニア、クラウドエンジニア、フィールドエンジニア、ブリッジSEなど
    特徴
    • IT、WEB系エンジニア限定の交流イベント
    • 大阪の普段出会えないエンジニアとカジュアルに情報交換ができる
    • 着席形式なので、自分から声をかけられない人でも安心

    士業交流会

    士業交流会 - 弁護士・税理士・社労士などのビジネス交流会

    概要 士業交流会
    士業のつながりを広げるためのビジネス交流会
    日程
    2025年7月15日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月4日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 士業を営まれている方
    士業例:弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、土地家屋調査士、弁理士、公認会計士、中小企業診断士、不動産鑑定士(その他、「士」がつく資格をお持ちの方)

    士業事務所にお勤めの方(先生の代理でお越しいただける方)

    特徴
    • 士業者限定のビジネス交流会
    • 参加割合が多いのは弁護士、税理士、社労士、司法書士、行政書士
    • 大阪を中心に他の士業者と協業体制をつくりたい方に最適

    士業・不動産交流会

    士業・不動産交流会 - 東京で開催

    概要 士業・不動産交流会
    士業者と不動産業者によるビジネスマッチング交流会
    日程
    2025年7月17日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月18日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 士業を営んでいる方 or 士業事務所にお勤めの方
    職業例:司法書士、弁護士、行政書士、税理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士など

    不動産関連のお仕事をされている方
    職業例:戸建販売業者、マンション販売業者、不動産仲介業者、マンションディベロッパー、不動産管理業者、用地仕入れ担当者、不動産投資家、不動産コンサルタント、海外不動産販売業者、マンション・アパート経営者、建築士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、FP技能士 など

    特徴
    • 士業者と不動産業者のビジネスマッチング交流会
    • 不動産関係の特定業務に精通した士業者も集まる
    • 大阪付近の士業者同士、不動産業者同士で人脈をつくる場としても使える

    金融・保険・不動産交流会

    金融・保険・不動産交流会 - 3業種限定のビジネス交流イベント

    概要 金融・保険・不動産交流会
    3業界限定のビジネス交流イベント
    日程
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月7日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月4日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 金融業、保険業の業種・職種例
    銀行・証券会社・保険会社などの営業(個人・法人)、ファイナンシャルプランナー、プライベートバンカー、証券アナリスト、金融コンサルタント、アクチュアリー、ファンドマネージャー など

    不動産業の業種・職種例
    不動産仲介業、不動産管理業、不動産投資業、デベロッパー、ゼネコン、工務店、ハウスメーカー、内装・外装業、リフォーム業、レンタルオフィス会社、不動産オーナー、民泊運営者、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士 など
    特徴
    • 大阪の金融・保険・不動産業界で働く方が集まる交流会
    • 顧客層が近いが、商品が異なる担当者同士での協業に
    • 既存の異業種交流会ではないところで人脈を広げたい方に

    不動産交流会

    不動産交流会 - 不動産業のビジネス交流会

    概要 不動産交流会
    不動産に関わるビジネスを広げる交流会
    日程
    2025年7月25日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月8日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    対象者 不動産業に携わっている方(個人・法人は不問)
    職業例:不動産仲介業者、不動産投資業者、マンションディベロッパー、ハウスメーカー、ゼネコン、工務店、内装・外装業、リフォーム業、不動産管理業、レンタルオフィス会社、不動産オーナー、民泊運営者、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、FP技能士 など
    特徴
    • 大阪の不動産業界で働く方が集まるビジネス交流会
    • お酒が飲めない不動産関係者でも安心の日中開催
    • 相続や不動産関係の仕事を増やしたい士業者の参加もOK

    不動産”売買”交流会

    概要 不動産”売買”交流会
    不動産の売買に携わる方限定のビジネス交流会
    日程
    2025年8月21日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月30日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者 不動産の売買に携わっている方(個人・法人は不問)
    例:不動産取引業、不動産売買業、不動産仲介業、ハウスメーカー、不動産オーナー、不動産テック、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士、宅地建物取引士、ホームインスペクター、スムストック住宅販売士 など
    特徴
    • 土地や建物の「売買」に特化した不動産業者の交流イベント
    • 対象者が限定された業者会なのでビジネスに直結する人脈がつくりやすい
    • 大阪で不動産の売買・仲介に関わる担当者が集まる

    不動産”建設”交流会

    不動産建設交流会 - 建設・建築・土木業の人脈形成に

    概要 不動産”建設”交流会
    不動産の「建設・建築・土木」に携わる方限定のビジネス交流会
    日程
    2025年7月28日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月25日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 不動産の建設・建築・土木に携わっている方(個人・法人は不問)
    例:デベロッパー、ゼネコン、工務店、ハウスメーカー、内装・外装業、インテリアコーディネーター、塗装業、リフォーム業、設備屋(水道・電気・空調)、建築資材メーカー、解体工事業、不動産テック、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、建築士、建築設備士、技術士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、ホームインスペクター など
    特徴
    • 不動産の「建設・建築・土木」に特化した交流イベント
    • 大阪付近の建設業や建築業の取引先・ビジネスパートナー探しに
    • 不動産建築の周辺業務に関わる事業者も参加OK

    人材サービス交流会

    人材サービス交流会 - HR領域の交流イベント

    概要 人材サービス交流会
    人材サービスを扱う会社間でのビジネス交流会
    日程
    2025年8月4日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月2日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者 人材(人財)サービスに携わる方
    人材派遣、人材紹介、転職エージェント、キャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザー、人材採用支援、求人広告代理店、ダイレクトリクルーティング、キャリアコーディネーター、教育サービス、HRテック、就労支援、福利厚生サービス、有料職業紹介、RPO、BPO、SIer、SES、人材コンサルタント、人事コンサルタント、組織コンサルタント、採用コンサルタント、キャリアコンサルタント、人材開発、人材育成(教育・研修)、人事担当、人事評価、人事戦略、研修担当、総務担当、労務管理、採用担当(新卒・中途・キャリア・派遣)、社会保険労務士、弁護士、行政書士、採用定着士など
    特徴
    • HR領域のサービスを扱う企業同士で交流していただくビジネス交流会
    • 同じ人材業界で働いている方との人脈を広げたい方に最適
    • 大阪の採用や就労支援の協業先を見つけるイベントとして

    SES交流会

    SES交流会 - SES担当者の人脈形成に

    概要 SES交流会
    システム開発に関わる企業の交流イベント
    日程
    2025年7月10日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月9日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者 SES企業・SIerの営業担当者・経営者・個人事業主
    特徴
    • 大阪に拠点を持つSES企業やSIerの営業担当者の交流イベント
    • 他社と協業の体制を作っておきたい方におすすめ
    • IT人材やエンジニア案件の情報交換が活発な交流会

    HR交流会

    HR交流会 - 人事・人材ビジネスの交流イベント

    概要 HR交流会
    人事・人材ビジネスの担当者が集まるビジネス交流会
    日程
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月7日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者
      企業等で人事業務・HR業務を担当している方
      例:採用計画、採用活動(新卒・中途・キャリア・派遣)、人材育成(教育・研修)、人材開発、人事評価、人事戦略、労務管理 など

      人材業界・HR業界で働いている方
      例:リクルーティングアドバイザー、キャリアアドバイザー、キャリアコンサルタント、人材コンサルタント、人材(派遣)コーディネーター など

      ※いずれも個人・法人は問いません
    特徴
    • 企業の人事担当者や人材業界で働く方が集まる交流会
    • HR業務を行う方同士で情報交換・人脈形成できる
    • 大阪付近の人事・労務関連の士業者(社労士・弁護士など)も参加

    マーケティング交流会

    マーケティング交流会 - 広告・広報・PRを担う方の交流イベント

    概要 マーケティング交流会
    広告・広報・PR担当者の交流会
    日程
    2025年7月30日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年9月4日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 マーケティング関連の業務に携わっている方
    例:デジタルマーケター、Webマーケター、SNSマーケター、オフラインマーケター、コンテンツマーケター、マーケティングリサーチャー、データアナリスト、プロダクトマネージャー、広告・宣伝、広報、PR、商品企画、商品戦略、販売促進、マーチャンダイザー など(個人・法人は問いません)
    特徴
    • 大阪のマーケティング業務に携わる方が集まるビジネス交流会
    • 企業・業種の垣根を超えて、マーケター同士で交流できる
    • 大手企業のマーケターも参加するイベント

    コンサル交流会

    コンサルタント交流会 - 経営コンサル・Webコンサル・人材コンサルなど

    概要 コンサル交流会
    コンサルタントが集まるビジネス交流会
    日程
    2025年7月17日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月28日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 コンサルタントの方
    職業例:経営コンサルタント、戦略コンサルタント、ITコンサルタント、Webコンサルタント、人事・人材コンサルタント、キャリアコンサルタント、M&Aコンサルタント、財務コンサルタント、投資コンサルタント、補助金コンサルタントなど(個人・法人は問いません)

    コンサルタントから話を聞きたい方
    職業例:法人経営者、企業役員、個人事業主、Web担当者、人事担当者など

    特徴
    • 大阪付近の様々なコンサルタントが集まるビジネス交流会
    • それぞれの得意領域を知り、補完し合うビジネスマッチングに
    • コンサルタント同士の情報交換の場として使える
    • コンサルタントの話を聞いてみたい経営者の参加もOK

    エンタメ交流会

    エンターテインメント業界のビジネス交流会

    概要 エンタメ交流会
    エンターテイメント業界の交流イベント
    日程
    2025年7月28日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月9日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者 エンターテイメント業界で働く方
    業種例:映画、配給、テレビ、音楽レーベル、音楽制作、ゲーム開発、ゲーム配信、アニメ制作、漫画出版、舞台芸術、ライブイベント、スポーツイベント、書籍出版、タレントエージェンシー、観光、レジャー、アミューズメント、アパレルなど
    特徴
    • 同じエンタメ業界の方との情報交換や人脈形成に最適
    • 大阪を中心としたエンタメ業の協業先や提携先を見つける場として
    • 新商品や新サービスの着想を得るきっかけとして

    新規事業の会

    新規事業の会 - 新事業や新商品を担当する方のビジネスイベント

    概要 新規事業の会
    新事業・新商品に携わる方の交流イベント
    日程
    2025年7月10日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月18日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月16日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者 新規事業の開発・創出に携わる方
    例:新規事業・新商品・新サービスの開発担当者、新規事業を立ち上げ中の経営者、独立開業・起業を予定している方
    特徴
    • 大阪の新規事業に関する担当者同士で交流できるイベント
    • ベンチャー企業同士のビジネスマッチングにも最適
    • 新規事業の課題解決・アイデア獲得に活用できる

    しごたの交流会

    仕事を楽しむ方の「しごたの交流会」

    概要 しごたの交流会
    仕事を楽しむ方が集まる異業種交流会
    日程
    2025年8月28日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    対象者 仕事に前向きなメンタリティのビジネスパーソン
    会社員・個人事業主・フリーランス・経営者 など(業種不問)
    特徴
    • 仕事観を重視したマッチングやコミュニティ形成に最適
    • ポジティブマインドで働くためのヒントを得られる場
    • 大阪で仕事に対するモチベーションの高いビジネスパーソンと出会える

    北関東ビジネス県人会

    北関東ビジネス県人会

    概要 北関東ビジネス県人会
    北関東地方出身者の異業種交流会
    日程
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者 栃木県、茨城県、群馬県

    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    特徴
    • 北関東出身の方とビジネス上のつながりをつくる異業種交流会
    • 北関東出身者が大阪で新たな仕事を探す場として
    • 地元が近い人同士で人脈を広げる場としておすすめ

    関東ビジネス県人会

    関東ビジネス県人会

    概要 関東ビジネス県人会
    関東地方出身者の異業種交流会
    日程
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    対象者 東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県

    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    特徴
    • 関東出身の方とビジネス上のつながりをつくる異業種交流会
    • 大阪で関東出身の方と会う場所として最適
    • 東京から移住したばかりで同郷の人と会いたい方へおすすめ

    中国ビジネス県人会

    中国ビジネス県人会 - 広島,岡山,山口,島根,鳥取

    概要 中国ビジネス県人会
    中国地方出身者の異業種交流会
    日程
    2025年8月20日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    対象者 山口県・広島県・岡山県・鳥取県・島根県

    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    特徴
    • 中国地方出身の方とビジネス上のつながりをつくる異業種交流会
    • 山口・広島・岡山・鳥取・島根出身の方とつながりたい方に最適
    • 大阪で中国地方にちなんだビジネスを盛り上げていくきっかけとして

    九州ビジネス県人会

    九州ビジネス県人会

    概要 九州ビジネス県人会
    九州地方出身者の異業種交流会
    日程
    2025年8月20日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    対象者 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

    上記いずれか出身の方で、会社員・個人事業主・会社経営者・公務員など
    業種・職種については不問の異業種交流会です
    特徴
    • 九州地方出身の方とビジネス上のつながりをつくる異業種交流会
    • 大阪で九州出身の方と会う場所として最適
    • 郷土が近い方と協業を始めるきっかけとしておすすめ

    以上、テーマ型ビジネス交流会を展開する「Doomo(ドーモ)」が大阪で主催する交流会の概説でした。

    大阪のビジネス交流会【日程一覧】

    最後に、ここまでに挙げた交流会の開催スケジュールを一覧表にまとめています。それぞれの交流会の詳細・参加予約については、各イベントページをご確認ください(下表のイベント名をタップ)。

    大阪のビジネス交流会【スケジュール一覧表】

    イベント名 日程と詳細リンク
    Doomoビジネス交流会
    2025年7月9日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月16日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月23日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年7月30日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月6日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    NIGHTビジネス交流会
    2025年7月23日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月6日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    着席ビジネス交流会
    2025年8月21日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月8日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    企業ビジネス交流会
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    女性限定ビジネス交流会
    2025年7月25日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月8日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    20代限定ビジネス交流会
    2025年7月22日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月19日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    30代限定ビジネス交流会
    2025年7月29日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月8日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    経営者交流会
    2025年7月22日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月22日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    フリーランス交流会
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月26日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    Webクリエイター交流会
    2025年7月15日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月19日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    動画クリエイター交流会
    2025年7月9日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月11日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    エンジニア交流会
    2025年7月24日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月25日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    士業交流会
    2025年7月15日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月4日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    士業・不動産交流会
    2025年7月17日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月18日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    金融・保険・不動産交流会
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月7日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月4日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    不動産交流会
    2025年7月25日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年8月8日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    不動産”売買”交流会
    2025年8月21日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月30日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    不動産”建設”交流会
    2025年7月28日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月25日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    人材サービス交流会
    2025年8月4日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月2日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    SES交流会
    2025年7月10日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月9日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    HR交流会
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月7日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    マーケティング交流会
    2025年7月30日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    2025年9月4日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    コンサル交流会
    2025年7月17日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月28日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    エンタメ交流会
    2025年7月28日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年9月9日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    新規事業の会
    2025年7月10日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月18日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月16日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    しごたの交流会
    2025年8月28日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    北関東ビジネス県人会
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    関東ビジネス県人会
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    中国ビジネス県人会
    2025年8月20日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室
    九州ビジネス県人会
    2025年8月20日 (水) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室

    Doomo(ドーモ)では、上記のような「ビジネスにつながる交流会」を東京・大阪で定期的に開催しています。上記の日程リンクから、各イベントの詳細ページに移動できます。各交流会への参加予約は、各イベントページの下部にある専用フォームをご利用ください。

  28. ふれあい貸し会議室 大阪駅前第1ビルへの行き方

    大阪駅前第1ビル

    ふれあい貸し会議室 大阪駅前第1ビル 周辺地図・住所

    住所

    〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127

    ・阪急電鉄 大阪梅田駅(百貨店口改札)から徒歩4分
    ・JR東西線 北新地駅(西改札)から徒歩1分
    ・大阪市営地下鉄四ツ橋線 西梅田駅 (南改札/7-A出口)から徒歩1分
    ・JR各線 大阪駅 (中央口)から徒歩8分

    阪急電鉄の大阪梅田駅から地下直結の会場です。

    阪急大阪梅田駅からの道順(地下ルート)

    阪急大阪梅田駅「3階改札口」を出て長いエスカレーターで地上まで降ります。
    阪急ルート01

    エスカレーターを降りて地上に出たら、動く歩道のある通路を直進します。

    阪急ルート02阪急ルート03

    中央コンコースを直進します。
    阪急地下01

    突き当たりのエスカレーターで地下に降ります。
    阪急地下02

    地下に降りたら阪急百貨店の奥を右折してください。
    阪急→第一ビル(地下)01

    曲がってすぐに広場に出ますので、阪神大阪梅田駅(東口)、阪神百貨店の右手を進みます。
    阪急→第一ビル(地下)02

    阪神百貨店を左手に見ながら150mほど進み、阪神大阪梅田駅(西口・百貨店口)の手前を左折、ディアモール大阪方向に進みます。
    阪急→第一ビル(地下)03

    70mほど進み、円形広場に出たら右前方に進みます。
    第一ビル地下01円形広場

    梅田DTタワーの右手を進みます。
    第一ビル地下02DTタワー

    T字路に出ますが直進してください。
    第一ビル地下03T字路

    T字路を過ぎて間もなく右前方に見えるのが目的地の「大阪駅前第一ビル」です。
    第一ビル地下04入り口

    ビルに入ってもしばらく通路が続くので突き当たりまで進んでください。
    第一ビル地下05

    通路の突き当たりを左へ進んでください。
    第一ビル地下06

    曲がってすぐ左手に保安センターが見え、フロアの色が変わる地点を右へ曲がってください。
    第一ビル地下07

    ファミリーマートの左手にエレベーターが並んでいるので、5階に上がってください。「No.127」の部屋が交流会の会場です。
    第一ビル地下08

    阪急大阪梅田駅からの道順(地上ルート)

    阪急大阪梅田駅「3階改札口」を出て長いエスカレーターで地上まで降ります。
    阪急ルート01

    エスカレーターを降りて地上に出たら、動く歩道のある通路を直進します。

    阪急ルート02阪急ルート03

    中央コンコースに出たら阪急百貨店の手前を右、JR大阪駅方向に進みます。
    阪急→第一ビル01コンコース

    横断歩道を渡ってJR大阪駅に向かいます。
    阪急→第一ビル02

    JR大阪駅構内をしばらくまっすぐ進みます。
    阪急→第一ビル03

    右手に南口の改札、左手にバスターミナルや大丸梅田店のある間の通路を進みます。
    阪急→第一ビル04

    サウスゲートビルディングで左折し、大丸梅田店を左手に見ながら「中央南口」へ直進します。
    阪急→第一ビル05

    「大阪駅前」の大きな交差点を南へ直進します。
    第一ビル地上01駅前

    「大阪駅前南」の五叉路を右前方へ。(大阪マルビルの跡地を右手に見ながら進みます)
    第一ビル地上02

    「梅田1」の交差点を直進。このとき右前方に見えているのが目的地の大阪駅前第一ビルです。
    第一ビル地上03ビル外観

    ビルの入り口は複数ありますが、わかりやすいのはビル手前で右折するルートです。
    第一ビル地上04

    左手に入り口が見えてきますので、そこからビルに入ってくだされば、すぐ目の前にエレベーターが並んでいます。
    第一ビル地上05入り口

    エレベーターで5階に上がってください。「No.127」の部屋が交流会の会場です。
    第一ビル地上06エレベーターホール

    JR大阪駅からの道順(地下ルート)

    駅ホームから地上に降りて「中央出口」を出て右へ進みます。この後、目的地の「大阪駅前第一ビル」まではイメージとしてはずっとまっすぐです。

    JR地下ルート01JR地下ルート02

    エスカレーターもしくは階段で地下に降ります。
    JR地下ルート03

    この先しばらく(約200m)直進します。
    JR地下ルート04

    十字路がありますが直進してください。阪神百貨店を左手、阪神電車 大阪梅田駅 西口・百貨店口を右手に見ながら進みます。
    JR→第一ビル(地下)02

    さらに70mほど進み、円形広場に出たら右前方に進みます。
    第一ビル地下01円形広場

    梅田DTタワーの右手を進みます。
    第一ビル地下02DTタワー

    T字路に出ますが直進してください。
    第一ビル地下03T字路

    T字路を過ぎて間もなく右前方に見えるのが目的地の「大阪駅前第一ビル」です。
    第一ビル地下04入り口

    ビルに入ってもしばらく通路が続くので突き当たりまで進んでください。
    第一ビル地下05

    通路の突き当たりを左へ進んでください。
    第一ビル地下06

    曲がってすぐ左手に保安センターが見え、フロアの色が変わる地点を右へ曲がってください。
    第一ビル地下07

    ファミリーマートの左手にエレベーターが並んでいるので、5階に上がってください。「No.127」の部屋が交流会の会場です。
    第一ビル地下08

    JR大阪駅からの道順(地上ルート)

    駅ホームからエスカレーターを上がり、3F「連絡橋口」を出て左へ。この後、目的地の大阪駅前第一ビルまでのイメージとしてはずっとまっすぐです。
    JR地上ルート01

    一階分の小さなエスカレーターを降ります。
    JR地上ルート02

    エスカレーターを降りたら斜め右前方に進み、次のエスカレーターを降ります。(※左前方のエスカレーターは地下に降りてしまうので注意してください)

    JR→第一ビル(地上)01JR→第一ビル(地上)02

    地上へ降りる長いエスカレーターです。
    JR→第一ビル(地上)03

    「大阪駅前」の大きな交差点を南へ直進します。
    第一ビル地上01駅前

    「大阪駅前南」の五叉路を右前方へ。(大阪マルビルの跡地を右手に見ながら進みます)
    第一ビル地上02

    「梅田1」の交差点を直進。このとき右前方に見えているのが目的地の大阪駅前第一ビルです。
    第一ビル地上03ビル外観

    ビルの入り口は複数ありますが、わかりやすいのはビル手前で右折するルートです。
    第一ビル地上04

    左手に入り口が見えてきますので、そこからビルに入ってくだされば、すぐ目の前にエレベーターが並んでいます。
    第一ビル地上05入り口

    エレベーターで5階に上がってください。「No.127」の部屋が交流会の会場です。
    第一ビル地上06エレベーターホール

  29. 大阪会議室 梅田北新地店までの行き方 – 国道ビル3階

    国道ビル(大阪府大阪市北区)

    大阪会議室 梅田北新地店 周辺地図・住所

    住所

    〒530-0011
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階

    ・JR 北新地駅(東改札/F-85)から徒歩2分
    ・大阪市営地下鉄谷町線 東梅田駅(中東改札/7番出口)から徒歩6分
    ・阪急電鉄 大阪梅田駅(M13出口)から徒歩10分
    ・JR 大阪駅(中央出口)から徒歩12分

    大阪会議室は、阪急電鉄 大阪梅田駅から徒歩10分の「国道ビル」3階にあります。

    阪急大阪梅田駅からの道順(地下ルート)

    阪急大阪梅田駅「3階改札口」を出て、地上への長いエスカレーターをくだります。
    阪急ルート01

    エスカレーターを降りて地上に出たら、動く歩道のある通路を直進します。
    阪急ルート02

    中央コンコースを直進します。
    阪急地下01

    突き当たりのエスカレーターで地下に降ります。
    阪急地下02

    地下に降りたら、やや左前方の地下街「Whityうめだ(ホワイティうめだ)」に向かってください。
    阪急地下03

    地下街「Whityうめだ」で、下記の道を左折します。
    Whityうめだの道

    その後、80mほど進み「EAST MALL」の表示を直進します。
    国道ビル01イーストモール

    250mほど進むと、「泉の広場」に出ます。右手の「M13出口」から階段で地上に出ます。
    国道ビル02泉の広場

    階段が二手に分かれているので、左側の出口へ進みます。

    泉広場 M13出口の階段泉広場 M13出口の階段を上がって左側に出る

    地上に出たらあとは400mほど直進です。セブンイレブンやアパホテルを右手に見ながら、まっすぐ進んでいきます。
    国道ビル05

    歩行者用の陸橋がある交差点がみえたら、国道ビルはそこの近くです。
    国道ビル06

    陸橋のたもと、右側の黒いタイルの壁の建物が「国道ビル」です。エレベーターで3階までお越しください。

    国道ビル07ビル外観
    国道ビル入り口

    3階に着くとムーディーな照明ですが、右手の扉からお入りいただき、中の右手側にある「Room A」にご入室ください。
    大阪会議室 梅田北新地店の入口

    阪急大阪梅田駅からの道順(地上ルート)

    阪急大阪梅田駅「3階改札口」を出て長いエスカレーターをくだります。
    阪急ルート01

    エスカレーターを降りて地上に出たら、動く歩道のある通路を直進します。
    阪急ルート02

    中央コンコースを直進します。
    阪急地下01

    突き当たりの地下へ降りるエスカレーターの手前を左折し、外に出ます。
    阪急→国道ビル(地上)01

    「阪急東」の交差点を直進し、阪急東通商店街のアーケードを進みます。
    阪急→国道ビル(地上)02

    150mほど進むとアーケードがいったん途切れ、高架道路と信号が見えてきます。その手前の歩道を右折してください。
    阪急→国道ビル(地上)03

    50mほどで次の交差点「曽根崎東」にさしかかるので、横断歩道を渡ってさらに直進します。横断歩道の先にはセブンイレブンとホワイティうめだの13番出口が見えます。
    阪急→国道ビル(地上)04

    セブンイレブンやアパホテルを右手に見ながら、まっすぐ進んでいきます。
    国道ビル05

    歩行者用の陸橋がある交差点がみえたら、国道ビルはそこの近くです。
    国道ビル06

    陸橋のたもと、右側の黒いタイルの壁の建物が「国道ビル」です。エレベーターで3階までおあがりください。

    国道ビル07ビル外観
    国道ビル入り口

    3階に着くとムーディーな照明ですが、右手の扉からお入りいただき、中の右手側にある「Room A」にご入室ください。
    大阪会議室 梅田北新地店の入口

    JR大阪駅からの道順(地下ルート)

    「中央出口」を出て右に50mほど進みます。

    JR地下ルート01JR地下ルート02

    エスカレーター、もしくは階段で地下に降ります。
    JR地下ルート03

    この先しばらく100mほど直進します。
    JR地下ルート04

    阪急百貨店と阪急大阪梅田駅(西口・百貨店口)の手前を左折し、阪急百貨店を右手に見ながら進みます。
    JR→国道ビル(地下)01

    150mほど進むと広場に出ます。阪神大阪梅田駅(東口)を右手に見ながら、右斜め前方へ進みます。
    JR→国道ビル(地下)02

    分岐の案内板があるので「谷町線 曽根崎警察署 ホワイティうめだ」を目印に進んでください。
    JR→国道ビル(地下)03

    そのまま80mほど進み「EAST MALL」の表示を直進します。
    国道ビル01イーストモール

    250mほど進むと、「泉の広場」に出ます。右手の「M13出口」から階段で地上に出ます。
    国道ビル02泉の広場

    階段が二手に分かれているので、左側の出口へ進みます。

    泉広場 M13出口の階段泉広場 M13出口の階段を上がって左側に出る

    地上に出たらあとは400mほど直進です。セブンイレブンを右手に見ながら、まっすぐ進んでいきます。道の途中、右手にアパホテルなどがあります。
    国道ビル05

    歩行者用の陸橋がある交差点がみえたら、国道ビルはそこの近くです。
    国道ビル06

    陸橋のたもと、右側の黒いタイルの壁の建物が「国道ビル」です。エレベーターで3階までおあがりください。

    国道ビル07ビル外観
    国道ビル入り口

    3階に着くとムーディーな照明ですが、右手の扉からお入りいただき、中の右手側にある「Room A」にご入室ください。
    大阪会議室 梅田北新地店の入口

    JR大阪駅からの道順(地上ルート)

    駅ホームからエスカレーターをあがり、3F「連絡橋口」を出て左へ進みます。
    JR地上ルート01

    エスカレーターもしくは階段を降りて左折します。

    JR地上ルート02JR→国道ビル01

    歩道橋(スカイウォーク)を直進します。
    JR→国道ビル02スカイウォーク

    分岐点にさしかかったら右折して阪神百貨店方向へ進みます。
    JR→国道ビル03

    阪神百貨店の2階入り口手前を左折し、2階外周の通路を進みます。
    JR→国道ビル04阪神百貨店

    外周通路はゆるやかにカーブしていますので、突き当たりのエスカレーターまで進んでください。
    JR→国道ビル05

    エスカレーターを降りて地上を直進、国道176号沿いを進んでいきます。
     JR→国道ビル06

    大阪駅前第4ビル、第3ビルを右手に見ながらしばらく(約250m)進みます。

    「梅田新道」の交差点を左折して横断歩道を渡ります。
    JR→国道ビル08

    かまぼこ状のビル(一階はピザ店)に沿って歩道を進んで行きます。
    JR→国道ビル09

    およそ90mで次の交差点が見えてきます。国道1号と423号(新御堂筋)の交差点です。
    JR→国道ビル10

    交差点の角、歩道橋の左側に見える黒いタイルのビルが目的地の国道ビルです。会場の入り口へは交差点を左折して回り込みます。
    JR→国道ビル11

    建物内に入りエレベーターで3階にあがってください。

    JR→国道ビル12
    国道ビル入り口

    3階に着くとムーディーな照明ですが、右手の扉からお入りいただき、中の右手側にある「Room A」にご入室ください。
    大阪会議室 梅田北新地店の入口

  30. 経営者向けビジネス交流会 ‐ 起業家や会社役員の人脈形成に

    経営者向けビジネス交流会 - 起業家や会社役員の人脈形成に

    経営者の方向けのビジネス交流会をピックアップし、スケジュールをまとめました。東京・大阪を中心に、起業家や法人役員限定のイベントや異業種交流会を開催しております。ビジネスのさらなる発展につながる人脈形成の機会として、ぜひご活用ください。

    経営者におすすめのビジネス交流会【一覧】

    経営者交流会

    経営者交流会
    有楽町
    2025年
    7月18日(金) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    経営者交流会
    有楽町
    2025年
    7月29日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階

    若手経営者交流会

    若手経営者交流会
    新宿
    2025年
    7月8日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    若手経営者交流会
    新宿
    2025年
    8月5日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    若手経営者交流会
    渋谷
    2025年
    8月25日(月) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1

    企業ビジネス交流会

    企業ビジネス交流会
    新宿
    2025年
    7月11日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    企業ビジネス交流会
    有楽町
    2025年
    7月24日(木) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    企業ビジネス交流会
    神田
    2025年
    8月5日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階

    新規事業の会

    新規事業の会
    神田
    2025年
    7月8日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階
    新規事業の会
    神田
    2025年
    8月5日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階
    新規事業の会
    新宿
    2025年
    9月2日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階

    海外進出の会

    海外進出の会
    新宿
    2025年
    7月31日(木) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    海外進出の会
    神田
    2025年
    8月26日(火) 

    19:00〜
    20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階

    経営者交流会の概要

    経営者交流会のイメージ

    概要 経営者交流会
    会社経営者・起業家・法人役員の人脈を広げるビジネス交流会
    日程
    2025年7月18日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月22日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年8月22日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    参加費 4,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    参加資格 ・会社経営者(代表取締役)
    ・会社役員(取締役、執行役員)
    ・個人事業主
    ※ 個人事業主の方は人数制限を設けております

    こんな経営者の方におすすめ!

    • 経営者同士で新たな取引先や協業相手を見つけたい
    • 同業種や異業種の経営者と意見交換してリフレッシュしたい
    • 経営者目線で深く話せる仲間を作り、成長のヒントをつかみたい

    「経営者交流会」は、経営者同士で交流していただける場です。共通の視座で語り合える会社社長・会社役員の仲間や、新たなビジネスチャンスや協業の可能性を見つける場として、過去にご参加いただいた経営者の方からも大変ご好評いただいております。東京都内を中心に、主要駅から数分でアクセスできますので、ぜひお気軽にご利用ください。

    若手経営者交流会の概要

    若手経営者交流会のイメージ

    概要 若手経営者交流会
    若手経営者・起業家のビジネスを広げる交流会
    日程
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月25日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    参加資格 通常枠:40歳以下の経営者の方・役員の方
    メンタル枠:40歳を超えていても「気持ちは若手さ!」という経営者の方・役員の方
    ※ メンタル枠でご参加いただく方の割合が多くならないよう調整いたします

    こんな経営者の方におすすめ!

    • 年齢の近い経営者とつながり、気軽に交流を深めたい
    • 経営の悩みやアイデアを共有できる仲間を見つけたい
    • センスが合うビジネスパートナーを見つけて事業を加速させたい

    「若手経営者交流会」は、東京都内を中心に20代・30代の起業家・会社社長・会社役員が集まり、気軽に交流を深めるための場です。経営者限定の交流会ですので、実践的な情報交換が期待できます。新たな人脈やアイデアを得る絶好の機会ですので、ぜひご活用ください。

    企業ビジネス交流会の概要

    概要 企業ビジネス交流会
    会社に所属している方限定の異業種交流会
    日程
    2025年7月11日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    参加費 2,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    参加資格 株式会社・合同会社・有限会社などの会社員、会社経営者など
    ※ 一人法人を営んでいる方、個人事業主の方はご参加いただけません

    こんな経営者の方におすすめ!

    • 異業種の経営者や担当者と直接つながりを作りたい
    • 協業や業務提携のチャンスを見つけたい
    • 他社のワークスタイルや成功事例を参考にしたい

    「企業ビジネス交流会」は、異業種の経営者や企業担当者と直接つながる絶好の機会です。協業や業務提携のチャンスをお探しの会社社長や、他社の成功事例や取り組みから新たな知見を得たい社長におすすめのイベントです。東京都内を中心に、アクセス良好の会場で開催していますので、ぜひお気軽にご利用ください。

    新規事業の会の概要

    新規事業の会のイメージ

    概要 新規事業の会
    新規事業に携わる人の交流会
    日程
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年7月10日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月18日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月16日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    参加資格 新規事業の開発・創出に携わる方(個人・法人は不問)
    例:独立開業・起業・創業予定の方、既存事業と並行して新規事業を立ち上げる経営者、新規事業・新商品・新サービスの開発担当者、クリエイター、デザイナー

    こんな経営者の方におすすめ!

    • 新しいビジネスを模索している経営者同士でつながりたい
    • 新商品の開発やサービスで協業できるパートナーを探している
    • 経営の悩みを相談できる仲間や、意見交換できる知り合いがほしい

    「新規事業の会」は、新しいビジネスの立ち上げに関わる方が集まる交流会です。東京都内を中心に開催しており、協業パートナーを求める社長や役員クラスの方にも多くご参加いただいております。新規事業に取り組むワクワク感などを共有できる仲間を見つけ、新たな視点やアイデアを得るきっかけにしていただければ幸いです。

    海外進出の会の概要

    海外ビジネスについて語る経営者

    概要 海外進出の会
    グローバル展開する企業の交流イベント
    日程
    2025年7月31日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    参加資格 ・これから海外進出を行う企業担当者・経営者
    ・すでに海外展開している企業担当者・経営者
    業種例:卸売業、小売業、貿易業、製造業、IT・通信業、アパレル業、サービス業、飲食業、広告・宣伝業、建築業、コンサル業など

    こんな経営者の方におすすめ!

    • 海外進出の際に協業できるパートナーや取引先を見つけたい
    • 自社サービスを展開しやすい国や地域を探している
    • 国内市場が飽和しており、新たな販路を模索している

    「海外進出の会」は、東京都内を中心に、海外ビジネスに高い関心のある経営者や企業担当者が集まる異業種交流会です。初めての海外進出を検討している方から、すでに海外で活躍されている方まで、気軽にご参加いただけます。グローバル市場での新たな可能性を模索中の方は、ぜひ当イベントをご活用ください。

    まとめ – 経営者の人脈作りにおすすめの交流会

    ご紹介したイベントはいずれも立席形式で、自由に移動してご歓談いただけます。気軽に色んな方と交流ができるため、「堅苦しい集まりが苦手」という方も是非一度ご参加ください。

    経営者向けのビジネス交流会【一覧表】

    経営者交流会
    2025年7月18日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月22日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年8月22日 (金) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    若手経営者交流会
    2025年7月8日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月25日 (月) 
    19:00〜20:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
    企業ビジネス交流会
    2025年7月11日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年7月24日 (木) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
    2025年7月29日 (火) 
    16:00〜17:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    2025年8月5日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月22日 (金) 
    14:00〜15:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    新規事業の会
    2025年7月8日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年7月10日 (木) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年8月5日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
    2025年8月18日 (月) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
    2025年9月2日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年9月16日 (火) 
    19:00〜20:30 
    大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
    海外進出の会
    2025年7月31日 (木) 
    19:00〜20:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
    2025年8月26日 (火) 
    19:00〜20:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階

    会場はどれも、主要駅から徒歩数分の圏内に位置しています。東京都内に限らず、千葉・埼玉・神奈川などからのアクセスも良好です。

    上記イベントはいずれも一般的な異業種交流会とは異なり、参加者を限定したビジネス交流会です。「まったく興味のない話を延々と聞いて時間だけが過ぎてしまう」ような状況になりにくいのが、当社イベントの大きな特長です。ご参加いただいた経営者の皆さまからも、大変ご好評をいただいております。

    テーマに沿った話題で効率的に情報収集ができ、新たなビジネスチャンスに出会いやすい点も魅力です。立場や興味関心の近い会社社長・会社役員・起業家同士での交流の場としても、ぜひご活用ください。

Doomo

Doomo(ドーモ)では、東京・大阪を中心にテーマ型のビジネス交流会を開催しています。

東京のビジネス交流会 大阪のビジネス交流会
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com