Doomo

Archive: 5月 2022

  1. 新宿南口ビル3F(KICHI by WARP)への行き方

    新宿南口ビル 道順5

    新宿南口ビルの周辺地図・住所

    住所

    東京都渋谷区代々木2-8-5 新宿南口ビル3F
    KICHI by WARP

    (JR新宿駅 南改札から徒歩2分ほど)
    ※住所は「渋谷区」ですが、最寄り駅は「新宿駅」です

    JR新宿駅からの道順・アクセス経路

    JR新宿駅の「南改札」を出ます。
    KICHI by WARPへの行き方 - JR新宿駅 南改札から徒歩2分

    駅を出て正面の横断歩道を「バスタ新宿」の方へ渡ります。
    KICHI by WARPへの行き方 - 新宿駅南改札を出て正面の横断歩道を渡る

    「バスタ新宿」を正面に、右手方向へ進みます。
    KICHI by WARPへの行き方 - バスタ新宿を正面に見て右へ進む

    そのまま直進し「ダイコクドラック」を通り過ぎます。
    新宿南口ビル 道順4

    ダイコクドラックから少し進むと、左手にオレンジ看板の「大黒屋」が見えます。
    KICHI by WARPへの行き方 - 新宿南口ビルの周辺地図

    大黒屋の左隣が、会場の「新宿南口ビル」です。
    (黒い屋根に「KICHI by WARP」というロゴがあります)
    KICHI by WARPへの行き方 - 大黒屋の左隣に新宿南口ビルがある

    この建物へ入り、階段で3階の一番手前のお部屋(301)へお越しください。

    KICHI by WARPへの行き方 - 新宿南口ビルに入ったら階段で3Fへ新宿南口ビル3Fの一番手前の部屋がKICHI by WARP

    Doomo(ドーモ)では「フリーランス交流会」や「Webクリエイター交流会」を、新宿南口ビル3階の「KICHI by WARP」で開催いたしました。

    KICHI by WARPで行った交流会の様子

    東京(新宿)で開催したフリーランス交流会新宿ビジネス交流会(異業種交流会)ビジネス交流会の様子 - 東京・新宿新宿南口ビル3Fで開催したWebクリエイター交流会新宿のKICHI by WARPで開催した交流会

    Doomoでは、新宿を中心に下記のようなテーマ型のビジネス交流会を開催しています。

  2. 不動産交流会 – 不動産ビジネスの人脈形成に

    不動産交流会 - 不動産業のビジネス交流会

    不動産交流会は、不動産業に関わる方を対象とした業種限定のビジネス交流会です。不動産市場の情報交換や、人脈形成・ビジネスチャンスを得る場として、本交流イベントをご活用ください!

    不動産交流会【開催概要】

    不動産交流会に参加するビジネスマン

    概要 不動産交流会
    不動産に関わるビジネスを広げる交流会
    日時
    場所
    東京
    2025年5月12日(月) 16:00〜17:30  東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 2階
    2025年5月27日(火) 16:00〜17:30  東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    2025年6月9日(月) 14:00〜15:30  東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    大阪
    2025年5月29日(木) 16:00〜17:30  大阪府大阪市西区北堀江1-6-2サンワールドビル 6階1号室
    2025年6月26日(木) 16:00〜17:30  大阪府大阪市西区北堀江1-6-2サンワールドビル 6階1号室
    ※ 開始時間の5分前からご入場いただけます関連イベントはこちら
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者
      不動産業に携わっている方(個人・法人は不問)
      業種例:不動産仲介業、不動産管理業、不動産投資業、デベロッパー、ゼネコン、工務店、ハウスメーカー、内装・外装業、リフォーム業、レンタルオフィス会社、不動産オーナー、民泊運営者、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、スムストック住宅販売士、FP技能士 など
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により50〜80名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 東京・大阪で不動産業に関わる人脈を広げたい
    • 土地の仕入れ情報や物件情報を交換したい
    • 業界に入ったばかりなので、会話を通して知見を広げたい
    • 新たな取引先・ビジネスパートナー・販売先を探している
    • 仕事の悩みを相談したり、ノウハウを共有できる同業者がほしい
    • 同業の飲み友達をつくりたい

    本交流会では参加者を不動産業に関わる方に限定しています。業種不問の異業種交流会ではありませんので、不動産ビジネスに直結する人脈がつくりやすくなっています。

    過去に開催した交流会の様子

    士業者と不動産業者の名刺交換会渋谷で開催した不動産交流会渋谷で開催した不動産交流会新宿で開催した不動産交流会売買・賃貸の不動産業者が集まる交流会(東京)

    会場

    各会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    東京

    スタンダード会議室神田店 2階 ホール
    東京都 千代田区 内神田1-18-14 ヨシザワビル 2階
    道順の詳細
    渋谷区文化総合センター大和田 学習室1
    東京都 渋谷区 桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    道順の詳細

    大阪

    SMG貸し会議室 四ツ橋・サンワールドビル1号室
    大阪府 大阪市西区 北堀江1-6-2 サンワールドビル 6階1号室
    道順の詳細

    不動産交流会に関するFAQ

    「不動産交流会」は、どのようなイベントですか?
    不動産業に携わっている方が集まる、業種限定のビジネス交流会です。立席スタイルで、ご参加いただく方同士で名刺交換・ご歓談をしていただきます。
    何を持っていけばいいですか?
    念のため、枚数に余裕をもってお名刺をご持参ください。20枚以上の名刺をお持ちいただくことをおすすめいたします。本交流会は不動産業に携わる方限定の業者会ですので、会場受付でお名刺の提出もお願いしております。
    到着が遅くなってしまうんですが、大丈夫ですか?
    問題ございません。交流会への途中参加・途中退出可能です。
    司法書士ですが、不動産交流会に参加できますか?
    ご参加いただけます。士業を営んでいて、不動産・相続の業務に携わる方にもご来場いただいています。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。

    このような場として不動産交流会をご活用ください!

    • 不動産業に関わる人脈形成に
    • 不動産ビジネスのパートナーをつくるきっかけとして
    • 士業者が不動産ビジネスを営む方とつながる場として
    • 土地や物件に関する情報交換に
    • 人脈づくりに前向きな同業者と知り合う場として

    不動産交流会は、参加者を不動産業に関わる方に限定している業者会です。デベロッパー・仲介・管理・建設・施工・リフォーム・オーナー・不動産テック・不動産業に関わる士業者など、不動産ビジネスをとりまく様々な方とご歓談いただけます。一般的な異業種交流会よりも不動産ビジネスにおいて内容の濃い名刺交換会として、ご活用ください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから、不動産交流会への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。参加者が定員に達し次第、予約受付を終了いたします。

    不動産交流会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    東京
    大阪
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)不動産仲介
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
Doomo

Doomo(ドーモ)では、東京・大阪を中心にテーマ型のビジネス交流会を開催しています。

イベントの日程一覧
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com