経営者交流会 – 起業家や会社役員が集まるビジネスイベント

経営者限定のビジネス交流会を、東京都・大阪府で開催します。本会は、会社経営者・法人役員の方を中心にお集まりいただく交流イベントです。決済者同士の人脈形成やビジネスマッチングにご活用ください。
経営者交流会【イベント概要】


概要 | 経営者交流会 会社経営者・起業家・法人役員の人脈を広げるビジネス交流会 |
---|---|
協賛 | アサヒグループジャパン株式会社 |
日時 ・場所 |
東京
2025年4月7日(月) 14:00〜15:30
東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
2025年4月25日(金) 16:00〜17:30
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
大阪
2025年5月27日(火) 16:00〜17:30
大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12国道ビル 3階
|
参加費 | 4,000円(税込) 決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて) |
持ち物 | お名刺 ・役職が確認できるお名刺を必ずご持参ください ・受付でご提出いただきます |
対象者 |
|
備考 |
|
3月28日・4月25日の会は、アサヒビールをお楽しみいただきながらご交流いただけます。左記の両日については、20歳未満の方はご参加いただけませんのであらかじめご了承ください。未成年・学生の経営者様は「若手経営者交流会」をご利用ください。
このようなニーズをお持ちの方に!
- 経営者や法人役員同士で人脈を広げたい
- 同業種のビジネスオーナーと情報交換したい
- 異業種の起業家と話して、今後の事業展開に繋がるヒントを得たい
- ワクワクするようなビジネスマッチングを探している
- 会社を設立したばかりなので、先輩実業家からアドバイスがほしい
- 経営者目線で話ができる友人を作りたい
経営者交流会では、参加者を法人経営者・会社役員・個人事業主に限定しています(後述のとおり、過去にご参加いただいた皆様からの声をうけ、個人事業主の方の参加数に制限を設けております。受付を締め切る場合のアナウンスは、当ページで行います)。
過去に開催した経営者交流会の様子
経営者交流会は、参加者の方々が自由にお話できるよう、フリーの立席形式で開催します。主催者側がグループ分けやペアリングを行うことはないので、ご自身のペースで名刺交換やご歓談を進めていただけます。ビジネスオーナー同士の貴重なコミュニティ作りにご活用ください。
会場
会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。
大阪
![]() |
大阪会議室 梅田北新地店 roomA 大阪府 大阪市 北区曽根崎2-1-12 国道ビル 3階 |
道順の詳細 |
経営者交流会に関するFAQ
- この経営者交流会は、どのようなイベントですか?
- 会社経営者・法人役員を中心としたビジネス交流会です。参加者の皆様同士で、自由に名刺交換やご歓談をして頂きます。経営陣の人脈づくり・ビジネスマッチングにご活用ください。
- ベンチャー企業の役員でも参加できますか?
- ご参加いただけます。会社の重要な意思決定を担う役員の方のご参加もお待ちしております。対象者の詳細については、後述の記載をご参照くださいませ。
- 必要な持ち物はありますか?
- 交流会の受付で、お名刺の提出をお願いしております。役職が確認できるお名刺を必ずご持参ください。また、参加者同士で名刺交換していただきますので、枚数に余裕をもってお名刺をご持参ください。念のため、20枚以上ご持参いただくのをおすすめいたします。
- 会社名刺に役職が記載されていないのですが、大丈夫ですか?
- この場合は、ご参加いただけません。本会の対象としている役職の記載は、ご参加の要件としております。過去に、本会の対象外にあたる方がご来場された事例がままあり、趣旨に合った会を維持するためのルールですので、ご理解の程お願いいたします。
- 領収書を発行してもらえますか?
- はい。会場受付でのお支払い後に、必要事項を明記した領収書を発行しております。弊社は適格請求書発行事業者であり、お渡しする領収書はインボイス制度に対応しております。
- 個人事業主でも参加できますか?
- ご参加いただけます(ただし、参加人数に制限を設けております)。自ら事業を運営している方であれば、個人事業主や一人法人の経営者もご参加いただけます。
- 到着が遅くなってしまうのですが大丈夫ですか?
- 問題ございません。交流会への途中参加や途中退出も可能です。
このような場として経営者交流会をご活用ください!
- 会社経営について気楽に語り合うコミュニティとして
- 東京・大阪で法人経営者や役員同士の人脈形成に
- 社長同士で素早いビジネスマッチングを実現する機会として
- 先輩起業家から事業拡大のヒントを得る場として
- スタートアップの資金調達に関する情報交換に
- 趣味の合う経営者仲間を見つける集まりとして
経営者交流会は、各業界の起業家や役員とダイレクトに知り合える貴重な機会です。下記のような役職・職種で働いている方のみご参加いただけます。
経営者交流会にご参加いただける役職
- 法人経営者
- 法人役員(取締役、執行役員)
- 個人事業主
広義の役員として執行役員の方も対象に含めています
恐れ入りますが、役職付きであっても「部長・課長・マネージャー」等にあたる方や、起業準備中の方はご参加いただけません。また、同様のイベント業に携わる方についても、対象外とさせていただいております。
また、過去にご参加いただいた方々からの声をうけ、個人事業主の方の参加割合を調整させていただいております。該当の方のお申し込みが一定数に達した場合には、本ページで受付締切のアナウンスを致します。
参加のご予約について
下記のフォームから、経営者交流会の参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。参加者が定員に達し次第、予約受付を終了いたします。
下記の職業欄には「業種」と「役職」のどちらも、必ずご入力ください。入力事項が不十分な場合には、運営より確認のご連絡をしております。