Doomo

Archive: 8月 2022

  1. コンファレンス横浜への行き方 – ブライト横浜ビル 8F

    横浜駅からブライト横浜ビルへのアクセス

    ブライト横浜ビルの周辺地図・住所

    住所

    〒220-0005
    神奈川県横浜市西区南幸2-8-9 ブライト横浜ビル8F

    ・JR横浜駅 みなみ西口から徒歩5分
    ・相鉄本線横浜駅 相鉄口から徒歩5分
    ※西口のドン・キホーテ付近です

    JR横浜駅からの道順・アクセス経路

    JR横浜駅の「南改札」を出ます。
    階段もしくはエスカレーターを上り、「みなみ西口」の案内にしたがって進みます。
    大和証券の前の広場に出ます(みなみ西口)。
    左手に交番がある通りを進み、「西口五番街」のアーチを通り抜けます。
    「マクドナルド」を左手に通り過ぎ、突き当りの角を右折します。(ビックカメラ方面)
    左手に見える「南幸橋」(ビックカメラとビブレの間の橋) を渡ります。
    右手に「ドン・キホーテ 横浜西口店」がある通りを直進します。
    交差点に差し掛かったら、左ななめ前の通り(八百屋の左側の通り)へ進みます。
    「ラウンドワン」を通り過ぎて「すき家」がある交差点を左折します。
    左手のラーメン屋「山崎家」 の一軒先にある黒い建物が、会場の「ブライト横浜ビル」です。
    ビルに入ったら、エレベーターで8階へお越しください。

  2. 渋谷クリエイター飲み会【東京】Doomo × KOBUSHI BEER

    渋谷クリエイター飲み会 - Doomo × KOBUSHI BEER

    追記:渋谷クリエイター飲み会は無事終了しました。2023年もクリエイターとして働く方向けの交流会を定期的に開催いたしますので、ぜひご検討くださいませ。
    >> クリエイター向け交流会 – 開催スケジュールはこちら

    クリエイター限定の飲み会を、東京都渋谷区の道玄坂にあるクラフトビールバー「KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR」とコラボして開催します。デザイナー・プログラマー・映像クリエイター・アニメーター・作曲家など、クリエイティブな職業の方にお集まりいただく交流会です。

    渋谷クリエイター飲み会【イベント概要】

    渋谷クリエイター飲み会のイメージ(Doomo × KOBUSHI BEER)

    概要 渋谷クリエイター飲み会 – クリエイター限定の交流会
    Doomo × KOBUSHI BEERのコラボイベント
    日時
    場所
    参加費 3000円(税込) ※2drink付き
    決済方法:現金のみ(当日受付にてお支払いください)
    対象者 クリエイター職の方
    デザイナー・イラストレーター・グラフィックデザイナー・漫画家・フォトグラファー・アートディレクター・編集者・CMディレクター・アニメーター・シナリオライター・インテリアデザイナー・ディスプレイコーディネイター・ゲームクリエイター・CGクリエイター・Webデザイナー・フロントエンドエンジニア・プログラマー・DTPデザイナー・コンポーザー・Webディレクター・Webプロデューサー・映像クリエイター・YouTuber など
    持ち物 お名刺 (受付にて2枚ご提出いただきます)
    ※ お名刺をお持ちでない方は、参加予約フォームの「特記事項」にてお伝えください
    備考
    • 立席スタイルでご歓談、名刺交換
    • 2ドリンク付き(追加ドリンク・軽食のご注文は各自でお願いします)
    • 定員制(30名)
    • 服装自由
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 交流会中は貴重品をご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください
    • 東京都の基本方針にもとづいて感染症対策を実施
    禁止事項

    参加者の皆様に安心してご参加いただくために、下記の行為は一切禁止です。

  3. 宗教、マルチ商法、ネットワークビジネス、仮想通貨などの勧誘行為
  4. 類似イベントの勧誘行為
  5. 他の参加者様の迷惑となる執拗な営業・勧誘行為
  6. セクハラ、ストーカー等の迷惑行為
  7. ※ 迷惑行為を見かけた場合や、他の参加者様より苦情があった場合には、運営よりお声掛けすることがございます。ご了承くださいませ。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    今回の「渋谷クリエイター飲み会」は、クリエイティブ業界のビジネスマッチングや友達作りに特化した交流イベントです。

    • クリエイティブ関係の繋がりを広げたい
    • ビジネスチャンスにつながる人脈形成がしたい
    • 協業・提携できるビジネスパートナーを探している
    • 独立開業を考えているので、クリエイター同士で情報交換したい
    • 副業を始めたいので、先輩フリーランスのアドバイスがほしい
    • クリエイターの友人を作りたい
    • リモートワークの息抜きでお酒が飲みたい

    本イベントのご参加は、クリエイティブ職に就いている方に限定させていただいております(フリーランスや副業会社員など、働き方は不問)。申込時にご職業をお伺いし、イベントの趣旨とそぐわない方は参加をお断りしております。業種限定の交流会ですので、有意義な情報交換ができます。

    過去にDoomoで開催した交流会の様子

    東京都・渋谷のクリエイター交流会 - Webデザイナー・エンジニア・ライターなどWebデザイナーやWebディレクターの交流会Webデザイナー・Webディレクター・Webマーケター・Webエンジニアの交流イベントWebクリエイター・エンジニア・プログラマーなど - クリエイターの交流イベント(東京)

    イベント会場

    会場は、東京メトロ渋谷駅 A0出口から徒歩4分の「KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR」です。

    渋谷駅からのアクセス

    東京メトロ渋谷駅「A0」出口から地上へ出たら「109」や「ユニクロ」を右手に道玄坂を上ります。「ファミリーマート」や「三田製麺所」を通り過ぎてしばらく直進すると、右手に赤い看板の「カラNET」があります。カラNETの角を右折し「しぶや百軒店」の鳥居ををくぐったら、しばらく直進します。

    向かいに見える「ローソン」の手前で道が二手に分かれているので、ローソンを正面に見て左側の道を進みます。1つ目の角(タバコ屋「やなぎや」があります)を左折して直進すると、青い自販機の手前に、白いタイル張りのビル「トップ美奄」がございます。こちらの2階が「KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR」ですので、階段を上ってお越しください。

    会場住所

    東京都渋谷区道玄坂2-17-2 トップ美奄 2F
    ・地下鉄各線「渋谷駅」A0出口から徒歩4分ほど
    ・JR「渋谷駅」ハチ公改札口から徒歩7分ほど
    ・京王井の頭線「神泉駅」北口より徒歩4分ほど

    「KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR」

    KOBUSHI BEERの入口 - 渋谷クリエイター飲み会(Doomo × KOBUSHI BEER)KOBUSHI BEER - 渋谷クリエイター飲み会(Doomo × KOBUSHI BEER)KOBUSHI BEERの内観 - 渋谷クリエイター飲み会(Doomo × KOBUSHI BEER)KOBUSHI BEERの軽食 - 渋谷クリエイター飲み会(Doomo × KOBUSHI BEER)

    本イベント会場の「KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR」は、「しぶや百軒店」と呼ばれる道玄坂エリアにあるクラフトビールバーです。スタイリッシュな店内で、オリジナルクラフトビール「KOBUSHI BEER」をはじめ、100種類以上のカクテル・リキュール・ウィスキーをお楽しみいただけます。

    渋谷クリエイター飲み会に関するFAQ

    渋谷クリエイター飲み会ってどんな会ですか?
    クリエイティブ職の方が集まる交流イベントです。立席形式で、お酒を交えながら自由にご歓談いただきます。クリエイター同士のカジュアルな交流会としてご活用ください。
    到着が遅くなってしまうんですが、大丈夫ですか?
    問題ございません。交流会への途中参加・途中退出も可能です。
    お酒や軽食は出ますか?
    交流会の参加費(3,000円)にドリンク2杯分の料金が含まれております(3杯目以降のご注文はご自身でお願いします)。軽食代は参加費に含まれておりませんので、必要に応じてご注文ください。
    何か持参したほうがよいものはありますか?
    お名刺を枚数に余裕をもってご持参ください(受付でも2枚頂戴いたします)。パソコンや、作品のポートフォリオなどをご持参いただく必要はありません。
    名刺を持っていないのですが大丈夫でしょうか?
    基本的に受付でお名刺を頂戴していますが、フリーランスの方などでお名刺をお持ちでない方は、その旨を参加予約フォームの「特記事項」欄にてお伝えいただければ問題ございません。ただ、名刺があると参加者様同士のコミュニケーションがスムーズなので、可能であればご用意いただくのがおすすめです。
    Webデザイナー志望で勉強中の者ですが、参加できますか?
    「これからクリエイティブ職につきたい」という方のご参加もお待ちしております。ぜひウェブデザインを本業にしている方からアドバイスをもらってください。
    一人参加ですが、大丈夫でしょうか?
    まったく問題ございません。過去の交流会では、ほとんどの参加者がお一人でご参加くださっています。
    領収書を発行してもらえますか?
    当日ご参加いただく全ての方へ領収書をお渡しします。宛名入りの領収書をご希望の場合は、スタッフへお申し付けください。

    このような場として渋谷クリエイター飲み会をご活用ください!

    • クリエイティブ業界の人脈を広げる場として
    • クリエイターの仕事について気楽に語り合うコミュニティとして
    • 制作業務の受注・発注先を探す場として
    • 業務を協業・提携できるビジネスパートナー探しに
    • 同じ業界で働く友達作りのきっかけとして
    • テレワークの合間の息抜きに!

    参加のご予約について

    下記のフォームから参加のご予約を受け付けております。参加費(税込3,000円)のお支払いは、当日に受付で承ります。参加者が定員に達し次第、受付を終了いたします。

    渋谷クリエイター飲み会
    参加予約フォーム

    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)映像クリエイター
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  8. 士業交流会を横浜(神奈川)で開催!2022年10月27日

    士業交流会を神奈川県横浜市で開催!(横浜駅周辺)

    Doomoの士業交流会を、2022年10月27日(木)に神奈川県横浜市で初開催します!会場は横浜駅から徒歩5分のブライト横浜ビル。横浜近辺で士業を営んでいらっしゃる方は、ぜひ本交流会にご参加ください。

    士業交流会(横浜)

    概要 士業交流会(横浜)
    横浜エリアで士業のつながりを広げるビジネス交流会
    日時
    場所
    このイベントは終了しました
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    参加資格 ・士業を営まれている方
    士業例:弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、土地家屋調査士、弁理士、公認会計士、中小企業診断士、不動産鑑定士(その他、「士」がつく資格をお持ちの方)
    ・士業事務所にお勤めの方(先生の代理でお越しいただける方)
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(35名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 交流会中は貴重品をご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください
    • 自治体の基本方針にもとづいて感染症対策を実施

    Doomoの「士業交流会」は、参加者を士業者に限定したビジネス交流イベントです(会場受付でお名刺のご提出をお願いしております)。横浜近辺で士業を営む方との人脈形成にお役立てください。

    士業交流会の会場(ブライト横浜ビル)

    横浜駅からブライト横浜ビルへのアクセス

    神奈川県横浜市の士業交流会は、横浜駅からアクセスしやすい「ブライト横浜ビル」で開催します。

    • JR横浜駅 みなみ西口から徒歩5分
    • 相鉄本線横浜駅 相鉄口から徒歩5分

    ブライト横浜ビルへのアクセス

    ① JR横浜駅の「南改札」を出ます。
    ② 右側の階段もしくはエスカレーターを上り、「みなみ西口」の案内にしたがって進みます。
    ③ 大和証券の前の広場に出ます(みなみ西口)。
    ④ 左手に交番がある通りを進み、「西口五番街」のアーチを通り抜けます。
    ⑤「マクドナルド」を左手に通り過ぎ、突き当りの角を右折します。(ビックカメラ方面)
    ⑥ 左手に見える「南幸橋」(ビックカメラとビブレの間の橋) を渡ります。
    ⑦ 右手に「ドン・キホーテ 横浜西口店」がある通りを直進します。
    ⑧ 交差点に差し掛かったら、左ななめ前の通り(八百屋の左側の通り)へ進みます。
    ⑨「ラウンドワン」を通り過ぎて「すき家」がある交差点を左折します。
    ⑩ 左手のラーメン屋「山崎家」 の一軒先にある黒い建物が、会場の「ブライト横浜ビル」です。
    ⑪ ビルに入ったら、エレベーターで8階へお越しください。

    交流会場の住所

    神奈川県横浜市西区南幸2-8-9 ブライト横浜ビル 8F
    JR横浜駅から徒歩5分
    ※西口の「ドン・キホーテ」付近です

    このようなニーズをお持ちの士業者様に

    • 神奈川・横浜エリアで士業者の人脈を広げたい
    • 異業種の士業者に話を聞いて情報収集したい
    • 新しい取引先や、協業・提携できるビジネスパートナーを探している
    • 神奈川県内で開業したばかりなので、周辺の士業者と繋がりたい
    • 横浜駅付近に士業事務所を構えている
    • 気軽に情報交換できる士業者の友人を作っておきたい

    横浜近辺で人脈形成・名刺交換・ビジネスマッチングなどの機会を探している士業の方は、ぜひ今回の士業交流会にご参加ください。神奈川県内に事務所を構える方に限らず、東京都内などからのご参加も大歓迎です。士業者同士のネットワーク作りにご活用ください。

  9. 士業者向けビジネス交流会【東京】2025年の異業種交流会

    東京都内の士業向けビジネス交流会

    東京都内で開催する士業者向け交流会の日程をまとめています。士業者同士の人脈を広げる業種限定イベントから、ビジネスマッチングを見据えた異業種交流会まで。東京都23区内の駅近エリアを中心に開催しています。

    士業者向け交流会の開催日程【東京都内】

    士業交流会

    士業交流会
    新宿
    2025年
    5月9日(金) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    士業交流会
    有楽町
    2025年
    6月6日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    士業交流会
    有楽町
    2025年
    6月20日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階

    士業・不動産交流会

    士業・不動産交流会
    有楽町
    2025年
    5月16日(金) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    士業・不動産交流会
    有楽町
    2025年
    6月6日(金) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階

    不動産交流会

    不動産交流会
    神田
    2025年
    5月12日(月) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 2階
    不動産交流会
    渋谷
    2025年
    5月27日(火) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    不動産交流会
    渋谷
    2025年
    6月9日(月) 

    14:00〜
    15:30 
    東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1

    Doomoビジネス交流会

    Doomoビジネス交流会
    新宿
    2025年
    5月7日(水) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Doomoビジネス交流会
    新宿
    2025年
    5月14日(水) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Doomoビジネス交流会
    有楽町
    2025年
    5月16日(金) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    Doomoビジネス交流会
    新宿
    2025年
    5月21日(水) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Doomoビジネス交流会
    有楽町
    2025年
    5月23日(金) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    Doomoビジネス交流会
    渋谷
    2025年
    5月26日(月) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル 4階 カンファレンスルーム4E
    Doomoビジネス交流会
    新宿
    2025年
    5月28日(水) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Doomoビジネス交流会
    新宿
    2025年
    6月2日(月) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Doomoビジネス交流会
    新宿
    2025年
    6月4日(水) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    Doomoビジネス交流会
    新宿
    2025年
    6月6日(金) 

    16:00〜
    17:30 
    東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階

    いずれもオンラインではなく、対面による交流会です。弁護士・税理士・社会保険労務士・司法書士・行政書士など、士業を営む方同士で人脈形成する場としてご活用ください。

    過去に開催した士業者向け交流会の様子

    渋谷で開催した士業交流会新宿で開催した士業交流会士業・不動産交流会 - 士業者(税理士・弁護士・司法書士など)と不動産業者(仲介・売買・ディベロッパーなど)の交流会神田で開催した士業交流会渋谷で開催した士業・不動産交流会

    士業交流会の概要

    士業交流会で挨拶する税理士と社会保険労務士

    概要 士業交流会
    士業者のつながりを広げるビジネス交流会
    日程
    2025年5月9日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年6月6日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    2025年6月20日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    参加資格 士業を営まれている方
    弁護士、税理士、社会保険労務士、司法書士、行政書士、弁理士、土地家屋調査士、公認会計士、中小企業診断士、不動産鑑定士(その他、「士」がつく資格をお持ちの方)
    士業事務所にお勤めの方(先生の代理でお越しいただける方)

    こんな士業の方におすすめ!

    • 士業者同士の人脈形成がしたい
    • 士業の集客方法や売上アップについて情報交換したい
    • 自分の取扱業務の範囲外をカバーしてもらえる士業者を探している

    「士業交流会」は、士業者同士の繋がりを広げたい方におすすめです。東京都内の近場でパートナーを見つけておけば、ビジネス上の提携だけでなく、ちょっとした相談や情報交換も気軽にできます。

    士業・不動産交流会の概要

    司法書士と不動産仲介業者の名刺交換

    概要 士業・不動産交流会
    士業者と不動産業者によるビジネスマッチング交流会
    日程
    2025年5月16日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    2025年6月6日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 不動産に関わる士業を営んでいる方 or 士業事務所にお勤めの方
    司法書士、弁護士、税理士、行政書士、土地家屋調査士、不動産鑑定士など
    不動産関連のお仕事をされている方
    戸建販売業者、マンション販売業者、不動産仲介業者、マンションディベロッパー、不動産管理業者、用地仕入れ担当者、不動産投資家、不動産コンサルタント、海外不動産販売業者、マンション・アパート経営者、建築士、宅地建物取引士、FP技能士 など

    こんな士業の方におすすめ!

    • 不動産業者との繋がりを増やしたい
    • 不動産関連の業務で提携できる士業者を探している
    • 不動産市場の動向などについて、異業種間で情報交換がしたい

    士業・不動産交流会は、不動産業者とのビジネスマッチングだけでなく、「不動産関連の士業者」との人脈形成にも活用して頂けます。不動産領域に長けたパートナーがいれば、たとえば不動産相続に関わる業務などで、士業同士の提携や紹介がスムーズになります。

    不動産交流会の概要

    開発会社と仲介会社の情報交換(不動産交流会)

    概要 不動産交流会
    不動産業のビジネスを広げる交流会
    日程
    2025年5月12日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都 千代田区 内神田1-18-14 ヨシザワビル 2階
    2025年5月27日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都 渋谷区 桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    2025年6月9日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都 渋谷区 桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    参加資格 不動産の関連業務に携わっている方(個人・法人は不問)
    司法書士、弁護士、行政書士、税理士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、建築士、宅地建物取引士、FP技能士、不動産仲介業者、不動産投資業者、マンションディベロッパー、ハウスメーカー、ゼネコン、工務店、内装・外装業、リフォーム業、不動産管理業、レンタルオフィス会社、不動産オーナー、民泊運営者 など

    こんな士業の方におすすめ!

    • 不動産業者とビジネスマッチングがしたい
    • 不動産業者の声を聞いて、士業にどんなニーズがあるのか情報収集したい
    • 不動産案件の顧客開拓のために、名刺交換をしておきたい

    「不動産交流会」は、主に不動産業者向けの集まりですが、不動産関連の案件を扱う士業の先生もご参加いただけます。たとえば、不動産の売買や相続に詳しい司法書士・弁護士・税理士の方などにとっては、案件獲得に繋がりやすい交流会だといえます。

    Doomoビジネス交流会の概要

    新宿で開催のビジネス交流会(職種不問の異業種交流会)

    概要 Doomoビジネス交流会
    業種・職種を問わず参加できる異業種交流会
    日程
    2025年5月7日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年5月14日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年5月16日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    2025年5月21日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年5月23日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    2025年5月26日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都 渋谷区 渋谷2-22-3 渋谷東口ビル 4階 カンファレンスルーム4E
    2025年5月28日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年5月28日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府 大阪市 北区曽根崎2-1-12 国道ビル 3階
    2025年6月2日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年6月4日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年6月4日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府 大阪市 北区曽根崎2-1-12 国道ビル 3階
    2025年6月6日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年6月11日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府 大阪市 北区曽根崎2-1-12 国道ビル 3階
    参加費 通常:2,000円(税込)
    早割:1,500円(税込) ※2日前の23:59までにご予約いただいた方限定!
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    対象者 会社員・個人事業主・フリーランス・経営者など
    職業例:弁護士、税理士、行政書士、司法書士、社会保険労務士、不動産鑑定士、経営・戦略コンサルタント、人材コンサルタント、不動産関係者、宅地建物取引士、デザイナー、ライター、ディレクター、エンジニア、プログラマー、ディレクター、プロデューサー、イラストレーター、カメラマン、YouTuber、ブロガー、動画編集者、映像クリエイター、カメラマン、インストラクター、トレーナー
    ※上記以外のご職業の方も大歓迎です

    こんな士業の方におすすめ!

    • 幅広い業種からビジネスマッチングにつながる人脈を作りたい
    • 異業種にどんな士業のニーズがあるのか情報収集したい
    • 自分と違うワークスタイルの人と話して、知見や視野を広げたい

    「Doomoビジネス交流会」は、業種不問の異業種交流会です。個人事業主や経営者の方も多くいらっしゃるので、思わぬビジネスチャンスに巡り会えるかもしれません。普段のクライアント以外から、潜在的なニーズをリサーチする機会としても活用して頂けます。

    首都圏で開催中の士業向け交流会

    最後に、首都圏で開催中の士業者向け交流会をまとめておきます。東京都内だけでなく、埼玉・神奈川・千葉などの関東近辺でも交流イベントを開催する予定です。

    士業者向けの異業種交流会【首都圏】

    士業交流会
    2025年5月9日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年5月26日 (月) 
    16:00〜17:30 
    大阪府 大阪市 北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル 5階 No127
    2025年6月6日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    2025年6月20日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    士業・不動産交流会
    2025年5月16日 (金) 
    14:00〜15:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    2025年6月6日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    2025年6月19日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府 大阪市西区 北堀江1-6-2 サンワールドビル 6階1号室
    不動産交流会
    2025年5月12日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都 千代田区 内神田1-18-14 ヨシザワビル 2階
    2025年5月27日 (火) 
    16:00〜17:30 
    東京都 渋谷区 桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    2025年5月29日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府 大阪市西区 北堀江1-6-2 サンワールドビル 6階1号室
    2025年6月9日 (月) 
    14:00〜15:30 
    東京都 渋谷区 桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    2025年6月26日 (木) 
    16:00〜17:30 
    大阪府 大阪市西区 北堀江1-6-2 サンワールドビル 6階1号室
    Doomoビジネス交流会
    2025年5月7日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年5月14日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年5月16日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    2025年5月21日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年5月23日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    2025年5月26日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都 渋谷区 渋谷2-22-3 渋谷東口ビル 4階 カンファレンスルーム4E
    2025年5月28日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年5月28日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府 大阪市 北区曽根崎2-1-12 国道ビル 3階
    2025年6月2日 (月) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年6月4日 (水) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年6月4日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府 大阪市 北区曽根崎2-1-12 国道ビル 3階
    2025年6月6日 (金) 
    16:00〜17:30 
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年6月11日 (水) 
    16:00〜17:30 
    大阪府 大阪市 北区曽根崎2-1-12 国道ビル 3階

    交流会のイベント会場は、どれも関東近郊の主要駅から徒歩圏内に位置しています。東京都心からのアクセスも良好です。なお、今後は東京都内~関東圏の新しいエリアでも、交流イベントを開催していく予定です。

  10. 士業交流会を埼玉県(大宮)で開催!2023年2月2日

    士業交流会を埼玉県で開催

    2023年2月2日(木)の士業交流会(埼玉)は、無事に終了しました!ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

    次回は、2024年5月24日に埼玉県大宮で「士業・不動産交流会」を開催します。埼玉県内で士業を営んでいらっしゃる方は、是非ご来場ください。

    士業交流会(埼玉)

    概要 士業交流会(埼玉)
    埼玉で士業のつながりを広げるビジネス交流会
    日時
    場所
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    参加資格 ・士業を営まれている方
    士業例:弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、土地家屋調査士、弁理士、公認会計士、中小企業診断士、不動産鑑定士(その他、「士」がつく資格をお持ちの方)
    ・士業事務所にお勤めの方(先生の代理でお越しいただける方)
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により30〜40名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください
    • 自治体の基本方針にもとづいて感染症対策を実施

    本交流会は、参加者を士業者に限定したビジネス交流会です。会場受け付けでお名刺のご提出をお願いしております。

    会場(カフェラウンジ大宮)

    埼玉県での開催会場は、JR大宮駅 東口から徒歩3分のカフェラウンジ大宮(COMO OMIYAビル 6F)です。

    会場住所

    埼玉県さいたま市大宮区仲町2-43-1 COMO OMIYA 6F
    カフェラウンジ大宮
    (JR大宮駅 東口から徒歩3分)

    このようなニーズをお持ちの士業者様に

    • 埼玉で士業者の人脈を広げたい
    • 専門外の士業者の話を聞いてみたい
    • 新しい取引先・ビジネスパートナーを探している
    • 埼玉で開業したばかりなので、周辺の士業者と知り合っておきたい
    • 大宮駅付近で事務所を構えている
    • 気軽に情報交換できる士業者の友人を作っておきたい

    埼玉県内で士業者同士のつながりを作っておきたいという方は是非ご来場ください。東京都内でも埼玉寄りの方など、他都道府県からのご参加もお待ちしております。士業交流会は、人脈形成に前向きな方が集まる会ですので、有意義な交流をご期待ください。

  11. マーケティング交流会 – 広告,広報,PRを担う方の交流イベント

    マーケティング交流会 - 広告・広報・PRを担う方の交流イベント

    マーケティング交流会は、広告・広報・PRなどに携わる方が集まるビジネス交流会です。企業でマーケティング関連の業務(広告・広報・企画・PRなど)を担当している方や、広告代理店・マーケティング企業・PR会社等で働く方の人脈形成・情報交換に、本イベントをお役立てください!

    マーケティング交流会【開催概要】

    マーケティング交流会のイメージ

    概要 マーケティング交流会
    広告・広報・PR担当者の交流会
    日時
    場所
    東京
    2025年5月8日(木) 19:00〜20:30  東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    2025年5月20日(火) 19:00〜20:30  東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    2025年6月5日(木) 19:00〜20:30  東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    大阪
    2025年5月27日(火) 19:00〜20:30  大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12国道ビル 3階
    2025年6月26日(木) 19:00〜20:30  大阪府大阪市西区北堀江1-6-2サンワールドビル 6階1号室
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者
      マーケティング関連の業務に携わっている方
      例:デジタルマーケター、Webマーケター、SNSマーケター、オフラインマーケター、コンテンツマーケター、マーケティングリサーチャー、データアナリスト、プロダクトマネージャー、広告・宣伝、広報、PR、商品企画、商品戦略、販売促進、マーチャンダイザー など(個人・法人は問いません)
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により50〜80名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    本交流会では参加者を「マーケティング関連の業務に携わっている方」に限定しております。業種を限定した交流会なので、安心してご参加いただける交流イベントとなっています。

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 他社のマーケティング担当者と話してみたい
    • 企業・業種の垣根を超えて、マーケター同士で情報交換がしたい
    • 他社の同業者と交流することで、仕事のモチベーションを上げたい
    • 仕事の話で盛り上がれる同業の友達が欲しい
    • 同じ業界の先輩に、今後のキャリアを相談したい
    • 協業できるビジネスパートナーを探している

    以前は着席形式でマーケティング交流会を行っていましたが、過去にご参加いただいたみなさんの声をうけ、立席形式で行う形になりました。

    過去に開催したマーケティング交流会の様子

    渋谷で開催したマーケティング交流会マーケターの集まる交流会有楽町で開催したマーケティング交流会PR担当者・広報担当者が集うマーケティング交流会広告・広報・PR担当者が集まった交流会

    会場

    会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    東京

    渋谷区文化総合センター大和田 学習室1
    東京都 渋谷区 桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
    道順の詳細
    GLOBAL VILLAGE 有楽町ハウス
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    道順の詳細

    大阪

    大阪会議室 梅田北新地店 roomA
    大阪府 大阪市 北区曽根崎2-1-12 国道ビル 3階
    道順の詳細
    SMG貸し会議室 四ツ橋・サンワールドビル1号室
    大阪府 大阪市西区 北堀江1-6-2 サンワールドビル 6階1号室
    道順の詳細

    マーケティング交流会に関するFAQ

    「マーケティング交流会」は、どのようなイベントですか?
    マーケティング企業・広告代理店で働く方や、広告・広報・PRなど、マーケティング関連の業務に携わる方が集まる業種限定のビジネス交流会です。参加者の皆様で名刺交換・ご歓談いただき、気楽に交流する場としてご活用ください。
    何を持っていけばいいですか?
    念のため、枚数に余裕をもってお名刺をご持参ください。本交流会はマーケティング業務の担当者限定のビジネス交流会ですので、会場受付でお名刺の提出もお願いしております。
    到着が遅くなってしまうんですが、大丈夫ですか?
    問題ございません。交流会への途中参加・途中退出可能です。
    フリーランスでも参加できますか?
    ご参加いただけます。会社員・個人事業主・フリーランス問わず、マーケティングに携わっている方ならどなたでもご参加いただけます。
    一人参加ですが、大丈夫でしょうか?
    まったく問題ございません。過去のビジネス交流会では、ほとんどの参加者がお一人でご参加されています。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の参加者へ、会計時にレシートをお渡ししています。もし手書きの領収書が必要な場合は、その旨を受付スタッフへお伝えください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから、 マーケティング交流会への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。参加者が定員に達し次第、予約受付を終了いたします。

    マーケティング交流会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    東京
    大阪
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)IT企業 マーケティング担当
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  12. HR交流会 – 人事・人材ビジネス担当者が集うイベント

    HR交流会 - 人事・採用担当者の交流イベント

    HR交流会は、企業の人事担当者や、人材業界で働く方が集まるビジネス交流イベントです。人事・人材ビジネスに携わる方々が情報交換・人脈形成する場として、本交流会をご活用ください!

    HR交流会【開催概要】

    HR交流会 - 人事・人材ビジネスに携わる方の交流イベント

    概要 HR交流会
    人事・人材ビジネスの担当者が集まるビジネス交流会
    日時
    場所
    東京
    2025年5月8日(木) 19:00〜20:30  東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
    2025年6月3日(火) 19:00〜20:30  東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    2025年7月3日(木) 19:00〜20:30  東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階
    大阪
    2025年6月3日(火) 19:00〜20:30  大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127
    参加費 3,000円(税込)
    決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて)
    持ち物 お名刺
    (受付にてご提出いただきます)
    対象者
      企業等で人事・採用・労務を担当している方
      例:採用担当、採用計画、採用活動(新卒・中途・キャリア・派遣)、人材育成(教育・研修)、人材開発、人事担当、人事評価、人事戦略、新卒採用担当、中途採用担当、研修担当、総務担当、労務管理 など

      人事や採用の支援を行う会社の方
      例:リクルーティングアドバイザー、キャリアアドバイザー、キャリアコンサルタント、人材派遣、人材紹介、人材コンサルタント、人事コンサルタント、転職エージェント、マーケティング支援、採用支援、営業代行、求人広告代理店 など

      人事・労務に関わる士業を営んでいる方
      例:社会保険労務士、弁護士、行政書士、採用定着士 など
    備考
    • 立席スタイルでご歓談
    • 服装自由
    • 定員制(会場により50〜80名)
    • 荷物を置くスペースはありますがロッカーはありません
    • 会場内で貴重品はご携帯ください
    • 他の参加者のご迷惑になる勧誘行為等はお控えください

    このようなニーズをお持ちの方に!

    • 他社の人事担当者と話してみたい
    • 人材業界で働く人同士で情報交換がしたい
    • HR業務に携わる人同士で横のつながりを広げたい
    • 同じ職種の担当者とコツやアイディアを共有したい
    • 人材業界の先輩に、今後のキャリアを相談したい
    • 採用担当あるある・人材業界あるあるを共有したい

    本交流会では参加者を「人事・HR業務」および「人材ビジネス(人材紹介・人材派遣・求人広告・マーケティング支援など)」に携わっている方に限定しております。人事・人材業界に携わる方に参加者を限定しているので、普段の業務に役立つ人脈形成・情報交換が行いやすくなっています。

    過去に開催した交流会の様子

    人事担当・人材業界のビジネス交流会東京(渋谷)で開催中のHR交流会東京(渋谷)で開催した人事・人材の交流会人事担当者や人材ビジネス会社の交流イベント広告,広報,PR担当の交流会(東京都)

    会場

    各会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。

    東京

    GLOBAL VILLAGE 有楽町ハウス
    東京都 千代田区 有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 2階
    道順の詳細
    Zenken Plaza Ⅱ 7F
    東京都 新宿区 西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ 7階
    道順の詳細

    大阪

    ふれあい貸し会議室 梅田
    大阪府 大阪市 北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル 5階 No127
    道順の詳細

    HR交流会に関するFAQ

    「HR交流会」は、どのようなイベントですか?
    人事・HR業務や人材ビジネス(人材紹介・人材派遣、求人広告など)に携わる方が集まる、業種限定のビジネス交流会です。参加者の皆様で自由に名刺交換やご歓談をして頂きます。
    展示会や商談会との違いは何ですか?
    本会は、HR領域の方で情報交換・人脈形成していただくカジュアルな交流会です。営業目的の参加は推奨しておりません。商談の見込み客獲得などに適した会ではありませんので、あらかじめお含みおきください。
    人材系サービスを扱う会社で人事を担当していますが、どの枠で申し込めばよいですか?
    人材系サービスやマーケティング支援などを行っている会社の方は、職種に関わらず、必ず「人材サービス」の枠でお申し込みください。他社の人事や採用について支援を行うサービスを提供している会社の方は、自社の人事や採用を担う方であっても「人事」の枠では申し込みをしないようお願いいたします。人材サービスの枠が埋まっている場合には、次回以降の会をご検討くださいませ。
    人事担当者ですが、他社の人事担当者と交流できますか?
    本会は自由にご移動いただく立席形式の交流会ですので、確約は致しかねます。ただ、お申し込み枠に応じて色分けされたシールを配布しておりますので、職種の区別はつきやすくなっています。もし当日、なかなか人事担当者同士でお話できないという場合は、会場のスタッフにお声がけください。
    レシートか領収書を発行してもらえますか?
    交流会の参加者へ、会計時にレシートをお渡ししています。もし手書きの領収書が必要な場合は、その旨を受付スタッフへお伝えください。

    参加のご予約について

    下記のフォームから、HR交流会への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。参加者が定員に達し次第、予約受付を終了いたします。

    HR交流会
    参加予約フォーム

    日付選択*
    東京
    大阪
    申し込み枠
    申し込み枠
    申し込み枠
    申し込み枠
    お名前*
    メールアドレス*
    ご職業
    入力例)総合商社 人事担当
    特記事項
    何か特記事項があれば、ご入力ください。
  13. ふれあい貸し会議室(渋谷新生)への行き方 – 渋谷新生ビル 7F

    渋谷新生ビル

    渋谷新生ビルの周辺地図・住所

    住所

    〒153-0002
    東京都渋谷区渋谷2-22-7 渋谷新生ビル703号室

    ・JR「渋谷駅」中央改札から徒歩5分
    ・地下鉄「渋谷駅」B5出口から徒歩1分

    ※渋谷ヒカリエ付近、国道246(青山通り)沿いにございます

    JR渋谷駅からの道順

    JR渋谷駅に着いたら、ホーム上のエスカレーターまたは階段を上がり、「中央改札」(銀座線方面)へ向かいます。
    渋谷新生ビルへの道順1 - JR渋谷駅に着いたら中央改札へ

    中央改札に到着したら、「スクランブルスクエア方面」側の改札口を出ます。
    渋谷新生ビルへの道順2 - JR渋谷駅 中央改札(スクランブルスクエア方面)を出る

    「スクランブルスクエア」の入口を右手に見ながら直進します。
    渋谷新生ビルへの道順3 - スクランブルスクエアを右手に直進

    正面のエスカレーターで2階へ降ります。
    渋谷新生ビルへの道順4 - スクランブルスクエア横のエレベーターを降りる

    エスカレーターを降りたら「渋谷ヒカリエ 宮益坂・青山方面」の案内に従って直進します。
    渋谷新生ビルへの道順5 - 渋谷ヒカリエを目指して直進

    「ヒカリエ」に着いたら、エスカレーターを降り1階へ向かいます。

    渋谷新生ビルへの道順6 - 渋谷Hikarieのエスカレーターを降りる渋谷新生ビルへの道順7 - 渋谷Hikarieのエスカレーターで1階へ

    1階へ出たら、バス乗り場を正面に見て左へ進みます。

    渋谷新生ビルへの道順8渋谷新生ビルへの道順9

    「銀だこ」や歩道橋の方へ向かってしばらく直進します。

    渋谷新生ビルへの道順10 - 銀だこの方向へ進む渋谷新生ビルへの道順11 - 歩道橋の手前を左へ

    歩道橋の手前の道を、左方向へ進みます。

    渋谷新生ビルへの道順12渋谷新生ビルへの道順13

    少し進むと左手に「BUZZ」というカラフルな建物があります。
    渋谷新生ビルへの道順14 - BUZZの2軒先が渋谷新生ビル

    BUZZの2軒先に、居酒屋「村さ来」の看板がある白い建物があります。
    渋谷新生ビルへの道順15 - 居酒屋「村さ来」の入ったビル

    こちらが会場の「渋谷新生ビル」です。
    渋谷新生ビルへの道順16 - 1FにはSANSUIがあります

    会場の入口は、緑の看板の釣具店「SANSUI」の手前にございます。エレベーターで7階まで上がり、703号室へお越しください。
    渋谷新生ビルへの道順17

Doomo

Doomo(ドーモ)では、東京・大阪を中心にテーマ型のビジネス交流会を開催しています。

イベントの日程一覧
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com