本ページでは、過去にDoomo(ドーモ)が開催したイベント(フリーランス交流会、Webクリエイター交流会、士業交流会など)の参加者からいただいた「参加者の声」を掲載しています。イベント参加前の方は、Doomoのイベントに関するレビュー・評判・口コミ情報としてご参照ください。
先日は
ありがとうございました
初めての参加でしたので声が掛けずらく
一人の方が私に名刺交換の声を掛けてくださいました
それだけでも良かったと思っております
一つだけ
今後の意見として
集まった人数に対して
フロアーが、狭いと思いました
動きが取れず交流が取れないと思いますので
あの人数でしたら
倍くらいのフロアーでも良いのではないかと思いました
宜しくご検討をお願いします
今後も
伺いたいと思っております
ありがとうございました
初めての参加でしたので声が掛けずらく
一人の方が私に名刺交換の声を掛けてくださいました
それだけでも良かったと思っております
一つだけ
今後の意見として
集まった人数に対して
フロアーが、狭いと思いました
動きが取れず交流が取れないと思いますので
あの人数でしたら
倍くらいのフロアーでも良いのではないかと思いました
宜しくご検討をお願いします
今後も
伺いたいと思っております
多くの異業種の方とお話しすることは日常では難しいため、このような会があることで新たな人脈を作ることができ、大変嬉しく思います。
また今後も参加させていただきます。
ありがとうございました。
また今後も参加させていただきます。
ありがとうございました。
ビジネス交流会は、久しぶりに参加させて致しましたが、激混みでした。初参加の方と名刺交換をさせていただいた際に、ここの交流会は活気があって良いですねと
おしゃってました。
次回は来月の3日を予定しております。
おしゃってました。
次回は来月の3日を予定しております。
非常に沢山の方が参加されていて、全員とのご挨拶はできませんでしたが、幅広い業界の方々と効率よくお知り合いになれたので、参加してよかったです。
初めて参加し途中退出となってしまいましたが、
短い時間のなかで多くの皆さんとお話ができ、よい経験となりました。
また別の機会にも参加を考えております。
今後ともよろしくお願いいたします。
短い時間のなかで多くの皆さんとお話ができ、よい経験となりました。
また別の機会にも参加を考えております。
今後ともよろしくお願いいたします。
事前に参加企業リストがあれば欲しい
・参加者数の割には時間が短く、名刺交換ができない相手がいたのが残念だった。
・どういった分野の方かが一目でわかったり、参加者のリストがあれば目的の交流をしやすいなと感じた。
・どういった分野の方かが一目でわかったり、参加者のリストがあれば目的の交流をしやすいなと感じた。
雰囲気が柔らかく、大変有意義な交流が出来た。
様々な事業をされている方と交流ができて視野が広がりました。
初めて交流会に参加しましたが、今回とても有意義な時間を過ごせました!
いろいろな分野の方とお話しすることで、新たな発見や気づきもあり自分の成長にも繋がった気がします。
このような会に参加できて良かったです!
いろいろな分野の方とお話しすることで、新たな発見や気づきもあり自分の成長にも繋がった気がします。
このような会に参加できて良かったです!
受付の方も女性なので、初めてでも安心して入ることができました。
1時間30分で15名前後の方とお話をすることができ、とても充実した時間を過ごすことができました。
席がなく、お話しする相手や時間も自由に決められるため、自由度の高い交流が可能です。
またぜひ参加したいと思っています。
1時間30分で15名前後の方とお話をすることができ、とても充実した時間を過ごすことができました。
席がなく、お話しする相手や時間も自由に決められるため、自由度の高い交流が可能です。
またぜひ参加したいと思っています。
相続、空き家の交流会などあれば行きたいです
前回より人数が多く、時間が足りないくらいあっという間に感じた会でした!
ありがとうございました。
ありがとうございました。
27日新宿での交流会へ参加させていただきまして、ありがとうございました。
とても有意義な時間を使うことができたと思っております。
ただ、少し参加人数が多いせいもあって、全員との面談はできませんでした。
もし、次のタイミングからでも良いので、参加募集をかけられた時に
参加者の名簿とおおまかな業務内容を配っていただければ、
もしその交流会中に話ができなくとも、後からメールなどでコンタクトが取れるのでは
ないかと思いました。
後から連絡が行く旨は、何か合言葉などを設けておけば、不審がられることもないのではないでしょうか?
なお、これに個人情報の取扱いもあるので、参加者の名前や企業名は記載してもらい
賛成者のみがメールアドレスまでを書き込むということで良いとも思います。
そうすれば、他社開催のサービスと差別化ができて良いと思われます。
とても有意義な時間を使うことができたと思っております。
ただ、少し参加人数が多いせいもあって、全員との面談はできませんでした。
もし、次のタイミングからでも良いので、参加募集をかけられた時に
参加者の名簿とおおまかな業務内容を配っていただければ、
もしその交流会中に話ができなくとも、後からメールなどでコンタクトが取れるのでは
ないかと思いました。
後から連絡が行く旨は、何か合言葉などを設けておけば、不審がられることもないのではないでしょうか?
なお、これに個人情報の取扱いもあるので、参加者の名前や企業名は記載してもらい
賛成者のみがメールアドレスまでを書き込むということで良いとも思います。
そうすれば、他社開催のサービスと差別化ができて良いと思われます。
参加業者様数と飲料数が合っていない。
喉が渇き、ドリンクコーナーに伺った際は、既に何もなくなっていた。
飲み物は、個人持参を促した方が良いかもしれない。
喉が渇き、ドリンクコーナーに伺った際は、既に何もなくなっていた。
飲み物は、個人持参を促した方が良いかもしれない。
はじめてこのような交流会に参加しましたが、いろんな方とお話ができました。1人になってしまう時間もほとんどなく、次々とお話ができて参加して良かったです。
広報・PR担当者の方と出会いたかったのですが、ほとんど制作会社やキャスティング関係の方で
広報・PR担当者と出会えませんでした。
3000円を支払ったのに目的を果たせませんでした。
広報・PR担当者と出会えませんでした。
3000円を支払ったのに目的を果たせませんでした。
10年ぶりに交流会のイベントに参加しました。
10年前と比べて、いらっしゃる企業の業種にかなり変化があることがよくわかりました。
あえて目的を持たずに行きましたが、経営者とお話しを続けていく中で、むしろやりたいこと、やるべきことがわかり、目的が発見でき良い機会でした。
交流会に行くと、ご挨拶メールに始まり、直接お会いする機会も増えますが、忙しいときに交流するとさらに業務も多忙になり自らの首を絞めるということを思い出しました。
ただ、同じ経営者同士の交流会のため親和性が高くて話しが早くて、楽しかったです。
10年前と比べて、いらっしゃる企業の業種にかなり変化があることがよくわかりました。
あえて目的を持たずに行きましたが、経営者とお話しを続けていく中で、むしろやりたいこと、やるべきことがわかり、目的が発見でき良い機会でした。
交流会に行くと、ご挨拶メールに始まり、直接お会いする機会も増えますが、忙しいときに交流するとさらに業務も多忙になり自らの首を絞めるということを思い出しました。
ただ、同じ経営者同士の交流会のため親和性が高くて話しが早くて、楽しかったです。
先日はお世話になりました。
昨年11月に開業したばかりで、このような交流会も初参加でしたので大変緊張いたしましたが、フリーランスで頑張っていらっしゃる方々と交流することができて、とっても刺激になりました。ただ20分間でシャッフルされていくので中々難しい面もありましたし、私の場合は3人の方と相席になってしまいました。また、名刺を持っていない方も3名いらっしゃったようです。
また参加者の間でで話題になったテーマもありましたので、以下に点をご検討いただけると幸いです。
1:名刺の持参を必須にしてほしいです
ラインを交換した方もおりますが、ビジネスのやり取りを継続するのは困難だと思います。
やはりメールのアドレスが印刷された紙ベースの名刺は大事だなと感じました
2:クラウドソーシングの代わりになって欲しいです
フリーランサーは自身のサービスをクラウド上にて公開している方が多いと思いますが、
coconalaなどのビジネスマッチングのシステムが、一部の人だけが感受できるものになってしまっている事。また依頼主側から見ても、誰に問い合わせたら良いのか?テキストベースのやり取りが中心になるため、正しい意図が伝わらず、トラブルになりやすい事などなど、様々な問題が生じており、脱クラウドソーシング派が増えています。私自身、開業前にサービスページをcoconalaで公開したのですが、「ガールズバーの女の子リスト」を作成してほしい…と質の悪い問い合わせを受けたこともありました。(勿論、お断りしています)
ぜひ今後、Doomoさんが主催されている様々なテーマ別の交流会だけでなく、テーマ+目的別の交流会を企画いただけると嬉しいです。
WEB業界はフリーの人が大変多いのですが、やはり駆け出しの頃は初案件を獲得することが一番難しいです。ホームページを作成できる人と依頼したい人をマッチングするような企画があれば、お互いがプラスになるようなビジネスマッチングが生まれると思います。
今後のDoomo様の企画に期待しています。
この度はありがとうございました。
昨年11月に開業したばかりで、このような交流会も初参加でしたので大変緊張いたしましたが、フリーランスで頑張っていらっしゃる方々と交流することができて、とっても刺激になりました。ただ20分間でシャッフルされていくので中々難しい面もありましたし、私の場合は3人の方と相席になってしまいました。また、名刺を持っていない方も3名いらっしゃったようです。
また参加者の間でで話題になったテーマもありましたので、以下に点をご検討いただけると幸いです。
1:名刺の持参を必須にしてほしいです
ラインを交換した方もおりますが、ビジネスのやり取りを継続するのは困難だと思います。
やはりメールのアドレスが印刷された紙ベースの名刺は大事だなと感じました
2:クラウドソーシングの代わりになって欲しいです
フリーランサーは自身のサービスをクラウド上にて公開している方が多いと思いますが、
coconalaなどのビジネスマッチングのシステムが、一部の人だけが感受できるものになってしまっている事。また依頼主側から見ても、誰に問い合わせたら良いのか?テキストベースのやり取りが中心になるため、正しい意図が伝わらず、トラブルになりやすい事などなど、様々な問題が生じており、脱クラウドソーシング派が増えています。私自身、開業前にサービスページをcoconalaで公開したのですが、「ガールズバーの女の子リスト」を作成してほしい…と質の悪い問い合わせを受けたこともありました。(勿論、お断りしています)
ぜひ今後、Doomoさんが主催されている様々なテーマ別の交流会だけでなく、テーマ+目的別の交流会を企画いただけると嬉しいです。
WEB業界はフリーの人が大変多いのですが、やはり駆け出しの頃は初案件を獲得することが一番難しいです。ホームページを作成できる人と依頼したい人をマッチングするような企画があれば、お互いがプラスになるようなビジネスマッチングが生まれると思います。
今後のDoomo様の企画に期待しています。
この度はありがとうございました。
参加して良かったです。ありがとうございます。
異業種の方々とお話しが出来て有意義な時間となりました。
運営の皆様、ありがとうございました。
気付いた点につきまして書かせていただきます。
①テーブルの間が狭い為に移動しにくかった事と、声が大きい方の側ですと同じテーブル内の隣同士でも聞きにくかったです。
②飲み物は各テーブルに設置頂いた方が頂きやすいと思います。
③心理職の交流会を企画して頂ければ嬉しいです。
以上となります。
またの機会によろしくお願いいたします。
運営の皆様、ありがとうございました。
気付いた点につきまして書かせていただきます。
①テーブルの間が狭い為に移動しにくかった事と、声が大きい方の側ですと同じテーブル内の隣同士でも聞きにくかったです。
②飲み物は各テーブルに設置頂いた方が頂きやすいと思います。
③心理職の交流会を企画して頂ければ嬉しいです。
以上となります。
またの機会によろしくお願いいたします。
人材紹介会社様8割、人事の方2割程度で、14名お話した中で人事の方は3名でした。ですが、非常に参加したことで有益な情報を得ましたし、困っていたらアテンドの方がお話して、人材紹介会社様をよけてくださりホスピタリティを感じ、また参加したいと感じました。
初めての参加でした。
個人事業を行っているので、様々な職の方と出会えたのは非常に新鮮でした。
また立ち上げたばかりと言うこともあったので、同じ状況の方や、駆け出し当時の経営者の方のお話を聞けて非常に参考になりました。
またもしかしたらお仕事に繋がるかもしれない出会いもあり、
つながりを大切にしていきたいと思いました。
主催の代表の方がたまたま参加されており、他の交流会の様子なども伺うことが出来ましたので、また別の交流会にも参加予定です。
個人事業を行っているので、様々な職の方と出会えたのは非常に新鮮でした。
また立ち上げたばかりと言うこともあったので、同じ状況の方や、駆け出し当時の経営者の方のお話を聞けて非常に参考になりました。
またもしかしたらお仕事に繋がるかもしれない出会いもあり、
つながりを大切にしていきたいと思いました。
主催の代表の方がたまたま参加されており、他の交流会の様子なども伺うことが出来ましたので、また別の交流会にも参加予定です。
いろんな分野の方と意見交換でき、大変有意義でした。
お会いしたかった企業様に会えて大変うれしかったです。
また、新しいビジネスの考えが浮かんだので参加してよかったです。
また、新しいビジネスの考えが浮かんだので参加してよかったです。
昨夜は、お世話になりました。
人数が多かったので効率よく興味ある方と交流出来たらよいかと感じました。
お名前と名簿で簡単に何をされている方なのか書かれた名簿があれば
もっと良いかと思います。名簿に申し込み順の№をふって名札代わりにそれぞれ
つけてもらえば、効率よく交流できたかと思います。
やみくもにお声掛けしてもジャンルや自分の商売に関係ないと思えば
あからさまに『はいはい分かりました』と言って早々に切り上げたいという方もいましたが、こちらも同じように感じることもありましたので失礼というより効率の問題かなと思いました。人数が多い分もったいないと感じました。
お茶のサービスはよかったです。
人数が多かったので効率よく興味ある方と交流出来たらよいかと感じました。
お名前と名簿で簡単に何をされている方なのか書かれた名簿があれば
もっと良いかと思います。名簿に申し込み順の№をふって名札代わりにそれぞれ
つけてもらえば、効率よく交流できたかと思います。
やみくもにお声掛けしてもジャンルや自分の商売に関係ないと思えば
あからさまに『はいはい分かりました』と言って早々に切り上げたいという方もいましたが、こちらも同じように感じることもありましたので失礼というより効率の問題かなと思いました。人数が多い分もったいないと感じました。
お茶のサービスはよかったです。
初めて参加させていただいたのですが新規企業様と情報交換ができ今後に役立つ会だっと思います。
機会がありましたらまた参加させていただけれればと存じます。
機会がありましたらまた参加させていただけれればと存じます。
想像以上に確りとした交流会で大変良かったです。
また、検討させていただきます。
また、検討させていただきます。
いつもありがとうございます。
非常に有意義な交流ができました。
非常に有意義な交流ができました。
開催ありがとうございました。
・フリーランスの方が少なく営業の方ばかりで、もう少しフリーランスの方と営業の方のバランスが取れていると良いなと感じました。
・参加者リストなどがあると事前に準備が出来るので嬉しいと感じました。
・フリーランスの方が少なく営業の方ばかりで、もう少しフリーランスの方と営業の方のバランスが取れていると良いなと感じました。
・参加者リストなどがあると事前に準備が出来るので嬉しいと感じました。
お世話になっております。
初めての参加でしたが、参加者の皆様とは、かなりフランクに話をすることができ、人脈作りにはとても有効な会合だと感じました。あっという間に、一時間半が過ぎてしまいました。
今後も活用させていただきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
初めての参加でしたが、参加者の皆様とは、かなりフランクに話をすることができ、人脈作りにはとても有効な会合だと感じました。あっという間に、一時間半が過ぎてしまいました。
今後も活用させていただきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
はじめての参加でしたが、新しい商談先を見つける事が出来ました。
ありがとうございました。
また参加させて頂きます。
ありがとうございました。
また参加させて頂きます。
協業できそうな企業との接触ができ、良い回となりました。
今後ともよろしくお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
様々な職業の同性の方と接することかでき、とても励まされ、今後の勉強にもなりました。
人脈と視野を拡げる良いきっかけとなりました。またタイミング合いましたら伺いますね。有難うございました。
人脈と視野を拡げる良いきっかけとなりました。またタイミング合いましたら伺いますね。有難うございました。
初めての参加でした。
他の方々がどのように商材を売っているのか、人との対話をどのように行なっているのか見ることができ、勉強になりました。
他の方々がどのように商材を売っているのか、人との対話をどのように行なっているのか見ることができ、勉強になりました。
士業の方々とは接触する機会があまり無いので、こういった機会はすごくありがたい。
初めて参加したが、変な勧誘などがなく良かったです。
敢えて何か言うとしたら、各参加者が話しかけないと実施の職種まではわからないので、カテゴリーがもう少し事前にわかればありがたいなと感じました。
敢えて何か言うとしたら、各参加者が話しかけないと実施の職種まではわからないので、カテゴリーがもう少し事前にわかればありがたいなと感じました。
空調が暑すぎる。汗だくの参加者もいた。感染もあるので空気の入れ替えなど行ってほしい。
今後のビジネスに繋がりそうな方と知り合えたのはよかった。
今後のビジネスに繋がりそうな方と知り合えたのはよかった。
IT企業として参加させていただきましたが、どの会社様もシステムに関してのお悩みを持っていることがわかり非常によい会に参加できたと思います。
今回だけ特別にということで別業種(IT業界)でも参加可となりましたが
今後も可能であれば出席したいと思いました。
今回だけ特別にということで別業種(IT業界)でも参加可となりましたが
今後も可能であれば出席したいと思いました。
どの士業かが分かるように色分けしていただけると助かります。
過去にそういった対応もされていたかと思います
過去にそういった対応もされていたかと思います
イラストレーターをしている者です。初めて参加させていただきました。
他のイラストレーターさん、ライターさんといった方とお会いできる機会がなかなかなくて悩んでいたので、
交流会の情報を見つけたとき、「これだ!」と思い申し込みいたしました。
当日は会場の皆さんからいろいろなことを教えていただき、とても貴重で有意義な時間でした。
初めてだったので、どのように進行していくのか、上手く話せるか不安もあったのですが、
交流会運営スタッフの方が自己紹介シートを用意して下さっていたり、程よい時間でグループ交流を区切って別のグループに組み直し、まだ話せていない方と交流できるようはからってくださったので進行がスムーズでした。
今後もこのようなテーマで交流会を設定してくださると大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
この度は素敵な交流会をありがとうございました!
他のイラストレーターさん、ライターさんといった方とお会いできる機会がなかなかなくて悩んでいたので、
交流会の情報を見つけたとき、「これだ!」と思い申し込みいたしました。
当日は会場の皆さんからいろいろなことを教えていただき、とても貴重で有意義な時間でした。
初めてだったので、どのように進行していくのか、上手く話せるか不安もあったのですが、
交流会運営スタッフの方が自己紹介シートを用意して下さっていたり、程よい時間でグループ交流を区切って別のグループに組み直し、まだ話せていない方と交流できるようはからってくださったので進行がスムーズでした。
今後もこのようなテーマで交流会を設定してくださると大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
この度は素敵な交流会をありがとうございました!
とても有意義な時間を過ごすことができました。今後同様の交流会が開催される際には、また出席させていただきたいと思います。
今回初めての参加でしたが、多くの会社様との名刺交換や会社紹介、課題の共有など有意義な時間でした、また機会があれば参加したいと思っております、ありがとうございました。
想定以上の来場者数で大変有意義でした。
あくまで私が参加した会場はですが、来場者数に対してやや会場が狭く、
話声が密集してて聞こえづらいとも感じたので、会場がもう少し広いと良いなと感じました。
あくまで私が参加した会場はですが、来場者数に対してやや会場が狭く、
話声が密集してて聞こえづらいとも感じたので、会場がもう少し広いと良いなと感じました。
とても有意義な会でした、ありがとうございます。
デザイナーやエンジニアともっと会話がしたかったが、デザイナーを求めている会社の営業マンなど、自分が関わりたかった人と数人しか会話ができず大変残念だった。
他ビューティワールドなどの大きな展示会では、色でターゲットを絞って関わりを持てるように首から名札のようなものをつけてもらうのもアリかと思います。
例えば今回の場合で言うと、色分けして【デザイナー、エンジニア等技術職】なのか【会社代表】なのか、【人事・採用関係】など。それによって、お互いに必要のない会話が減り、より効率化を図れるかと思いますので、今後の改善を期待しております。
他ビューティワールドなどの大きな展示会では、色でターゲットを絞って関わりを持てるように首から名札のようなものをつけてもらうのもアリかと思います。
例えば今回の場合で言うと、色分けして【デザイナー、エンジニア等技術職】なのか【会社代表】なのか、【人事・採用関係】など。それによって、お互いに必要のない会話が減り、より効率化を図れるかと思いますので、今後の改善を期待しております。
初めて参加です。
雰囲気を知りたくて参加しました。
参加人数に対して、適切な広さでした。
お話しした方と6名で、程よい人数の方と話せました。
雰囲気を知りたくて参加しました。
参加人数に対して、適切な広さでした。
お話しした方と6名で、程よい人数の方と話せました。
異業種の沢山の方々と知り合うことができて大変満足でした。
SaaS業界やインサイドセールスに特化した交流会なども開催機会をいただけると嬉しいです。
是非ご検討のほどよろしくお願いいたします。
SaaS業界やインサイドセールスに特化した交流会なども開催機会をいただけると嬉しいです。
是非ご検討のほどよろしくお願いいたします。
アウトソーシングの会社なので、大手企業様を相手として取り組んでいます。
年商100億円以上の企業様が集まるような会をご連絡いただけると有難いです。
年商100億円以上の企業様が集まるような会をご連絡いただけると有難いです。
新規事業を作っていこうとしている会社が少なく、新規事業のお手伝い・コンサル系が多くあまりマッチしなかった
学生と企業の交流会に参加させていただきありがとうございました。
初めて参加しましたが、起業されている学生の方が多くて驚きました。
もっと就職活動や、学生時代の話をすると思っていたので、7割くらい事業の話をしていたため、初めに思っていたイベント違いましたが、すごくやる気に満ちた学生さんと話ができてとても有意義な時間を過ごすことができました。
また、参加させていただきたいです。
昨日はありがとうございました!
初めて参加しましたが、起業されている学生の方が多くて驚きました。
もっと就職活動や、学生時代の話をすると思っていたので、7割くらい事業の話をしていたため、初めに思っていたイベント違いましたが、すごくやる気に満ちた学生さんと話ができてとても有意義な時間を過ごすことができました。
また、参加させていただきたいです。
昨日はありがとうございました!
経営者の交流会は、初参加でしたが
経営者さんだけにあって、皆さんしっかりとした
お考えの方が多く、大変、勉強になりました。
次回も、スケジュールが調整できれば
参加させて頂きます。
経営者さんだけにあって、皆さんしっかりとした
お考えの方が多く、大変、勉強になりました。
次回も、スケジュールが調整できれば
参加させて頂きます。
経営者の交流会は、初参加でしたが
経営者さんだけにあって、皆さんしっかりとした
お考えの方が多く、大変、勉強になりました。
次回も、スケジュールが調整できれば
参加させて頂きます。
経営者さんだけにあって、皆さんしっかりとした
お考えの方が多く、大変、勉強になりました。
次回も、スケジュールが調整できれば
参加させて頂きます。
面白い方とお話が出来たり、思わぬ再会や協賛に興味を持ってくださったり、様々な方々の考えや思想を共有する事が出来、とても満足しております。是非今後も参加させて貰えればと思います。
昨日は大変お世話になりました。コロナもあけて少し積極的になろうと思い、参加させていただきました。初めての参加だったのですが、皆様との有意義な合流ができました。また、具体的に繋がりができた方もでき、大変楽しい交流会でした。スタッフの皆様も明るくて親しみやすかったです。また、参加させていただければ幸いです。
1時間半と短い開催時間ですので、出席者の事業内容一覧があればと思いました。
皆さんビジネスで来られているので個人情報にもなりえないはずです。
席替えはあって結構ですが、最後の時間は効率よくお話をしたいと考えますので。
皆さんビジネスで来られているので個人情報にもなりえないはずです。
席替えはあって結構ですが、最後の時間は効率よくお話をしたいと考えますので。
みなさん女性のみが集まられてとても有意義な時間でした。
経営者からフリーランス、会社員まで多種多様な業界の方とつながることができて楽しかったです。
不動産業界以外の業種とは初めてでしたので、有意義な時間となりました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
人事というとなかなか交流する場がないため、今回の集まりは大変有意義でした。
今回の目的は、人事の方との情報交換だったのですが、参考情報を得ることができ助かりました。
一方、会場に対して人が多すぎるのか、みなさん声を張り上げており、穏やかさがなかったです。
参加人数はちょうど良いものの、お互い会話できるように避けれるスペースは必要だと思いました。
今回の目的は、人事の方との情報交換だったのですが、参考情報を得ることができ助かりました。
一方、会場に対して人が多すぎるのか、みなさん声を張り上げており、穏やかさがなかったです。
参加人数はちょうど良いものの、お互い会話できるように避けれるスペースは必要だと思いました。
HR交流会は2度目の参加となりますが、前回同様、参加している方と気軽にお話することができました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
初めて参加しましたが限られた時間でたくさんの方と知り合うことが出来ました。ありがとうございます。
勝手にネットワークビジネスの人はいないのかと思っていましたが、ネットワークの方もいたので、それだけちょっと気まずい気持ちになりました。
勝手にネットワークビジネスの人はいないのかと思っていましたが、ネットワークの方もいたので、それだけちょっと気まずい気持ちになりました。
人事部として参加させていただきました。
初参加でしたが、ネット検索などでは知りえない情報や様々な方との接点が取れたことは非常に良かったです。
反面、時間の関係もあり恐らく参加者の1/3~1/4程度の方との接触にとどまってしまいましたのでもう少し幅広く接点を持てれば尚良かったです。
こちら側が接触する為の時間配分を考えれば良いということもありますが、可能な限り数多くの方と接点を持つことが当日の成果軸にもなるので、より多くの方を接触できるように、受付等で一人当たりの会話をする目安時間などがあるとうれしいです。
ルールにする必要はなく、受付をする際に例えば「今回30名くらいの方が参加されているので、一人あたり3分~5分目安で挨拶してもらえると比較的多くの方と接点が持てると思います」などを当日一言添えていただけると、頭のイメージで双方がそのくらいの時間で接点を持とうと意識し潤沢に挨拶がしやすくなるかなと思いました。
※もちろん固定の方と長く深い話をすることをNG強制する必要はないです。
また次回以降、他のスタッフにも参加を促していこうと思っております。
ありがとうございました。
初参加でしたが、ネット検索などでは知りえない情報や様々な方との接点が取れたことは非常に良かったです。
反面、時間の関係もあり恐らく参加者の1/3~1/4程度の方との接触にとどまってしまいましたのでもう少し幅広く接点を持てれば尚良かったです。
こちら側が接触する為の時間配分を考えれば良いということもありますが、可能な限り数多くの方と接点を持つことが当日の成果軸にもなるので、より多くの方を接触できるように、受付等で一人当たりの会話をする目安時間などがあるとうれしいです。
ルールにする必要はなく、受付をする際に例えば「今回30名くらいの方が参加されているので、一人あたり3分~5分目安で挨拶してもらえると比較的多くの方と接点が持てると思います」などを当日一言添えていただけると、頭のイメージで双方がそのくらいの時間で接点を持とうと意識し潤沢に挨拶がしやすくなるかなと思いました。
※もちろん固定の方と長く深い話をすることをNG強制する必要はないです。
また次回以降、他のスタッフにも参加を促していこうと思っております。
ありがとうございました。
昨日も、沢山の方が参加され名刺交換ができました事に感謝申し上げます。
フリーランス交流会は、着席スタイルですから
落ち着いてお話しができ、最高です。
来月は、既に予約が満席みたいですから残念です。
フリーランス交流会は、着席スタイルですから
落ち着いてお話しができ、最高です。
来月は、既に予約が満席みたいですから残念です。
昨日はお疲れさまでした。
今回はたくさんのイラストレーターさんと仲良くなり、名刺交換や仕事に関してのことなどたくさん話せてよかったです。
ただ、1つ不満なことがあり、フリータイムの時に誰が何の仕事をしているのかがわからかったので入場の際に胸に名札みたいなのをつけるなどしてほしいです。
次回もまた交流会に参加したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
今回はたくさんのイラストレーターさんと仲良くなり、名刺交換や仕事に関してのことなどたくさん話せてよかったです。
ただ、1つ不満なことがあり、フリータイムの時に誰が何の仕事をしているのかがわからかったので入場の際に胸に名札みたいなのをつけるなどしてほしいです。
次回もまた交流会に参加したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
とてもたくさんの方がっと親交ができましたことは有意義にございました。
士業として、一級建築士が参加されてましたが、今後は、税理士、社会保険労務士のみと
不動産関連企業との交流会の企画をお願い致します。
士業として、一級建築士が参加されてましたが、今後は、税理士、社会保険労務士のみと
不動産関連企業との交流会の企画をお願い致します。
中々面白かったです。
また機会が有れば伺いたいと思います。
宜しく御願い致します。
ありがとうございました。
また機会が有れば伺いたいと思います。
宜しく御願い致します。
ありがとうございました。
コンサルの方が全くおらず、勧誘目的の人が多く不快だった。
これはコンサル交流会ではなくコンサル勧誘会だと思った。
時間と金返して欲しい。
これはコンサル交流会ではなくコンサル勧誘会だと思った。
時間と金返して欲しい。
この交流会で知り合った方と実際にお仕事でつながることが出来ました。
いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。
普段お打ち合わせなどはオンラインが多いのですが、今回初めて参加させていただき他社さんや色々な方と直接お話ができとても勉強になりました。素敵な方々とのご縁をありがとうございました。
フリートークのスタイルなので、話したい方と話せないことが多く自分にとっては残念な形式だった。
今回も、沢山の方と名刺交換ができました。
今回は年内最後のビジネス交流会のせいか
新規の方が、多くいらっしゃいました。
来年もよろしくお願い致します。
今回は年内最後のビジネス交流会のせいか
新規の方が、多くいらっしゃいました。
来年もよろしくお願い致します。
会社に入ったばかりの方や、個人事業主だけど実質的には会社の従業員のような方、役員でもない営業の方、若手経営者交流会というよりは、若手ビジネス交流会のようになっているのが残念だった。もう少し決定権者に絞って欲しい。
期待していた交流会とは内容が少し異なる印象でした。
ビジネス交流会への参加は今後控えさせていただきます。
もう少し、テーマが絞られた交流会への参加を検討できればと存じます。
もし、テーマの希望を出せるのであれば、
「生成AIの活用」などAIに関する交流会を企画して頂けると嬉しいなと感じました。
是非、ご検討の程宜しくお願い致します。
ビジネス交流会への参加は今後控えさせていただきます。
もう少し、テーマが絞られた交流会への参加を検討できればと存じます。
もし、テーマの希望を出せるのであれば、
「生成AIの活用」などAIに関する交流会を企画して頂けると嬉しいなと感じました。
是非、ご検討の程宜しくお願い致します。
営業目的の方が多く、シンプルなマーケティングに関する会話をあまりできなかった
間口が広いとは担当の方から話をされたので、もう少し、運用代行・コンサルが入ってこないような交流会でないと、次回以降は参加しない
身近な人たちにも交流会に関しては注意喚起しておく
間口が広いとは担当の方から話をされたので、もう少し、運用代行・コンサルが入ってこないような交流会でないと、次回以降は参加しない
身近な人たちにも交流会に関しては注意喚起しておく
昨日はご参加させて頂きましてありがとうございました。
初めての参加でしたが、様々な方とビジネスライクなお話から、リラックスしたお話まで、マーケティングに関わる分野のお話を楽しめました。
また是非参加させて頂ければと思います。
初めての参加でしたが、様々な方とビジネスライクなお話から、リラックスしたお話まで、マーケティングに関わる分野のお話を楽しめました。
また是非参加させて頂ければと思います。
初めて参加したのですが、スペースが狭く参加人数も多く距離が近い為マスクをお勧めしたいのですが、たくさんの方がお話されていて声が聞こえにくかったりで少し不便でした。
折角なら皆さんとお話したいので順番して回ってきた方がやりやすいなと思いました。
折角なら皆さんとお話したいので順番して回ってきた方がやりやすいなと思いました。
沢山の方と
名刺交換が出来まして
感謝です。
来週もお世話になります。。
名刺交換が出来まして
感謝です。
来週もお世話になります。。
初めて参加させていただきました。
色々な業種の方と挨拶ができるとても良い場でした。
主催いただきありがとうございます。
色々な業種の方と挨拶ができるとても良い場でした。
主催いただきありがとうございます。
ネットワークビジネスの参加を禁止しているのが良かったです。
今回で2回目になるが、前回よりも参加人数が多かったせいか、ちょっと窮屈な印象を受けた。
同じ人数感であれば、可能であればもう少し広い会場が好ましい。
同じ人数感であれば、可能であればもう少し広い会場が好ましい。
初めて参加させて頂きましたが、
色々な会社様とお話する機会が得られたので
大変貴重な時間を過ごすことが出来ました!
また機会があれば参加したいと考えています。
色々な会社様とお話する機会が得られたので
大変貴重な時間を過ごすことが出来ました!
また機会があれば参加したいと考えています。
今まで繋がりがなかったBP様と繋がれまして大変満足です
企業数は多かったのですが、フリースタイルのため
案件を紹介したいのか、要員を紹介したいのかがわかるような
仕組みがあると有効に時間が活用できると感じました。
案件を紹介したいのか、要員を紹介したいのかがわかるような
仕組みがあると有効に時間が活用できると感じました。
人事側として参加したが、人事と人材サービスは分けての運営が良いと思いました。
(人事側が営業を受けるだけの機会になり、それで参加費を支払うのは少し残念に思いました)
途中で、人事同士が話せるように運営の方が調整してくださったのはありがたかったです。
(人事側が営業を受けるだけの機会になり、それで参加費を支払うのは少し残念に思いました)
途中で、人事同士が話せるように運営の方が調整してくださったのはありがたかったです。
開催ありがとうございました。
人事担当として参加しましたが、人事の方が思ったより少なかったので人事担当のみ参加する会などあればまた参加したいと思っております。
せっかく人事担当の方とお話できたのに、無理やり名刺交換を求める社労士の方が一部いたのでとても残念な気持ちでした。
人事担当として参加しましたが、人事の方が思ったより少なかったので人事担当のみ参加する会などあればまた参加したいと思っております。
せっかく人事担当の方とお話できたのに、無理やり名刺交換を求める社労士の方が一部いたのでとても残念な気持ちでした。
参加者のお名刺を後で共有頂けると助かります。
様々な業種の方がいらっしゃって普段機会がない方とも名刺交換できてよかったです。ただ、会場が少し狭く移動しにくさがありました。もう少し軽食やドリンクなど充実させてもいいのではないかと思いました。3000円の価値はないかもしれません。
交流会だからこそ聞ける税理士さんの意見を聞けて非常に良かった。
また機会があれば参加したい。
また機会があれば参加したい。
開催場所もきれいで、とても話しやすい空間でした。
13名の方とお話できましたが、半分くらいかなと思います。
できれば全員と名刺交換をできるようにしていただけると更に嬉しいです。
名刺交換だけできれば、そのあとお目当ての方がいたら
ゆっくり話せればいいですね^^
13名の方とお話できましたが、半分くらいかなと思います。
できれば全員と名刺交換をできるようにしていただけると更に嬉しいです。
名刺交換だけできれば、そのあとお目当ての方がいたら
ゆっくり話せればいいですね^^
全員と名刺交換が確実にできるようにどの人がどういう仕事と名前かの一覧表を受付でもらえると助かります。各自は首からカードを下げてるような形で用意いただけると、目印になっていいと思います。
またグループごとに名刺交換ができるよう番号分けをするなど、全員と効率良く交換出来る方法やお取り組みをぜひお願い致します。
1.5時間だとあっという間で半分の人としか1/3の方としか話せなかったので、ぜひ今後の取り組みとしてご検討ください
またグループごとに名刺交換ができるよう番号分けをするなど、全員と効率良く交換出来る方法やお取り組みをぜひお願い致します。
1.5時間だとあっという間で半分の人としか1/3の方としか話せなかったので、ぜひ今後の取り組みとしてご検討ください
初めて参加させていただきました。
皆様、気さくな方が多くお仕事内容だったりと深くお話しすることができました。また、ご参加させていただければと思います。
皆様、気さくな方が多くお仕事内容だったりと深くお話しすることができました。また、ご参加させていただければと思います。
毎回、沢山のお客様が
いらっしゃって活気があって
素晴らしい交流会です。
いらっしゃって活気があって
素晴らしい交流会です。
初めて参加させていただきました。
自身のビジネスの課題解決になるような繋がりを持つことができました。
また参加したいと思います。
自身のビジネスの課題解決になるような繋がりを持つことができました。
また参加したいと思います。
貴重な情報交換の場となった。個人事業主として起業準備中であり、ニーズを探る場にもできた。
営業、事業企画関係者の会も開催してほしい。
営業、事業企画関係者の会も開催してほしい。
参加人数に対し会場が狭く、しっかり交流しずらい部分がありました。
業種別にお話したい方が見つけられたら効率が良かったのですが…関連性のある方とご挨拶出来なくて残念でした。
いつもお世話様になっております。
この交流会は多くの方々と低価格での名刺交換するだけとシンプルなのでとても良かったです。
またご案内ください。
この交流会は多くの方々と低価格での名刺交換するだけとシンプルなのでとても良かったです。
またご案内ください。
いつも貴重な出会いの場を提供していただき感謝しております。数回、参加しておりますがスタッフの方々が丁寧で親切なので心地良く交流会を楽しませてもらっています。今後も参加させていただきます。よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
多くの方とお話しが出来ました。
有意義な会になりました。
多くの方とお話しが出来ました。
有意義な会になりました。
フォロワーさんが増えてきたので改めて自己紹介を🌟
— Doomo@テーマ型ビジネス交流会 (@doomo_jp) June 24, 2024
・テーマ型ビジネス交流会のDoomo(ドーモ)です
・テーマ型って?→業種,職業,目的など参加条件を設けて 都内中心にイベントを開催してるよ(#SES #不動産 #士業 #エンタメ #クリエイター など)
・詳しくはプロフィールからサイトをチェキ・ω・ pic.twitter.com/osZSYIGFrz
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com