本ページでは、過去にDoomo(ドーモ)が開催したイベント(フリーランス交流会、Webクリエイター交流会、士業交流会など)の参加者からいただいた「参加者の声」を掲載しています。イベント参加前の方は、Doomoのイベントに関するレビュー・評判・口コミ情報としてご参照ください。
様々な士業及びその関連会社の方がいて非常に刺激になりました。
これからも積極的に参加したいと思います。
これからも積極的に参加したいと思います。
会議室が狭く密な環境でした。せめて換気のための機器を置くべきだと思います
全体的に良かったと思います。
ただ、名刺を持たれない方がいましたが、
どのような事情があるにせよ、受付時に、NGにすべきだと思いました。
ただ、名刺を持たれない方がいましたが、
どのような事情があるにせよ、受付時に、NGにすべきだと思いました。
今回2回目の参加でした。
以前は別の種類の交流会に参加しましたが、
今回ご参加の方々はまた違ったお仕事内容の事業者様でした。
多くの方と名刺交換ができたので、
今後一緒にお仕事ができる関係が築けると良いと感じました。
以前は別の種類の交流会に参加しましたが、
今回ご参加の方々はまた違ったお仕事内容の事業者様でした。
多くの方と名刺交換ができたので、
今後一緒にお仕事ができる関係が築けると良いと感じました。
少し遅れてからの参加になってしまい、思ったほど多くの方との名刺交換はできませんでしたが、その分名刺交換できた方々とはじっくりとお話しすることができました。フリーな空間での交流会だったおかげもあったと思います。また機会があれば参加したいと思います!
この度は、交流会を開いていただきありがとうございました。
とてもいい出会いがあって横の繋がりを増やすことが出来ました。自分以外にも個人で頑張っている方々がいらっしゃったのでモチベーションアップにも繋げることができました。
ありがとうございました。
とてもいい出会いがあって横の繋がりを増やすことが出来ました。自分以外にも個人で頑張っている方々がいらっしゃったのでモチベーションアップにも繋げることができました。
ありがとうございました。
業界の人らと交流できるという内容は良かったのですが、何もない地下室にあの人数が入り、90分飲食なしで2000円は高いです。
金額を上げて飲食品を増やすか、単純に金額を下がるかした方が参加者の満足度は上がる気がします。
金額を上げて飲食品を増やすか、単純に金額を下がるかした方が参加者の満足度は上がる気がします。
今回、はじめての参加でした。
参加した大きな目的として、
外注先としてのデザイナーさんと知り合うことでした。
3名のデザイナーさんと名刺交換ができ、
可能であればお仕事の受発注の関係をというお話ができました。
オンラインではなく、
現場でお話してコミュニケーションを取ることの大切さを
あらためて感じました。
あっという間に時間が経ってしまったので
また参加させていただきたいと思っています。
参加した大きな目的として、
外注先としてのデザイナーさんと知り合うことでした。
3名のデザイナーさんと名刺交換ができ、
可能であればお仕事の受発注の関係をというお話ができました。
オンラインではなく、
現場でお話してコミュニケーションを取ることの大切さを
あらためて感じました。
あっという間に時間が経ってしまったので
また参加させていただきたいと思っています。
始めて参加させて頂きましたがとても有意義な時間となりました。
なかなかコロナ禍で対面が減ってますが飲食がないこの会は
参加者の交流を増やすという点でとても素晴らしいと思います。
ぜひまた参加させて頂ければと思ってます。
なかなかコロナ禍で対面が減ってますが飲食がないこの会は
参加者の交流を増やすという点でとても素晴らしいと思います。
ぜひまた参加させて頂ければと思ってます。
昨日は交流会に参加させて頂きありがとうございました!
様々な業態、業種の方とお話しが出来てたくさん刺激を頂きました!
またビジネスでのマッチングや情報共有が出来て充実した時間となりました!
貴重な場を提供して頂きありがとうございました!
様々な業態、業種の方とお話しが出来てたくさん刺激を頂きました!
またビジネスでのマッチングや情報共有が出来て充実した時間となりました!
貴重な場を提供して頂きありがとうございました!
名刺を交換してほんの数分話しただけでは、やはり親交やつながりを築くのは難しい。知り合い程度が数人できることを期待していたが、これでは中々親交は深まりにくい印象。また、グループ分けはもう少し運営側に配慮してもらいたかった。
最後に自分のいたグループは他に比べて数が少なく、面識をすでに作った人と被ったりもした。
それで結局グループをバラされた挙句「適当にその辺のグループに入ってください」といった雑な対応を受け、運営側の配慮が欠けているように思えた。もう少しプランニングを意識した進行をして欲しかった。
最後に自分のいたグループは他に比べて数が少なく、面識をすでに作った人と被ったりもした。
それで結局グループをバラされた挙句「適当にその辺のグループに入ってください」といった雑な対応を受け、運営側の配慮が欠けているように思えた。もう少しプランニングを意識した進行をして欲しかった。
さまざまなお仕事をされている方とお話できて、とても良かったです。参加する前は、緊張していましたが、皆さん気さくでお話出来て良かったです。勧誘目的な人がいない点も好印象でした。
仕事についてひとりで悩んでいたのですが、親身にアドバイスしてくださる方と知り合えて、心強かったです。
時間がたりなく感じたので、希望者は二次会に行ける場が、はじめから設定されていたらもっと良かったなと感じました。
運営の皆様も本当にありがとうございました。
仕事についてひとりで悩んでいたのですが、親身にアドバイスしてくださる方と知り合えて、心強かったです。
時間がたりなく感じたので、希望者は二次会に行ける場が、はじめから設定されていたらもっと良かったなと感じました。
運営の皆様も本当にありがとうございました。
【良かった点】
・4回ローテーションは、時間設定の面から非常に良かった。
・着座ならではのリラックスした空間が個人的に良かったと感じた。
・他社にありがちなセミナーなどもない、交流会メイン。
【改善要望点】
・欲を言えばというレベルですが、最後に立席スタイルで自由歓談ができるとより望ましく感じた。
【全体として】
交流メインのイベントで満足度は高かったです。
今後も貴社イベントに参加したいと感じました。
有難うございました!
・4回ローテーションは、時間設定の面から非常に良かった。
・着座ならではのリラックスした空間が個人的に良かったと感じた。
・他社にありがちなセミナーなどもない、交流会メイン。
【改善要望点】
・欲を言えばというレベルですが、最後に立席スタイルで自由歓談ができるとより望ましく感じた。
【全体として】
交流メインのイベントで満足度は高かったです。
今後も貴社イベントに参加したいと感じました。
有難うございました!
2回目の参加をさせていただきました。1回目より広く沢山の先生方が参加されておられ、非常に有意義な交流会でした。また次回も参加させていただきたく存じます。
参加者も多く、十分交流することもできました。
また、社長も交流会に参加されていて、名刺交換などもしており、会話もできましたが、
とても好感の持てる社長だと感じました。
また、社長も交流会に参加されていて、名刺交換などもしており、会話もできましたが、
とても好感の持てる社長だと感じました。
交流会というものに初めて参加させていただきました。正直なところ行くまでは私みたいな話下手が参加してよいのかと不安でしたが、いざ参加してみると多くの方と気さくに名刺交換していただき、とても充実した交流をさせていただきました。
会には様々な方が参加されており、仕事上のつながりの他、趣味やオフ会やなど、プライベートでもご一緒してみたいと思える方が多くいらっしゃいました。また機会がありましたら参加させていただきたいと思います。その際には是非宜しくお願い致します。
会には様々な方が参加されており、仕事上のつながりの他、趣味やオフ会やなど、プライベートでもご一緒してみたいと思える方が多くいらっしゃいました。また機会がありましたら参加させていただきたいと思います。その際には是非宜しくお願い致します。
交流会というものに初めて参加させていただきました。正直なところ行くまでは私みたいな話下手が参加してよいのかと不安でしたが、いざ参加してみると多くの方と気さくに名刺交換していただき、とても充実した交流をさせていただきました。
会には様々な方が参加されており、仕事上のつながりの他、趣味やオフ会やなど、プライベートでもご一緒してみたいと思える方が多くいらっしゃいました。また機会がありましたら参加させていただきたいと思います。その際には是非宜しくお願い致します。
会には様々な方が参加されており、仕事上のつながりの他、趣味やオフ会やなど、プライベートでもご一緒してみたいと思える方が多くいらっしゃいました。また機会がありましたら参加させていただきたいと思います。その際には是非宜しくお願い致します。
人数が沢山いて、また参加したいと思います。
よろしくお願い致します。
よろしくお願い致します。
昨日はありがとうございました。
HR系の交流会は初めての参加でした。
人材紹介会社が多くを占めるのかと予想していましたが
多様な業務担当者がいらっしゃり、大変有意義に過ごすことが出来ました。
他グループとの席が近く、グループ内の声が聞こえにくいことが難点でしたが
内容は満足のいくものでした。
また参加させていただけますと幸いです。
HR系の交流会は初めての参加でした。
人材紹介会社が多くを占めるのかと予想していましたが
多様な業務担当者がいらっしゃり、大変有意義に過ごすことが出来ました。
他グループとの席が近く、グループ内の声が聞こえにくいことが難点でしたが
内容は満足のいくものでした。
また参加させていただけますと幸いです。
この度は参加させて頂き、ありがとうございました。
とてもよかったですが、もう一点だけ改善したらもっと効果があるんじゃないかなぁと思っております。それは現在、交流が始まると喋る声が混ざってすごく聞き取りづらくて、会社のサービス紹介・説明などはほとんど聞こえないですので、各テーブルに間隔を開けて、壁を設置した方がすごくいいと思います。そして、1テーブルに2名、最大4名で組み合わせて、時間が10分程度ですごく話しやすいと思います。
以上の個人的な意見です。ありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
とてもよかったですが、もう一点だけ改善したらもっと効果があるんじゃないかなぁと思っております。それは現在、交流が始まると喋る声が混ざってすごく聞き取りづらくて、会社のサービス紹介・説明などはほとんど聞こえないですので、各テーブルに間隔を開けて、壁を設置した方がすごくいいと思います。そして、1テーブルに2名、最大4名で組み合わせて、時間が10分程度ですごく話しやすいと思います。
以上の個人的な意見です。ありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
私は、不動産を買い取りたく、売物件情報がほしく
情報をたくさん持っている仲介会社さんとお会いできる事を期待しましたが、大半が同じ買取の業者さんでした。
不動産業界は、買い取り業者さん同士で直接、売買することもなくはないですが、業績が悪い業者さんではない限りは、高い金額で売りたいと思うため、業者間では価格が合わない方が多いと思います。
また買い取り業者さんでも自社で入手した売物件を自社で買えるものでない場合、仲介物件として他社の買い取り業者に紹介することもあります。
ただし、その際には仲介手数料がほしいため、仲介手数料分、紹介された側は、支出が増えてしまい結果、取引が成立しづらくなります。
交流会も仲介と買い取り業者をあらかじめ区別して交流会ができると良いかなと思います。
情報をたくさん持っている仲介会社さんとお会いできる事を期待しましたが、大半が同じ買取の業者さんでした。
不動産業界は、買い取り業者さん同士で直接、売買することもなくはないですが、業績が悪い業者さんではない限りは、高い金額で売りたいと思うため、業者間では価格が合わない方が多いと思います。
また買い取り業者さんでも自社で入手した売物件を自社で買えるものでない場合、仲介物件として他社の買い取り業者に紹介することもあります。
ただし、その際には仲介手数料がほしいため、仲介手数料分、紹介された側は、支出が増えてしまい結果、取引が成立しづらくなります。
交流会も仲介と買い取り業者をあらかじめ区別して交流会ができると良いかなと思います。
こういった会は初参加でした。
皆様意欲的で、目があえば名刺交換してお話するといった感じでした。1時間半の滞在で15名程の方と名刺交換し、今後のビジネスにも発展しそうな繋がりも生まれました。
正直あまり期待してない部分もありましたが、参加して良かったです。
また参加させて頂きます。
皆様意欲的で、目があえば名刺交換してお話するといった感じでした。1時間半の滞在で15名程の方と名刺交換し、今後のビジネスにも発展しそうな繋がりも生まれました。
正直あまり期待してない部分もありましたが、参加して良かったです。
また参加させて頂きます。
多くの方と交流ができて大変有意義です。
ただ会場に比べて参加人数が多すぎる印象もあり、周囲の声の影響で(マスクの影響もあるとは思いますが)会話をしていても声が聞こえずらいです。
ただ会場に比べて参加人数が多すぎる印象もあり、周囲の声の影響で(マスクの影響もあるとは思いますが)会話をしていても声が聞こえずらいです。
会はいいものの、会場が狭く声が聞こえずらい
とても活気のある交流会でした。若い起業家の方も大勢参加されていて、沢山の刺激を頂きました。人脈作りにこれからも積極的に参加させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
とても面白い会でした!
最後バタバタしてしまうので、名刺交換が先にあればより「こんな会社なんだ」と思いながら話が聞けたかと思います。
最後バタバタしてしまうので、名刺交換が先にあればより「こんな会社なんだ」と思いながら話が聞けたかと思います。
皆さん気さくにお話くださり、あっという間でした。
アクセスがよい場所で、偶然の再会と嬉しいサプライズもありました。
ありがとうございました。
アクセスがよい場所で、偶然の再会と嬉しいサプライズもありました。
ありがとうございました。
今年の6月に開業して、初めて参加させていただきました。
新宿という場所柄もあってか、たくさんの士業の先生方がいらしたので驚きました。
ベテランの先生もいれば、私同様開業したての先生もいたりと、色々でした。
職種も、あらゆる士業の方がいらしていたので、正直、1時間半という枠の中では、名刺交換をするので精一杯でした。
次回、機会がありましたら、もう少しお話しをする時間を増やしたいと思いました。
様々な方とお知り合いになれるとてもいい機会になりました。
ありがとうございました。
新宿という場所柄もあってか、たくさんの士業の先生方がいらしたので驚きました。
ベテランの先生もいれば、私同様開業したての先生もいたりと、色々でした。
職種も、あらゆる士業の方がいらしていたので、正直、1時間半という枠の中では、名刺交換をするので精一杯でした。
次回、機会がありましたら、もう少しお話しをする時間を増やしたいと思いました。
様々な方とお知り合いになれるとてもいい機会になりました。
ありがとうございました。
大変有意義な時間になりました!
また次回も楽しみにしています。これからもよろしくお願い致します。
また次回も楽しみにしています。これからもよろしくお願い致します。
映像クリエーターの方と繋がれたらと思い、クリエーター交流会に参加させていただきました。
いろんな方とお話しできたので、よかったです。
ただ一方で初めてということもあるかもしれませんが、全員の方とはお話しできなかったため、
5分~10分経過したら別の方とお話しできるような環境づくりをしていただけるとより効率的にお話しできるかなと感じました。
いろんな方とお話しできたので、よかったです。
ただ一方で初めてということもあるかもしれませんが、全員の方とはお話しできなかったため、
5分~10分経過したら別の方とお話しできるような環境づくりをしていただけるとより効率的にお話しできるかなと感じました。
交流会の参加は初めてだったので、不安でしたが主催者の方がフォローしてくださったりとても良い経験になりました。
私自身の職種は、事務所の賃貸をメインとしているので、今回参加されていた方々は売買が多くそこまで接点を作れなさそうでした。
今後、不動産交流会でも業種を小分けして「賃貸部門・売買部門」の様に参加者を募集していただけると良いなと思いました。
私自身の職種は、事務所の賃貸をメインとしているので、今回参加されていた方々は売買が多くそこまで接点を作れなさそうでした。
今後、不動産交流会でも業種を小分けして「賃貸部門・売買部門」の様に参加者を募集していただけると良いなと思いました。
今回初めての参加で、不安を持ちながらの参加でしたが
その気持ちは開始直後に払拭されました!
非常に活気がある雰囲気の中、皆さん積極的に声をかけており
様々な業界の方と営業手法や取り扱いサービスなどの情報交換をさせていただきました。
自分自身の営業活動にヒントとなることがたくさんあり
今後に活かしていきたいと思います。
その気持ちは開始直後に払拭されました!
非常に活気がある雰囲気の中、皆さん積極的に声をかけており
様々な業界の方と営業手法や取り扱いサービスなどの情報交換をさせていただきました。
自分自身の営業活動にヒントとなることがたくさんあり
今後に活かしていきたいと思います。
昨日は、交流会を開催いただきありがとうございました。
思ったより多くの方が参加されていたと思いますが、小職の様な産業、工業分野の異業種の方はほとんどおられませんでした。
そのような分野での交流会がございましたら、その際はご紹介いただければと考えます。
様々な業種の方とお話しが出来、刺激にはなりました。
ただ、会場がかなり狭いように感じました。
思ったより多くの方が参加されていたと思いますが、小職の様な産業、工業分野の異業種の方はほとんどおられませんでした。
そのような分野での交流会がございましたら、その際はご紹介いただければと考えます。
様々な業種の方とお話しが出来、刺激にはなりました。
ただ、会場がかなり狭いように感じました。
昨日は、交流会を開催いただきありがとうございました。
思ったより多くの方が参加されていたと思いますが、小職の様な産業、工業分野の異業種の方はほとんどおられませんでした。
そのような分野での交流会がございましたら、その際はご紹介いただければと考えます。
様々な業種の方とお話しが出来、刺激にはなりました。
ただ、会場がかなり狭いように感じました。
以上、よろしくお願いいたします。
思ったより多くの方が参加されていたと思いますが、小職の様な産業、工業分野の異業種の方はほとんどおられませんでした。
そのような分野での交流会がございましたら、その際はご紹介いただければと考えます。
様々な業種の方とお話しが出来、刺激にはなりました。
ただ、会場がかなり狭いように感じました。
以上、よろしくお願いいたします。
無駄なく、参加者の方と時間いっぱい交流することができ、本当に貴重な時間をいただきました。ありがとうございました。
またぜひ参加させていただきたいと考えております。
またぜひ参加させていただきたいと考えております。
初めての参加でした。
独立開業後の他士業の知り合いが欲しかった状況なので良い機会となりました。
事業が軌道に乗る第一歩になったと感じております。
コロナの影響でこのような機会が減っていたので、このような場を設けて頂きありがとうございました。
独立開業後の他士業の知り合いが欲しかった状況なので良い機会となりました。
事業が軌道に乗る第一歩になったと感じております。
コロナの影響でこのような機会が減っていたので、このような場を設けて頂きありがとうございました。
初めての参加で雰囲気を掴みました。
空いている人同士でアテンドされるのはいいなと思った一方で、積極的に全員と話せる人とそうでない人がいるなと感じました。
後者をフォローする仕組みがあると満足度があがると思います。
運営お疲れ様でした。
空いている人同士でアテンドされるのはいいなと思った一方で、積極的に全員と話せる人とそうでない人がいるなと感じました。
後者をフォローする仕組みがあると満足度があがると思います。
運営お疲れ様でした。
この度はWebクリエイター交流会を開いていただきありがとうございました。
90分の交流時間があっという間に終わってしまうほど色んな人と交流できたと思います。
私自身が場違いと感じるほど、他の参加者のレベルが高かったと思います。とても有意義のある時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。とても面白い会でした!
最後バタバタしてしまうので、名刺交換が先にあればより「こんな会社なんだ」と思いながら話が聞けたかと思います。
90分の交流時間があっという間に終わってしまうほど色んな人と交流できたと思います。
私自身が場違いと感じるほど、他の参加者のレベルが高かったと思います。とても有意義のある時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。とても面白い会でした!
最後バタバタしてしまうので、名刺交換が先にあればより「こんな会社なんだ」と思いながら話が聞けたかと思います。
お世話になります。
昨日参加させて頂き、多様なジャンルの方々と交流を持て良かったです。
1点、あれだけの多人数での会場としては狭く、密になっていたかと思います。
次回以降、それを考慮して頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
昨日参加させて頂き、多様なジャンルの方々と交流を持て良かったです。
1点、あれだけの多人数での会場としては狭く、密になっていたかと思います。
次回以降、それを考慮して頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
初めて参加させていただきました。
少し遅れていったのですが、とてもたくさんの方で熱気あふれる交流会でした。
年代的には30代の男性が多いかなという印象です。
女性も他の交流会よりはちゃんとした方が多かった気がいたします。
個人的には何人かの方とその後の交流ができそうなので、これからもこの交流会にも出ていきたいなと思っています。
少し遅れていったのですが、とてもたくさんの方で熱気あふれる交流会でした。
年代的には30代の男性が多いかなという印象です。
女性も他の交流会よりはちゃんとした方が多かった気がいたします。
個人的には何人かの方とその後の交流ができそうなので、これからもこの交流会にも出ていきたいなと思っています。
初めての参加でした。
弁護士以外の多くの士業の方と交流することができ、勉強になることもあって、とても貴重な経験をすることができました。
弁護士の方とも交流することができ、自分とは異なる環境でどのように活動されているのか勉強になりました。
お話をしていく中で、今後連携することができそうな方もおり、今後の案件獲得に向けていい関係を築いていきたいと思いました。
弁護士以外の多くの士業の方と交流することができ、勉強になることもあって、とても貴重な経験をすることができました。
弁護士の方とも交流することができ、自分とは異なる環境でどのように活動されているのか勉強になりました。
お話をしていく中で、今後連携することができそうな方もおり、今後の案件獲得に向けていい関係を築いていきたいと思いました。
初めて参加させていただきました。
面白かったです。
席のローテが色々あるかと思いましたが、同じ席が続いてメンバーも似たり寄ったりだったので、フリーで話ができると面白いと思いました。
面白かったです。
席のローテが色々あるかと思いましたが、同じ席が続いてメンバーも似たり寄ったりだったので、フリーで話ができると面白いと思いました。
初めての異業種交流会、参加でしたがスタッフの方が何より目配り気配りしてくださった事で安心感をいただくことができました。異業種の方の話を聞きながら知識としても学びが広がり貴重な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
初めて参加させて頂きました。
フリーランスといえどもいろいろな職種の方がいらっしゃるのだなぁと思いました。皆さん話しやすく親しみやすい会でとても楽しく有意義な時間でした。
ありがとうございました。
フリーランスといえどもいろいろな職種の方がいらっしゃるのだなぁと思いました。皆さん話しやすく親しみやすい会でとても楽しく有意義な時間でした。
ありがとうございました。
初めての参加でしたが、職種上、あまり新規の交流が持ちにくいので、
刺激になり良い機会になりました。
また参加させて頂きたいと思います。
刺激になり良い機会になりました。
また参加させて頂きたいと思います。
運営上の感想ですが、受付が行列になり、それだけでも時間のロスになってしまうと感じました。前払いもしくは現金不可でカードやQR決済のみ、というのは難しいものでしょうか。なかなかスタートを切れない方がおられました。
また、会の性質上、会話が中心であるため、コロナ禍では一定のリスクが付きまといますが、
人数と会場の広さのバランス(密度)は、昨日の感じが上限と感じました。
あと、多くの方にご挨拶させて頂くと、この方は一度ご挨拶したかどうかが曖昧になる事があり、再度お声がけして失礼な事になりかねないと思いました。皆さん交流を広げたいという目的は同じなので、自分以外の全員と話をしたいと思っているはずです。お一人あたり時間を区切って、先ずは全員と順番にお話出来るような方法があっても良いかなと思いました。番号付きのネームプレートに名刺を入れて胸に付けるのも良いと思います。
今後も参加させて頂きます。ありがとうございました。
また、会の性質上、会話が中心であるため、コロナ禍では一定のリスクが付きまといますが、
人数と会場の広さのバランス(密度)は、昨日の感じが上限と感じました。
あと、多くの方にご挨拶させて頂くと、この方は一度ご挨拶したかどうかが曖昧になる事があり、再度お声がけして失礼な事になりかねないと思いました。皆さん交流を広げたいという目的は同じなので、自分以外の全員と話をしたいと思っているはずです。お一人あたり時間を区切って、先ずは全員と順番にお話出来るような方法があっても良いかなと思いました。番号付きのネームプレートに名刺を入れて胸に付けるのも良いと思います。
今後も参加させて頂きます。ありがとうございました。
この度士業の方々との人脈を広げたく、久しぶりに交流会に参加しました。以前他主催交流会に参加した経験はありましたが、必ずと言って良い程、ネットワークビジネスや何らかの商材の勧誘を受け、交流会自体を敬遠していましたが、こちらは全くその様子がなく、本来の目的を果たす事に専念出来ました。また、主催者さん側も、企画以外の思惑はない様子で純粋にイベントを成功させる為の姿勢に好印象を受けました。また必要に応じて参加したいと思います。
この度はお世話になりました。
初めての参加でしたが、多くの方と積極的にお話しすることが出来、充実いたしました。うち数名の方とは既に次のアクションへの具体的な話もさせていただいております。ありがとうございます。
また、機会あれば是非参加させて頂きたいと思います。
頂いたメールに書かれていました通り、集まった人数に対してスペースが少し手狭な感じを受けたことと、暑い日でしたが皆さん遠慮がちに水分補給をされていたようですので、一人一本でも受付時にミネラルウォーターをお配りする位の感じでも良いと思いました。
初めての参加でしたが、多くの方と積極的にお話しすることが出来、充実いたしました。うち数名の方とは既に次のアクションへの具体的な話もさせていただいております。ありがとうございます。
また、機会あれば是非参加させて頂きたいと思います。
頂いたメールに書かれていました通り、集まった人数に対してスペースが少し手狭な感じを受けたことと、暑い日でしたが皆さん遠慮がちに水分補給をされていたようですので、一人一本でも受付時にミネラルウォーターをお配りする位の感じでも良いと思いました。
今回初めて参加しましたが、宅建士さんが多くバランスに欠ける気がしました(私が話をした方々がたまたまそうだったのかもしれませんが)。
参加者をいわゆる八士業+不動産鑑定士くらいに絞っていただけると、実りある士業交流会になったと思います。
参加者をいわゆる八士業+不動産鑑定士くらいに絞っていただけると、実りある士業交流会になったと思います。
昨日はありがとうございました。
3回目の参加でしたが昨日は宅建士が多いイメージでした。
自分も宅建士とファイナンシャルプランナー技能士としての参加ですので何とも言いづらいところではありますが、、税理士の方や司法書士の方が宅建士が多すぎるというような事をおっしゃっていたので気になりました。士業の内容によって人数制限するのはいかがでしょうか。
来週も楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
3回目の参加でしたが昨日は宅建士が多いイメージでした。
自分も宅建士とファイナンシャルプランナー技能士としての参加ですので何とも言いづらいところではありますが、、税理士の方や司法書士の方が宅建士が多すぎるというような事をおっしゃっていたので気になりました。士業の内容によって人数制限するのはいかがでしょうか。
来週も楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
参加人数が多く、税理士、社会保険労務士、不動産鑑定士等様々な士業の先生方と繋がりを持つことができました。
当日は猛暑日でしたが、運営会社の方々が冷たい冷たい飲み物やタオル等をご用意して下さり、快適に過ごすことができました。
当日は猛暑日でしたが、運営会社の方々が冷たい冷たい飲み物やタオル等をご用意して下さり、快適に過ごすことができました。
多くの士業の方々と繋がりを持つことができました。
また、交流会には、運営会社の代表者の方も参加され、アテンドもしてくださり、とても助かりました。
費用も他の交流会より安く、この点も満足です。
また、交流会には、運営会社の代表者の方も参加され、アテンドもしてくださり、とても助かりました。
費用も他の交流会より安く、この点も満足です。
初めて参加させていただきました。どのような感じかわからない状況で伺ったので、最初は戸惑いましたが、10名ほどの方と名刺交換させていただきました。
頂いた名刺を活用できるよう、いま一度業務内容を見直したいと思います。
頂いた名刺を活用できるよう、いま一度業務内容を見直したいと思います。
セミナーはあるけれど、対面でお話して交流できる機会というのは少なく、とても貴重だと思います。
参加前:アフィリエイトで収入を得ることに現実感が持てず趣味レベル
参加後:アフィリエイトで収入を得ている人に実際に会って仕事レベルになることを実感!
参加して「自分がアフィリエイターなんだ」と初めて実感を持てました。
参加する前は、正直、
「この交流会怪しくないか?」
「何か売りつけられないか?」
「参加後、営業メールがたくさん来たりしないか?」と疑う気持ちがありましたが、一切ありませんでした。
当日、運営会社のアイエックス株式会社の方とも、フレンドリーにお話させていただいたのですが、とても誠実な方々で、むしろ心が洗われました。
アフィリエイター交流という貴重な場に参加できて、本当に良かったです!
参加前:アフィリエイトで収入を得ることに現実感が持てず趣味レベル
参加後:アフィリエイトで収入を得ている人に実際に会って仕事レベルになることを実感!
参加して「自分がアフィリエイターなんだ」と初めて実感を持てました。
参加する前は、正直、
「この交流会怪しくないか?」
「何か売りつけられないか?」
「参加後、営業メールがたくさん来たりしないか?」と疑う気持ちがありましたが、一切ありませんでした。
当日、運営会社のアイエックス株式会社の方とも、フレンドリーにお話させていただいたのですが、とても誠実な方々で、むしろ心が洗われました。
アフィリエイター交流という貴重な場に参加できて、本当に良かったです!
先日はありがとうございました。
16時開始の交流会は初めてでしたが、参加しやすい時間帯だと思います。
想像していたよりたくさんの方がおられ、お取引につながりそうな会社様とも名刺交換でき、有意義な時間になりました。
日時が合えば、また参加させていただきます。
よろしくお願い致します。
16時開始の交流会は初めてでしたが、参加しやすい時間帯だと思います。
想像していたよりたくさんの方がおられ、お取引につながりそうな会社様とも名刺交換でき、有意義な時間になりました。
日時が合えば、また参加させていただきます。
よろしくお願い致します。
士業交流会は、はじめて参加させていただきましたが、おおむね満足のいく会となりました。ただし「士業限定」と思い込んでいましたので、生命保険会社の方との交流につきましては、できれば他の士業の先生との交流の時間に充てたかったというのが本音となります。
また時間ももう30分あれば良かったと思います。結局全員とは名刺交換ができませんでしたので、せめて全員と名刺交換できるような工夫があるとなお良いかと感じました。とはいえこのような貴重な場を設けていただき感謝しておりますので、引き続き開催していただければ嬉しく思います。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
また時間ももう30分あれば良かったと思います。結局全員とは名刺交換ができませんでしたので、せめて全員と名刺交換できるような工夫があるとなお良いかと感じました。とはいえこのような貴重な場を設けていただき感謝しておりますので、引き続き開催していただければ嬉しく思います。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
お世話になりました。
十数名の方と名刺交換させていただきました。
人数に対して会場が狭いように感じました。このようなご時世ですので、もう少し広い場所であれば安心です。
十数名の方と名刺交換させていただきました。
人数に対して会場が狭いように感じました。このようなご時世ですので、もう少し広い場所であれば安心です。
いろんな人とお話しすることができてとてもよかったのですが、自分自身がフワッとした(人と話したい、情報交換など)目的しか持っていなかったため、なかなか表面的なお話しか出来ませんでした。
他の方もそうゆう方が多い印象で、LINEなどを交換しても概ね途切れてしまいました。
次回参加するときは、目的をちゃんと決めて参加できればと思います。
他の方もそうゆう方が多い印象で、LINEなどを交換しても概ね途切れてしまいました。
次回参加するときは、目的をちゃんと決めて参加できればと思います。
今回2回目の参加でした。1度目の参加時とはメンバーも異なっており、有意義でした。個人的には、3人でお話しをすると1人は待ちの状態に陥ってしまうため、2人でお話しする方がスムーズだと感じました。会場でお話しできる人数は限られているため、承諾が得られた方については、士業の種類と連絡先を参加者内で公開し(名刺の公開でもいい気がします)、後日連絡を取れるようにしてくださると、私としてはありがたいです。
複数回参加者です。
コロナ禍でこういった専門職の皆様と繋がれる機会が減っている最中で、士業交流会の企画運営、非常にありがたくおもいます。
また、回を重ねるにつれて規模がだんだん大きくなってきている気がします。
量だけでなく内容もよく、弁護士の先生や司法書士の先生、税理士の先生など普段お忙しくしてお会いできないような方々ともお話しできて大変有意義に感じております。
私の場合は仕事を進める上では他業種のパートナー士業様との連携が必須で、非常にありがたく存じます。
また機会があれば再度参加させていただきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
コロナ禍でこういった専門職の皆様と繋がれる機会が減っている最中で、士業交流会の企画運営、非常にありがたくおもいます。
また、回を重ねるにつれて規模がだんだん大きくなってきている気がします。
量だけでなく内容もよく、弁護士の先生や司法書士の先生、税理士の先生など普段お忙しくしてお会いできないような方々ともお話しできて大変有意義に感じております。
私の場合は仕事を進める上では他業種のパートナー士業様との連携が必須で、非常にありがたく存じます。
また機会があれば再度参加させていただきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
コロナ禍でなかなか交流会が無かったので、開業したての身としては助かりました。
お会いした方からお仕事のお話を頂きました。
お会いした方からお仕事のお話を頂きました。
この度は、良い機会を作って頂きありがとうございました。
個人事業主やフリーランスの方々は、一人で孤独の中日々努力されていますが、横の繋がりについて凄く良い機会でした。
参加者も初めての方も多く、口を揃えて参加して良かったと言われていました。
運営スタッフの皆様も本当にお疲れ様でした。
個人事業主やフリーランスの方々は、一人で孤独の中日々努力されていますが、横の繋がりについて凄く良い機会でした。
参加者も初めての方も多く、口を揃えて参加して良かったと言われていました。
運営スタッフの皆様も本当にお疲れ様でした。
主催者の方々が参加者のためにエスコートしてくれて助かりました。交流会が苦手な方でも大丈夫です!
主催の会社の方が、参加者全員がお話できるようにうまく対応してくださり、大変助かりました。会の雰囲気も和やかでしたので、また参加させていただきたいと思います。
二回目の参加です。
普段、士業同士の人脈を広げようとすると新しい人脈作りはなかなか大変だったりするのですが、お互いに「もっと士業同士で繋がりを広げたい」と思っている方同士が集えるので非常に有用でした。
素晴らしい会を企画いただき、ありがとうございました。また機会がありましたら是非参加させていただきます。
普段、士業同士の人脈を広げようとすると新しい人脈作りはなかなか大変だったりするのですが、お互いに「もっと士業同士で繋がりを広げたい」と思っている方同士が集えるので非常に有用でした。
素晴らしい会を企画いただき、ありがとうございました。また機会がありましたら是非参加させていただきます。
普段の交流会よりも、柔らかい感じて話ができて良かったです。
少人数で二次会もできました🤣
準備、進行大変だったと思いますが
おかげさまで大変有意義な時間となりました。
ありがとうございました。
少人数で二次会もできました🤣
準備、進行大変だったと思いますが
おかげさまで大変有意義な時間となりました。
ありがとうございました。
二回目の参加ですが、人数も増えてますます多様な業務を行っておられる士業の方に出会えて喜んでおります。
レベルが高くて自分、場違いかなあとは感じるほどでした!(。>д<)ただ、自分はレベルの高い士業さんとお客様の出会いの機会を作る仕事がしたいのでそういう意味では未来に希望が持てました。本当に勉強になりました。ありがとうございます。
レベルが高くて自分、場違いかなあとは感じるほどでした!(。>д<)ただ、自分はレベルの高い士業さんとお客様の出会いの機会を作る仕事がしたいのでそういう意味では未来に希望が持てました。本当に勉強になりました。ありがとうございます。
私は、都内中心に2013年頃から異業種交流会には参加してきています。フリーランス中心の交流会は、私から見ると他業種ですが、とても参考になります。参加者の”質”も、他の交流会で時々見受けられるような特定業種の過度の売り込みやもたれあい的な感じがないのが特によかったです。今後の開催スケジュールに関する”掲示板”があるようでしたら教えてください。
先日は、ありがとうございました。交流会には、初めての参加になります。「交流会は、当たり外れがある」と聞いていましたが、こちらの交流会は「当たり」だと感じました。話せないでいるとフォローしてくださったり、いろいろお気遣いいただきまして、おかげさまで有意義な時間になりました。ありがとうございます。
同業種交流会は初めて参加しましたが、1時間で20名弱の方と会話でき、有意義でした。ありがとうございました。
開業当初は社労士内部に仲間を作ることに時間を割いていましたので、地元の士業の方を除き、他の士業の方と交流するのは、今回が初めてでした。
1度だけでなく、何度もお話ししないと、なかなか気軽に声をかけられるようになるのは難しいと思います。今後とも機会がございましたら、参加させていただくかもしれません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
日中に軽い飲み物程度で交流するのは、無駄がなくて意外によいものだと思いました。
なかなか1時間半で皆さんとお話しするのは難しかったですが、楽しく過ごせました。
本当にありがとうございました。
1度だけでなく、何度もお話ししないと、なかなか気軽に声をかけられるようになるのは難しいと思います。今後とも機会がございましたら、参加させていただくかもしれません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
日中に軽い飲み物程度で交流するのは、無駄がなくて意外によいものだと思いました。
なかなか1時間半で皆さんとお話しするのは難しかったですが、楽しく過ごせました。
本当にありがとうございました。
久しぶりの交流会参加でしたが、お日柄も良く
お取り引きに繋がりそうな業者様と名刺交換
することができまして感謝致しております。
有難うございます。
また機会がございましたら参加させていただきたく
今後共どうそ宜しくお願い申し上げます。
お取り引きに繋がりそうな業者様と名刺交換
することができまして感謝致しております。
有難うございます。
また機会がございましたら参加させていただきたく
今後共どうそ宜しくお願い申し上げます。
フォロワーさんが増えてきたので改めて自己紹介を🌟
— Doomo@テーマ型ビジネス交流会 (@doomo_jp) June 24, 2024
・テーマ型ビジネス交流会のDoomo(ドーモ)です
・テーマ型って?→業種,職業,目的など参加条件を設けて 都内中心にイベントを開催してるよ(#SES #不動産 #士業 #エンタメ #クリエイター など)
・詳しくはプロフィールからサイトをチェキ・ω・ pic.twitter.com/osZSYIGFrz
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com