士業者向けビジネス交流会【東京】2025年の異業種交流会

東京都内で開催する士業者向け交流会の日程をまとめています。士業者同士の人脈を広げる業種限定イベントから、ビジネスマッチングを見据えた異業種交流会まで。東京都23区内の駅近エリアを中心に開催しています。
士業者向け交流会の開催日程【東京都内】
士業交流会
士業交流会 有楽町 |
2025年 7月11日(金) 14:00〜 15:30 |
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階 |
---|---|---|
士業交流会 渋谷 |
2025年 7月28日(月) 14:00〜 15:30 |
東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1 |
士業交流会 神田 |
2025年 8月27日(水) 16:00〜 17:30 |
東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階 |
士業・不動産交流会
士業・不動産交流会 新宿 |
2025年 8月1日(金) 16:00〜 17:30 |
東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階 |
---|---|---|
士業・不動産交流会 有楽町 |
2025年 8月28日(木) 16:00〜 17:30 |
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階 |
不動産交流会
不動産交流会 有楽町 |
2025年 7月11日(金) 16:00〜 17:30 |
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階 |
---|---|---|
不動産交流会 有楽町 |
2025年 7月25日(金) 14:00〜 15:30 |
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階 |
不動産交流会 有楽町 |
2025年 8月7日(木) 16:00〜 17:30 |
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階 |
いずれもオンラインではなく、対面による交流会です。弁護士・税理士・社会保険労務士・司法書士・行政書士など、士業を営む方同士で人脈形成する場としてご活用ください。
過去に開催した士業者向け交流会の様子
士業交流会の概要
概要 | 士業交流会 士業者のつながりを広げるビジネス交流会 |
---|---|
日程 |
2025年7月11日 (金)
14:00〜15:30 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
2025年7月28日 (月)
14:00〜15:30 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
2025年8月27日 (水)
16:00〜17:30 東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階 |
参加費 | 3,000円(税込) 決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて) |
参加資格 | 士業を営まれている方 弁護士、税理士、社会保険労務士、司法書士、行政書士、弁理士、土地家屋調査士、公認会計士、中小企業診断士、不動産鑑定士(その他、「士」がつく資格をお持ちの方) 士業事務所にお勤めの方(先生の代理でお越しいただける方) |
こんな士業の方におすすめ!
- 士業者同士の人脈形成がしたい
- 士業の集客方法や売上アップについて情報交換したい
- 自分の取扱業務の範囲外をカバーしてもらえる士業者を探している
「士業交流会」は、士業者同士の繋がりを広げたい方におすすめです。東京都内の近場でパートナーを見つけておけば、ビジネス上の提携だけでなく、ちょっとした相談や情報交換も気軽にできます。
士業・不動産交流会の概要
概要 | 士業・不動産交流会 士業者と不動産業者によるビジネスマッチング交流会 |
---|---|
日程 |
2025年8月1日 (金)
16:00〜17:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
2025年8月28日 (木)
16:00〜17:30 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階 |
参加費 | 3,000円(税込) 決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて) |
対象者 | 不動産に関わる士業を営んでいる方 or 士業事務所にお勤めの方 司法書士、弁護士、税理士、行政書士、土地家屋調査士、不動産鑑定士など 不動産関連のお仕事をされている方 戸建販売業者、マンション販売業者、不動産仲介業者、マンションディベロッパー、不動産管理業者、用地仕入れ担当者、不動産投資家、不動産コンサルタント、海外不動産販売業者、マンション・アパート経営者、建築士、宅地建物取引士、FP技能士 など |
こんな士業の方におすすめ!
- 不動産業者との繋がりを増やしたい
- 不動産関連の業務で提携できる士業者を探している
- 不動産市場の動向などについて、異業種間で情報交換がしたい
士業・不動産交流会は、不動産業者とのビジネスマッチングだけでなく、「不動産関連の士業者」との人脈形成にも活用して頂けます。不動産領域に長けたパートナーがいれば、たとえば不動産相続に関わる業務などで、士業同士の提携や紹介がスムーズになります。
不動産交流会の概要
概要 | 不動産交流会 不動産業のビジネスを広げる交流会 |
---|---|
日程 |
2025年7月11日 (金)
16:00〜17:30 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
2025年7月25日 (金)
14:00〜15:30 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
2025年8月7日 (木)
16:00〜17:30 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階 |
参加費 | 3,000円(税込) 決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて) |
参加資格 | 不動産の関連業務に携わっている方(個人・法人は不問) 司法書士、弁護士、行政書士、税理士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、建築士、宅地建物取引士、FP技能士、不動産仲介業者、不動産投資業者、マンションディベロッパー、ハウスメーカー、ゼネコン、工務店、内装・外装業、リフォーム業、不動産管理業、レンタルオフィス会社、不動産オーナー、民泊運営者 など |
こんな士業の方におすすめ!
- 不動産業者とビジネスマッチングがしたい
- 不動産業者の声を聞いて、士業にどんなニーズがあるのか情報収集したい
- 不動産案件の顧客開拓のために、名刺交換をしておきたい
「不動産交流会」は、主に不動産業者向けの集まりですが、不動産関連の案件を扱う士業の先生もご参加いただけます。たとえば、不動産の売買や相続に詳しい司法書士・弁護士・税理士の方などにとっては、案件獲得に繋がりやすい交流会だといえます。
東京で開催中の士業者向け交流会
最後に、主に東京都で開催中の士業者向け交流会をまとめておきます。
士業者向けの異業種交流会【東京】
交流会のイベント会場は、どれも関東近郊の主要駅から徒歩圏内に位置しています。東京都心からのアクセスも良好です。なお、今後は東京都内~関東圏の新しいエリアでも、交流イベントを開催していく予定です。