製造業向けの交流会【東京・大阪】人脈形成や情報収集に

東京・大阪を中心に開催されている、製造業に携わるビジネスパーソンにおすすめの交流会を紹介します。メーカー・工場・生産拠点などで働く方や経営層の方の人脈づくりや情報交換にご活用ください。
製造業向けのおすすめの交流会一覧 – 東京・大阪開催
製造業に携わる、メーカーや工場で働くビジネスパーソンには、以下のビジネス交流会がおすすめです。東京・大阪で開催されている交流会の開催予定日や場所を一覧表にまとめました。
メーカー・物流・商社交流会
メーカー・物流・商社交流会 新宿 |
2025年 8月21日(木) 19:00〜 20:30 |
東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階 |
---|---|---|
メーカー・物流・商社交流会 有楽町 |
2025年 9月18日(木) 19:00〜 20:30 |
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階 |
メーカー・物流・商社交流会 梅田 |
2025年 10月7日(火) 19:00〜 20:30 |
大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127 |
メーカー・物流・商社交流会 新宿 |
2025年 10月22日(水) 19:00〜 20:30 |
東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階 |
海外進出の会
海外進出の会 神田 |
2025年 8月26日(火) 19:00〜 20:30 |
東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階 |
---|---|---|
海外進出の会 梅田 |
2025年 9月11日(木) 19:00〜 20:30 |
大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12国道ビル 3階 |
海外進出の会 新宿 |
2025年 10月16日(木) 19:00〜 20:30 |
東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階 |
企業ビジネス交流会
企業ビジネス交流会 新宿 |
2025年 8月21日(木) 16:00〜 17:30 |
東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階 |
---|---|---|
企業ビジネス交流会 神田 |
2025年 9月9日(火) 16:00〜 17:30 |
東京都千代田区内神田1-18-14ヨシザワビル 4階 |
企業ビジネス交流会 渋谷 |
2025年 9月25日(木) 14:00〜 15:30 |
東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1 |
人材サービス交流会
人材サービス交流会 渋谷 |
2025年 8月19日(火) 16:00〜 17:30 |
東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1 |
---|---|---|
人材サービス交流会 新宿 |
2025年 9月2日(火) 16:00〜 17:30 |
東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階 |
人材サービス交流会 梅田 |
2025年 9月2日(火) 16:00〜 17:30 |
大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127 |
人材サービス交流会 新宿 |
2025年 9月16日(火) 16:00〜 17:30 |
東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階 |
人材サービス交流会 梅田 |
2025年 10月6日(月) 16:00〜 17:30 |
大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル 5階 No127 |
SDGs交流会
SDGs交流会 新宿 |
2025年 9月30日(火) 16:00〜 17:30 |
東京都新宿区西新宿1-3-13Zenken Plaza Ⅱ 7階 |
---|
製造業の方に最もおすすめできるのは「メーカー・物流・商社交流会」です。業種の近い参加者が多く、話のきっかけをつかみやすいため、交流会が初めての方でも参加しやすいイベントだと言えます。
メーカー・物流・商社交流会
概要 | メーカー・物流・商社交流会 製品の製造・輸送・販売に携わる人の交流イベント |
---|---|
日程 |
2025年8月21日 (木)
19:00〜20:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
2025年9月18日 (木)
19:00〜20:30 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
2025年10月7日 (火)
19:00〜20:30 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
2025年10月22日 (水)
19:00〜20:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階 |
参加費用 | 3,000円(税込) 決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて) |
持ち物 | お名刺 (受付にてご提出いただきます) |
対象者 | 総合メーカー、食品・飲料メーカー、アパレルメーカー、電子・電機メーカー、機械メーカー、家電メーカー、化学メーカー、鉄鋼メーカー、総合製造、総合物流、陸運、海運、空運、鉄道、倉庫、総合商社、専門商社など |
こんな製造業の方におすすめ!
- 法人営業・新規開拓を担当しているメーカーの営業職の方
- 調達・購買部門として仕入れ先やパートナー企業を探している方
- 生産管理・工場長など物流や納期に課題を感じている現場責任者の方
「メーカー・物流・商社交流会」は、東京・大阪を中心に開催されている、製造業向けの人気イベントです。製品・部品の販路拡大、協力会社の開拓、物流課題の解消などを目的として、営業・調達・工場管理など多様な職種の方にご参加いただけます。
海外進出の会
概要 | 海外進出の会 グローバル展開する企業の交流イベント |
---|---|
日程 |
2025年8月26日 (火)
19:00〜20:30 東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
2025年9月11日 (木)
19:00〜20:30 大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
2025年10月16日 (木)
19:00〜20:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階 |
参加費用 | 3,000円(税込) 決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて) |
持ち物 | お名刺 (受付にてご提出いただきます) |
対象者 |
・これから海外進出を行う企業担当者・経営者 業種例:卸売業、小売業、貿易業、製造業、IT・通信業、アパレル業、サービス業、飲食業、広告・宣伝業、建築業、コンサル業など ・すでに海外展開している企業担当者・経営者 |
こんな製造業の方におすすめ!
- 海外営業・貿易実務・OEM製造を担当している製造業の方
- 現地法人の設立や販路拡大を計画中の事業企画・経営層の方
- 海外展示会や越境ECなど、新たなチャネルを模索している担当者の方
「海外進出の会」は、東京・大阪を中心に開催されている、海外展開に特化したビジネス交流会です。アジア・欧米市場の販路開拓、OEM生産、貿易対応など、グローバル展開する製造業ならではの情報交換や、連携先の開拓の場としてご活用ください。
企業ビジネス交流会
概要 | 企業ビジネス交流会 会社に所属している方限定の異業種交流会 |
---|---|
日程 |
2025年8月21日 (木)
16:00〜17:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
2025年8月22日 (金)
14:00〜15:30 大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
2025年9月9日 (火)
16:00〜17:30 東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
2025年9月11日 (木)
16:00〜17:30 大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
2025年9月25日 (木)
14:00〜15:30 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
2025年9月26日 (金)
14:00〜15:30 大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室 |
参加費用 | 2,000円(税込) 決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて) |
持ち物 | お名刺 (受付にてご提出いただきます) |
対象者 |
株式会社・合同会社・有限会社などの会社員、会社経営者など ※ 本会は、一人法人を営んでいる方、個人事業主の方はご参加いただけません |
こんな製造業の方におすすめ!
- 新たな業界とつながり、自社製品・技術の活用先を広げたい製造業の方
- BtoB販路拡大を目的に異業種との接点を求めている方
- パートナー開拓を目指す中小・中堅メーカーの経営者の方
「企業ビジネス交流会」は、東京・大阪の両都市で開催されている、法人企業で働く方限定の異業種交流会です。製造業をはじめ、多彩な業種の法人担当者が参加しており、業種を超えた情報交換や協業先の開拓にも適しています。都市圏で新たな接点を求める製造業の方は、ぜひ一度ご参加ください。
人材サービス交流会
概要 | 人材サービス交流会 人材サービスを扱う会社間でのビジネス交流会 |
---|---|
日程 |
2025年8月19日 (火)
16:00〜17:30 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
2025年9月2日 (火)
16:00〜17:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
2025年9月2日 (火)
16:00〜17:30 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
2025年9月16日 (火)
16:00〜17:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
2025年10月6日 (月)
16:00〜17:30 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127 |
参加費用 | 3,000円(税込) 決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて) |
持ち物 | お名刺 (受付にてご提出いただきます) |
対象者 | 人材派遣、人材紹介、転職エージェント、キャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザー、人材採用支援、求人広告代理店、ダイレクトリクルーティング、キャリアコーディネーター、教育サービス、HRテック、就労支援、福利厚生サービス、有料職業紹介、RPO、BPO、SIer、SES、人材コンサルタント、人事コンサルタント、組織コンサルタント、採用コンサルタント、キャリアコンサルタント、人材開発、人材育成(教育・研修)、人事担当、人事評価、人事戦略、研修担当、総務担当、労務管理、採用担当(新卒・中途・キャリア・派遣)、社会保険労務士、弁護士、行政書士、採用定着士など |
こんな製造業の方におすすめ!
- 工場や現場の人手不足に課題を感じている製造業の方
- 外部パートナーと連携して採用・研修を改善したい経営者・人事担当の方
- 派遣・業務委託・育成サービスを探している管理部門の方
「人材サービス交流会」は、主には人材サービスを提供する事業者が集まるビジネス交流会です。製造現場の人手不足、定着率の向上、研修・OJTの外注化など、幅広いテーマで情報交換も可能です。人材に関するお悩みを話せる場として、気軽にご参加いただけます。
SDGs交流会
概要 | SDGs交流会 SDGsに取り組む企業の交流イベント |
---|---|
日程 |
2025年9月30日 (火)
16:00〜17:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階 |
参加費用 | 3,000円(税込) 決済方法:現金、PayPay(いずれも当日受付にて) |
持ち物 | お名刺 (受付にてご提出いただきます) |
対象者 | 企業のSDGs担当者、SDGsの取り組みを推進する経営者・個人事業主 |
こんな製造業の方におすすめ!
- 脱炭素・省エネ・環境配慮をテーマにした製品開発や工場運営をしている方
- SDGs・ESG対応の必要性を感じ、他社事例を学びたい経営層・事業企画の方
- 環境対応型のサプライチェーンや共創パートナーを探している担当者の方
「SDGs交流会」は、東京・大阪を中心に開催されている、サステナブル経営に関心のある企業が集まるビジネス交流会です。環境配慮型のものづくりや脱炭素経営など、SDGs経営を実践する企業同士でつながる場としてご活用ください。
交流会と展示会の違い – 製造業向けの解説
人脈づくりや情報収集に適したイベントを探す際、「交流会もいいけど、展示会や見本市はどうなの?」と考える製造業の方も少なくないでしょう。結論、交流会と展示会のどちらも活用できるのが理想ですが、効率面では交流会のほうが優れています。
交流会 | 展示会(来場) | 展示会(出展) | |
---|---|---|---|
参加形式 | 歓談 | ブースを回遊 | ブースに常駐 |
所要時間 | 90分~120分 | 半日~丸一日 | 数日 |
会話形式 | 双方向 | 一方向 (聞く側) |
一方向 (話す側) |
参加準備 | 名刺のみでOK | 下調べが必要 | 展示物、スタッフ等 |
コスト感 | 3,000円前後 | 無料~ | 数十万円~ |
交流会は短時間でサッと気楽に参加できるのに対し、展示会については準備を含めて時間をかなり取られます。展示会や見本市は、きちんと準備をして臨まないと、誰とも意味のある会話ができずに終わってしまうこともあります。
交流会は双方向のコミュニケーションが基本のため、お互いのニーズや課題を深く知るきっかけにもなりやすいです。一方、展示会は商材にフォーカスした一方向のコミュニケーションが中心なので、継続的な関係には発展しにくい面もあります。
こんな製造業の方にはDoomoの交流会がおすすめ
- 製造業に関連する企業担当者と繋がりたい
- 異業種の企業と話し、自社技術の新たな活用先を探したい
- 具体的な課題を共有できる相手と、実務レベルで意見交換したい
- ふだん出会えない業種や立場の人とじっくり話してみたい
- 商談の前に、まずは顔の見える関係をつくっておきたい
Doomoが独自に開催するテーマ型交流会は、ふだん出会う機会のないビジネスパーソン同士がカジュアルにつながれる貴重な場です。テーマ型で参加者の関心がある程度そろっているため、単なる名刺交換で終わらず、具体的な話に結びつきやすいのが特徴です。
まとめ
製造業の方には、まず「メーカー・物流・商社交流会」の参加をおすすめします。製品や技術の活用先を広げたい方や、その活用方法について異業種と実務レベルで話をしたい方に向いている交流会です。
そのほかにも、様々なテーマの交流イベントが開催されています。たとえば、ビジネスのグローバル展開に関心がある方は「海外進出の会」、人材不足などの課題を抱える方には「人材サービス交流会」がおすすめです。
メーカー・物流・商社交流会 |
2025年8月21日 (木)
19:00〜20:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
2025年9月18日 (木)
19:00〜20:30 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館2階
2025年10月7日 (火)
19:00〜20:30 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
2025年10月22日 (水)
19:00〜20:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階 |
---|---|
海外進出の会 |
2025年8月26日 (火)
19:00〜20:30 東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
2025年9月11日 (木)
19:00〜20:30 大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
2025年10月16日 (木)
19:00〜20:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階 |
企業ビジネス交流会 |
2025年8月21日 (木)
16:00〜17:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
2025年8月22日 (金)
14:00〜15:30 大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
2025年9月9日 (火)
16:00〜17:30 東京都千代田区内神田1-18-14 ヨシザワビル4階
2025年9月11日 (木)
16:00〜17:30 大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル3階
2025年9月25日 (木)
14:00〜15:30 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
2025年9月26日 (金)
14:00〜15:30 大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル6階1号室 |
人材サービス交流会 |
2025年8月19日 (火)
16:00〜17:30 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田2階 学習室1
2025年9月2日 (火)
16:00〜17:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
2025年9月2日 (火)
16:00〜17:30 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127
2025年9月16日 (火)
16:00〜17:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階
2025年10月6日 (月)
16:00〜17:30 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 No127 |
SDGs交流会 |
2025年9月30日 (火)
16:00〜17:30 東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plaza Ⅱ7階 |
上記の交流会は、東京・大阪を中心に定期開催されています。ビジネスの話がフランクにできるので、気になるテーマがあれば、まずは一度参加してみてください。人脈づくりや情報収集はもちろん、人と話してリフレッシュしたいときにも気軽にご活用いただけます。