不動産交流会 – 不動産ビジネスの人脈形成に
不動産交流会は、不動産業に関わる方を対象とした業種限定のビジネス交流会です。不動産市場の情報交換や、人脈形成・ビジネスチャンスを得る場として、本交流イベントをご活用ください!
不動産交流会【開催概要】
概要 | 不動産交流会 不動産に関わるビジネスを広げる交流会 |
---|---|
日時 ・場所 |
東京
2025年2月7日(金) 14:00〜15:30
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館 2階
2025年2月20日(木) 16:00〜17:30
東京都渋谷区渋谷2-22-16渋谷TRビル 2階
大阪
2025年3月19日(水) 14:00〜15:30
大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12国道ビル 3階
|
参加費 | 3,000円(税込) 決済方法:現金、PayPay、LINE PAY(いずれも当日受付にて) |
持ち物 | お名刺 (受付にてご提出いただきます) |
対象者 |
業種例:不動産仲介業、不動産管理業、不動産投資業、デベロッパー、ゼネコン、工務店、ハウスメーカー、内装・外装業、リフォーム業、レンタルオフィス会社、不動産オーナー、民泊運営者、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、スムストック住宅販売士、FP技能士 など |
備考 |
|
このようなニーズをお持ちの方に!
- 東京・大阪で不動産業に関わる人脈を広げたい
- 土地の仕入れ情報や物件情報を交換したい
- 業界に入ったばかりなので、会話を通して知見を広げたい
- 新たな取引先・ビジネスパートナー・販売先を探している
- 仕事の悩みを相談したり、ノウハウを共有できる同業者がほしい
- 同業の飲み友達をつくりたい
本交流会では参加者を不動産業に関わる方に限定しています。業種不問の異業種交流会ではありませんので、不動産ビジネスに直結する人脈がつくりやすくなっています。
過去に開催した交流会の様子
会場
各会場の所在地は下表のとおりです。会場の周辺マップ・最寄り駅からの行き方については、「道順の詳細」をご確認ください。
大阪
大阪会議室 梅田北新地店 roomA 大阪府 大阪市 北区曽根崎2-1-12 国道ビル 3階 |
道順の詳細 |
不動産交流会に関するFAQ
- 「不動産交流会」は、どのようなイベントですか?
- 不動産業に携わっている方が集まる、業種限定のビジネス交流会です。立席スタイルで、ご参加いただく方同士で名刺交換・ご歓談をしていただきます。
- 何を持っていけばいいですか?
- 念のため、枚数に余裕をもってお名刺をご持参ください。20枚以上の名刺をお持ちいただくことをおすすめいたします。本交流会は不動産業に携わる方限定の業者会ですので、会場受付でお名刺の提出もお願いしております。
- 到着が遅くなってしまうんですが、大丈夫ですか?
- 問題ございません。交流会への途中参加・途中退出可能です。
- 司法書士ですが、不動産交流会に参加できますか?
- ご参加いただけます。士業を営んでいて、不動産・相続の業務に携わる方にもご来場いただいています。
- レシートか領収書を発行してもらえますか?
- 交流会の会計時に、必要事項を明記したレシートをお渡ししています。もし会社の規定などで宛名入りの領収書が必要な場合には、その旨スタッフまでお伝えください。
このような場として不動産交流会をご活用ください!
- 不動産業に関わる人脈形成に
- 不動産ビジネスのパートナーをつくるきっかけとして
- 士業者が不動産ビジネスを営む方とつながる場として
- 土地や物件に関する情報交換に
- 人脈づくりに前向きな同業者と知り合う場として
不動産交流会は、参加者を不動産業に関わる方に限定している業者会です。デベロッパー・仲介・管理・建設・施工・リフォーム・オーナー・不動産テック・不動産業に関わる士業者など、不動産ビジネスをとりまく様々な方とご歓談いただけます。一般的な異業種交流会よりも不動産ビジネスにおいて内容の濃い名刺交換会として、ご活用ください。
参加のご予約について
下記のフォームから、不動産交流会への参加予約を受け付けております。参加費のお支払いは、当日に受付で承ります。参加者が定員に達し次第、予約受付を終了いたします。